井ノ口城 三河 額田郡一揆の拠点 その後の松平・徳川の発展のきっかけとなった
井ノ口城は井ノ口砦ともいわれ愛知県岡崎市井ノ口町にあります。寛成六年(1465)三河国額田郡で反幕府・反守護のいわゆる「額田郡一揆」と呼ばれる蜂起事件が起こり、この地域で有力な大場氏、丸山氏、梁田氏などが井ノ口城を拠点として、京の幕府へ運ばれる年貢等を略奪したとされます。牧野氏、西郷氏によって井ノ口城は一旦は攻め落とされましたが、大将分のものは逃亡し狼藉を続けたと伝わります。幕府は改めて伊勢氏に命じて一揆の鎮圧を図り、政所執事の伊勢氏は配下の松平氏、戸田氏を用いて一揆の鎮圧に成功します。松平氏、戸田氏はこの功によりこの地域での支配権を獲得し、特に松平氏にとっては三河平定のきっかけとなったようです(一揆の理由・経過等については諸説があります)。今回の参考仕様は(1)「三河松平一族」平野昭夫2002(2)「愛...井ノ口城三河額田郡一揆の拠点その後の松平・徳川の発展のきっかけとなった
イラン、イスラエルにミサイル攻撃。中東情勢どうなるんでしょうか?
ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。歴史ランキングにほんブログ村いつも応援あり…
嵐にも負けずに桜咲き残リ/水面に映る桜もゆらり(仙波氷川・新河岸川)
山桜を見たあと、新河岸川の桜を観ることにした。途中、富士見橋手前に公園があるが、そこの枝垂桜は葉が目立っていた。その後方にある、仙波氷川神社の桜は満開に見えた。富士見橋の上からいつもの位置で見ると、嵐の後だがきれいに咲いている。ただ、その右奥の桜の枝が見えない。神社の境内から石鳥居をみると、そばの桜もまだ大丈夫だった。しかし、地面には多くの花びらが落ちている。坂道から先ほどの桜を見上げる。2本の桜が、1本のようにまとまって咲いている。一方、その右手の桜は、枝を大きく刈り込まれ、大分寂しくなっていた。滝下橋から護岸工事を見ながら歩くと、田島橋の先の桜が咲いているのが見えた。車列の間を抜けて道を渡ると、菜の花と一緒に桜が咲いていた。橋を渡り、対岸を少し行ったところから見ると、花の散った様子はない。川面にも桜の...嵐にも負けずに桜咲き残リ/水面に映る桜もゆらり(仙波氷川・新河岸川)
● ID ASKA 僕が好きな歌、また聴きたいと思う歌や曲を紹介。 いろんな歌があって、自分が思い出したいと思った時に、曲名だったり、歌ってる人を思い出せ…
pixiv等でも、AIツールを使った投稿作が増えた。新規投稿のゆうに半数がAI生成画かもしれない。どれがAI製かは一見でわかる。例外もあるが、手描きで描かれたものより、しっかりしたデッサンで細部も緻密に描き込まれたのが多いから。ぶっちゃけ、手描き絵の九割よりま
甲府と周辺の楽しみ方:武田神社(躑躅ヶ崎館)・要害山城・甲府城址(舞鶴城)をおすすめします!(サマリ版)
武田信玄の拠点、山梨県甲府市にある、武田神社と甲府城址を、歴史的観点や地元ネタ、追加情報も含め、ご紹介します。
先週末に左手首に数ヶ所発疹ができ、日を追って痒くなって来た。水曜日あたりが発疹と痒みのピークだった。虫に刺された記憶はなく、薬物に触れたこともない。原因がわからないから、痒み止めも塗らず、我慢してそっとしておいたが、なかなか治らない。発疹の出ているのは左手首だけ、シャツのカフスで覆われる範囲に限られる。1週間経っても発疹はまだ消えていないが、痒みはほとんど消えた。あれこれ究明した結果、原因は3月に購入した2鉢のプリムラ・オブコニカ(西洋サクラソウ)と推定した。オブコニカというラテン語は「萼が円錐形」の意とか。日本サクラソウと違い、この植物には接触性皮膚炎を起す物質があるらしい。手入れのたびに、シャツのカフス部分を捲り、右手で鉢を押さえ、左手で枯葉や朽茎を除去していた結果が、左手首ばかりに発疹ができた謎の理...サクラソウで発疹
