今は、コロナ禍が終りましたが、コロナ禍前と比べて、葬儀は大きく変わったのは、皆さんご存知の通りだと思います。家族葬、1日葬は当たり前となり、火葬式と言われる、火葬のみで終わらせる葬儀も既に当たり前となりました。これからも、この形は、継続されるのが予想されます。葬儀を勤めても、勤めなくても、法徳寺では、どなたでも49日を、本堂でお勤めをすることができます。なんとなく葬儀をしてあげればよかったとか、火葬だけで終わらして良かったのか?とか、そういう思いの方は、49日と一緒に葬儀を勤めることも可能です。49日は30,000円のお布施です。葬儀と49日を兼ねる場合は50,000円になります。どうぞいつでもご相談いただければと思います。49日と葬儀を一緒にお勤め出来ますよ
山腹を堂々巡り(2024.4.6)<コース> 春の18きっぷ使用【往路】 JR大阪(6:00) → (快速) → JR姫路(7:30→7:31) → JR岡山(9:08→9:46) → JR尾道(11:11)尾道駅 → 徒歩10分 → 持光寺 → 徒歩5分 → 千光寺 → 徒歩5分 → 天寧寺 → 徒歩10分 → 西國寺 → 徒歩8分 → 浄土寺 → 海龍寺 → 徒歩15分 → 尾道駅【復路】 JR尾道(15:10) → JR岡山(16:33→16:44) → JR姫路(18:09→18:10) → (新快速) → JR大阪(19:13)大宝山 権現院 千光寺(...
#662 レビュー じゃない源氏の歴史『公家源氏』 倉本一宏
大河ドラマ『光る君へ』で登場する源雅信などの公家の源氏たちを知る公家源氏ー王権を支えた名族 [ 倉本 一宏 ]』を読みました。天皇を支えること(天皇の藩屏)を…
4月15日、かねて確実視されていたことだが―― ロッシー小川ほか所属選手が記者会見を開き、女子プロレス新団体「マリーゴールド」の旗揚げを発表した。 その所属選手は「スターダム退団組」ジュリア、林下詩美、桜井麻衣(旧名・桜井まい)、MARAI、ビクトリア弓月(旧名・弓月)の5名、 「それ以外組」高橋奈七永、石川奈青の2名、 合計7名であった。 またこの他、ボジラ(巨体女子選手)、WWE-NXTに所属していたマイラ・...
倉本園芸さんのお花畑ですよ3月末に「倉本園芸さんの花畑」を紹介しました。ピンクの芝桜は美しく咲いていましたが白い芝桜はまだでした。その時の様子です。今回はほぼ見頃でしょうかね。ハートの中には「ありがとうございます」の文字。熊本地震の復興支援に携わった方への感謝の思いが込められています。昨日4月14日は熊本地震の前震の発生した日。明日4月16日は本震の発生した日です。もう8年になるのですね・・・ようや...
久しぶりに神奈川県旅行に行ってまいりました。 ちょうど伊勢原市×PayPayキャンペーンやってる時期でしたのでね。 用事ではあれど旅行で小田急線はほぼ乗ったことなかったのでは?? 厚木⇔伊勢原・秦野で文明レベルの差をめっちゃ感じました🫠 さて江戸時代の人にもブームだった大山詣りに行くぜ! と伊勢原駅→バス→大山ケーブルカーと私にしては珍しく色々乗り継ぎ 登山客に揉まれながら大山阿夫利神社(下社)に到着。 ↓お得な丹沢・大山フリーパスがありましたので。 丹沢・大山フリーパス|登山にも観光にもおすすめしたい小田急のフリーパス|丹沢・大山エリアナビ 参拝もしたしせっかくなので一休み😌山に登らねえくせ…
塗り絵ブログ【幸せを呼ぶフクロウ塗り絵】コーリン色鉛筆で幸せ色に塗るフクロウ
この記事では『幸せを呼ぶフクロウ塗り絵』内容と、「コーリン色鉛筆」で塗ったページを2枚ご紹介しています。細やかにデザインされた図案なのでベタ塗りでも綺麗に仕上がります。自由な配色にして色の組み合わせを楽しんでいます。
完全に風邪引きました。幾日か前からおかしかった自覚はあったけれども、あ~こりゃ完全に病んでんなと確信したのが今日。 そのくせ日当たり良好なところで草むしりなんてしたもんだから悪化。ついでに帽子軍手なしの黒服で、だ。感覚已(や)んでんですかね? 少々ぐったり状態で食べないとダメだな~、でも食べたくないなー。と思っていたので、本日は無精した。 本日のお茶。 頂いたお茶とお茶請け。母有難う<(_ _)> お茶請けは兵庫県神戸市は本高砂屋(にいがた本高砂屋)さんの醤一位銅鑼。販売者が兵庫で製造所が新潟。 双方香ばし系で相性は好かったですよ。