伏見駅近く、広小路通沿いにある「泰樹庵」さん豆腐料理が美味しいお店です。 こちらは食材にも拘りがありいつも旬のものが食べられると評判のお店です。入口は、奥まった2階。知らないと入りにくいです。お店の前にはランチの看板 お昼の宴、900円~とのこと。 宴と言
「五・一五事変の史的考察」 白柳秀湖『日本外交の血路』を読む2
武士・兵士の生活の途を奪うということ 五・一五事件を報じる東京朝日新聞号外 Wikipediaより 今回も引き続き『日本外交の血路』(GHQ焚書)の内容紹介だが、「五・一五事変の史的考察」との題で書かれた白柳の文章をほぼ全文紹介させていた
桜も散ってしまいましたね。散りゆくものは、やはり儚くもありますね。桜まつりで、すでに葉ザクラとか残念ですし、今年は、4月上旬に見えて満足でした。花見に行った時…
木村伊兵衛著「小型カメラの写し方・使ひ方【その231】」(1937)
昭和モダンとは日本の1920〜30年代における和洋折衷の市民文化です。私が手に入れた昭和モダンなガジェットを気の向くままに紹介していきます。
・・天気も好く毎日が過ごしやすくて、嬉しいと言うよりは、やっとホッとできたと言ったところです。2週間ほど記事は宮島の桜を毎日更新していましたので、広島の話題ば…
応援ありがとうございます。 2013年4月15日、開催中のボストン・マラソンのゴール付近で手製の爆弾2発が相次いで爆発、3人が死亡、260人以上が負傷したテロ事件が発生しました。 この事件の死者は、逃
大野家系譜(伊予上川村大野家本)【大野直昌庶流】『大野家正統譜図』三十五代目【上川村系譜】詮直(~1399)・宮内少輔・母直利娘・(足利)義詮朝臣賜御諱詮字応安七(1374)申寅年(足利)義満朝臣御進發九州詮直供奉後因島田満貞讒没収於采地詮舎恨於満貞応永六(1399)己卯伹於大内義弘播籠干美濃国長森城被謀干土岐康行上洛而同年十二月被討卒注】「大洲菅田大野家本」於小田土居城連日致合戦之条、悦入候就中連判之状被見申、殊如此沙汰公私難有候、當方事可得落居候間、急速陣可被竒候、可心安候、恐惶謹言卯月十三日(細川)頼有大野十郎左衛門尉(詮直)殿『愛媛県編年史(947*本文書大洲随筆にも載す)】・又貞治六年(1366)山名退治仁木為大将被向宇和喜多両郡詮直尽粉骨軍忠四月七日小田陣半落着註進其辺状為上意今川弾正俊通今月...大野家系譜(伊予上川村大野家本)6
明日の4月16日から「春の土用」に入ります春の土用→4月16日〜5月4日間日→巳・午・酉の日※4月23日(巳)・24日(午)・27日(酉)土用殺→南東※南東は…
2024年4月14日(日) 今日は花粉症が最悪、ヒノキ花粉の症状だ。日差しで眼がショボショボする。呼吸すると喉が熱い。体だるいけど、ちょこっと走ってきます。 【地図】 ■JR市川塩浜駅 あまり、地元の人が利用しない駅です。というか、住んでいる人が少ない?JR京葉線の駅になります。周りは工場や倉庫街です。 一番、目立つのがアマゾン市川フルフィルメントセンターです。某ドラマでアマゾンが南行徳にあると言ってましたが、アマゾンがあるのは市川塩浜です。 ■塩浜三番瀬公園 暖かくなってきたので、近くの海岸に来ました。塩浜三番瀬公園です。新たに干潟を作って市民が海と触れ合える場にするそうです。今はよい釣り場…
手作りの漬物が買えなくなる? 食品衛生法改定で6月から営業許可とHACCP対応が必須に 個人や商店は対応困難
紅麹の問題がマスコミで報道されています。 しかし、これより前に手作りの漬物に対する厳しい規制が出されています。以下のような疑問、指摘が出るのも当然ではないでしょうか。 別の漬物店関係者は「食中毒防止といっているが本当の目的は何なのかと思って
1926年12月25日に大正天皇が崩御されたことで大正は幕を閉じる。その際に新元号を巡り、後に世紀の第誤報と言われる『光文事件』が発生してしまう...
少年Hが生きた時代と東條英機が日本を戦争へ導いた時代とはちょうど重なる。東條英機が対米戦争を決断した首相だから当然であるが。 東條英機を一言でいうと太平の世…
ホジ9は井笠鉄道客車第10号形気動車の改良増備車である客車。井笠鉄道に在籍した気動車の1形式である。一般には戦後の形式称号であるホジ7形の名で知られている。1927年3月に竣工したジ1形ジ1・2を筆頭とする、一連の「軌道自動車」群は、乗車定員数が少ないものの高頻度運転の実施によって、井笠鉄道側の期待を上回る絶大な集客力を発揮した。このことに満足した井笠鉄道首脳陣は、その増備として大型でより本格的な機構を備える2軸ボギー式ガソリンカーの導入を検討するようになった。当時は日本における気動車開発の黎明期であり、メーカー各社は最適な機構を模索して様々な試行錯誤を繰り返していた。ことに井笠鉄道にとっては開業以来の取引があり、「軌道自動車」の製造元でもあった日本車輌製造(日車)本店は、この「軌道自動車」が大ヒットした...井笠鉄道客車第11号形気動車(ホジ9)
「四次元」 数学と現実 多次元空間に関する講義の聴講ノートと数学のテーマについての質疑応答 GA324a Rudolf Steiner:Die Vierte Dimension 佐々木義之訳 第5講 1905年5月31日、ベルリン 前回、私た
この記事では、1900年4月15日に開幕したパリ万国博覧会の魅力と歴史的重要性を、高校生にもわかりやすく解説します。この博覧会がなぜ特別なのか、どんな影響を世界に与えたのかを探ります。
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
4月1日にシリア・ダマスカスのイラン大使館が攻撃を受けたことへの報復として、13日夜(現地時間、日本時間14日)、イラン革命防衛隊はイスラエルに向けて複数の無人機を発射したほか、ゴラン高原(イスラエルが実効支配しているが、国連とほとんどの国連加盟国はシリア領と認定)等へミサイルを発射しました。その大半はイスラエルや友好国が迎撃しましたが、いくつかのミサイルは国内に着弾し、南部の町では少女1人が負傷、...
フォン・クリンガー『どうしたら策略なしに常に悪と戦いながら世を渡ることができるか』
⚪️ヒルティの幸福論①より、フォン・クリンガーの記述: 「1」まず第一に彼(すなわち、この行き方を試みようと思う者)は、世のいわゆる「幸福をつくる」ことを、…
2024/4/5(金)22:00~6(土)01:00昼間に小鯵ばかりだった。偵察して帰ろう!と思って、AGを見てみると、、、数名のじもじいが方の良いアジを釣っているではないか。おいらも参戦だ。サビキではなく、吹き流し、1本針らしい。オキアミで真似て。釣れた。が、20cmに足りない。しばらくすると、少し型が良くなった。20~25cm小鯵も混じる。しかし、遅い時間だし、潮が流れないので、、、続かない。あまりにペースが上がらず...
■遠足で「お茶買いたい」認めず、 小1女児熱中症 「過失なし」と全面対決する学校の言い分 (産経) https://news.yahoo.co.jp/articles/aa83d2341ff0a07e2d09c9bed00d0f625ee80db5 ーーーーーーーーーーーーー 小学校低学年の頃、 近場の海岸まで遠足に行ったことがあります。 その日は晴れていたけど物凄い強風で、 海は荒れてて遊べないし、 強…
0500 起床 気分快 曇 【ホグワーツ城クロニクル】⑪ 『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』 ハリーが入学する70年後のホグワーツにはこの「橋」はありません。
血圧値 119/82/70 酸素飽和度 98% 体温 36.0℃ 体重 69.8キロ さて、「ファンタビ」第2作は、それまでのファンタジー系から一転して、シリアス系ダークホラーへ急旋回。 舞台は、あのホグワーツ魔法魔術学校、そしてパリの魔法界へ! このシリーズ、世界各地の魔法学校を拠点にお話が転戦するようです。 『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』(2018) 魔法動物<ビースト>を愛する魔法使いの主人公・ニュート役には前作同様アカデミー賞受賞俳優のエディ・レッドメイン、ニュートのホグワーツ魔法学校の恩師であるダンブルドア先生役にはイギリスを代表する名俳優ジュード・ロウ、そして…
737.山名八幡宮所在地:群馬県高崎市山名町1510ー1 新田氏の祖、源義重公の子である山名義範公が、宇佐神宮より勧請したとされる八幡さま。後醍醐天皇の孫の君長親王が山名城に滞在した際に、城主である世良田政義公の娘との間にできた子の安産を祈願したことか
後醍醐天皇は伯耆を発し、 途中光厳天畠の廃立を宣言し、 京都に還幸するや、新政を開始しました。 翌年改元した年号をとって、 これを建武中興といいます。 中興政治の理想は、天皇観政を中核とする 公家
米国大型株ETF (VOO, OEF, MGC, VV) の基準価格(株価)と分配金(配当)の比較
米国大型株ETF (VOO, OEF, MGC, VV) の基準価格(株価)と分配金(配当)を比較した。
12月9日、24社目。本日のご紹介は天満大自在天神です。鳥居です。扁額です。手水鉢です。お社は改修中でした。扁額です。これはお狐様でしょうか?追記ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。よろしかったら覗いてみてください。...
【ActivityPub】分散型SNSの本命?『mastodon』の独自サーバーを建てたので紹介します
前置きからの始まりとなり、大変恐縮ですが、テスト運用中だったMisskeyから「mastodon」へ変更することにしました💦 miss.キーさん ずいぶん、アッサリやめますね? かたじけない 世界観の違いといいましょうか、、💦 「masto
ブログランキングに参加しています神社・仏閣ランキングポチポチしていただけると喜びます「敵国降伏」を楼門に掲げる、筥崎宮の御朱印を紹介します。
京都駅より1日巡回バス券 800円を購入してここを訪ねる。 街並み保存地区であり、よく整備保存されている。 お昼の訪問であったので、京都で見かけると云う芸妓さんは見かけなかったけれども、若いカップルが和装してポーズを決めてカメラマンが撮影しているの見た。 このようなツアーがあるのであろうか、他所でも目にする。 金沢芸妓 https://kanazawageigi.jp/chaya/higashi.html
上野公園の西郷像の後ろに、ひっそりと残された彰義隊の墓です。三ノ輪の円通寺に小さな彰義隊の墓地がありますが、上野公園には、この1基があるのみ。 司馬さんの「花…
本日は菅原道真が天に無実を訴えた天拝山に登ってきました。標高は257mで特別な装備もいらない低山です。高齢者や子供も気軽に登っています。頂上は福岡ドームや福岡…
2024/3/25(月)コメダ珈琲店 上田緑が丘店deモーニング 長野県
コメダ珈琲店 上田緑が丘店deモーニング 長野県 長野県上田市にある室賀温泉ささらの湯で朝風呂を堪能したあと、上田市緑が丘にあるコメダ珈琲店でモーニングを食べました。いつも車中泊をした朝は、車内でパンと飲み物で簡単に済ませていますが、今朝はお店でちょっと
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】百八十
「封建制」においては、諸侯達は、領有統治権の代わりに君主に対し、貢納、軍事奉仕等の臣従が、義務づけられ、領有統治権及び、臣従義務は、一般に世襲される。 「封…
ひとつすることが終わり、次々とすることはあるのでまずそちらなのだけど、そちらにも行かず。市のいけばな協会の理事長先生が出瓶しているので、新宿まで小原流さんの…
熊本市の下通り商店街近くの銀座通り沿いのダイワロイネットホテル2Fにある「菅乃屋銀座通り店」へ祝日の17:30位に行って来ました♪↑お店のビル数年前にこのブログで紹介しましたが、近くの菅乃屋の新市街店へ行った際に、かなり熊本名物の馬刺しや辛子蓮根が美味しく良かったため、今回は2022年2月にオープンしたばかりのこちらの銀座通り店へ行ってみました♪店の入口には、今日は空きがあると書いてあり嬉しいです♪逆に言うといつもは人気で満席なんですね。確かに席に着いた後も予約の電話が続々と入っていましたね。エスカレーターを上がると、右側はホテルのフロントなので、左側にある菅乃屋に入ります♪↑エスカレーター↑お店の入口さすが店内はかなり明るく綺麗で上質感があります。↑店内↑店内店内は上から見るとL字型で、手前から左側に個...菅乃屋(熊本市銀座通り)の馬肉料理はとてもオススメ!
JUGEMテーマ:日本のTVドラマ 2024年2月27日朝日新聞(朝刊)の社説で、往年の特撮TVドラマ『ウルトラQ』の一作品(「1/8人間」)がツカミとして使われていました。書かれた記者がどのような方かは分からないのですが、196
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)