気象庁によると、今年(2024年)東京での桜の開花は3月29日、満開は4月4日であった。私は、桜の開花、満開の日の経年変化をグラフに記入しているのだが、それは左のようだ。昨年、一昨年に比べれば、遅かったが、今年1-3月の気温が、それだけ寒かったかとえいるのか、調べて
大阪から西へ向かうのにちょっと寄り道しようとまずは兵庫県朝来市へ向かいました 中国縦貫道の福崎ICで降りて播但連絡道路(自動車専用道路)に入り生野まで 国道3…
LA → Vegas旅行(15)【ベラージオ】のスイートルーム・リビング編
2024年2月に行ってきたロサンゼルス(+α)旅行記を綴っています。只今「+α」の方のラスベガス旅行記を更新中です。 DAY3 ホテルに到着し、早速自分たち…
ダイアナ妃が来日した昭和61(1986)年の雑誌。 パレード?を見に行ったことを思い出した。 彼らはあっという間に通り過ぎた。 最近は、歴史そのものがそういうものだと 思えるようになってきた。
【日常】一方その頃”あの番組”では、新メンバーの衣装の色が発表されていました(黄色ではない)
こんばんは。昨日のブログ記事(予約投稿)で気にしていた『相撲レファレンス』のアクセス不可問題は、今朝起きたら解消されていました(ただ時々は不安定)あのサイトの豊富な情報量は他の追随を許さず(個人の感想です)、大相撲で”○○年ぶりの…”が起こるとだいたいここで調べてしまうのです…そこで一首 『いつまでも あると思うな サーバとデータ 調べたいときに 応答はなし』 お久しぶりのまこー楽でした…(隣は鳥の子...
幕末のベストセラー、頼山陽の「日本外史」、なぜあれだけの大著が生まれたのかー頼山陽の生涯を追いながら考えています。その生涯を追えば追うほど大変な道のりでした。今月の寺子屋江川塾のテーマでもあり頼山陽の生涯、その著書、影響を受けた人物、様々な視点から考えています。やはり人物は一生涯を見なければわかりません。頼山陽の生涯を追う
関東鉄道黒子駅の桜を見た後、沿線の桜を見に大田郷駅や騰波ノ江駅、大宝駅などの駅巡りをしてきました。<大田郷駅>関東鉄道下館駅の一つ手前の駅。駅前広場に桜が...
※こちらの記事は、令和3年10月18日に書かれたものです。皆さんこんばんは。今回は「ビジネスに活かす戦国合戦術」第51弾として、「大坂冬の陣(おおさかふゆのじ…
横浜ベイサイドマリーナ沖でドイツのバヴァリアヨットの現行Cラインの最小モデルC38に乗って雑誌取材のためにセーリングこれほどボリュームのある船体があるかないかの微風でもちゃんとセーリングできることに感動する昔のクルージングヨットはこうはセーリングしてくれなかった古い文化のセーリングだが人の知恵と科学のチカラによって現代最先端の文化へと脱皮しつつあるどれだけの人がこのことに気づいているだろう?ともに語り合える人に出会いたい2024年4月15日横浜沖東京湾
新京極 ロンドンヤのカステラ饅頭ロンドン焼 たまに無性に食べたくなるから久しぶりに食べた京都で70年以上の歴史ありおやつやし京都市民好きな人多いかも俺は白あん…
下の17項目は新しい考えのようにもっともらしくまとめられていますが、基本は人をだますためのものです。嘘、詭弁、まやかしが含まれています。こんなものまともに信じたらその内グローバリストの奴隷になります。人生が狂わされます。場合によっては死が早まります。このブログではその理由を項目別に最低17回でまとめてゆきます。目標1あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ目標2飢餓をゼロに目標3あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進する目標4すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する目標5ジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る目標6すべての人々に水と衛生へのアクセスを確保する目標7手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギー...SDGS17項目の嘘
岡太神社は、紙祖神の川上御前を祀る神社。川上御前は里人に紙漉きの技術を伝えたという女神。紫式部が下向した越前は和紙の産地。日本初の全国通用紙幣「太政官札」…
中区曙町の「タイキッチン ラーンナ」でタイ料理いろいろお持ち帰り
横浜市中区の若葉町・末吉町近辺を中心に形成された、タイ人街。 山下町の中華街・福富町のコリアタウンと並んで、横浜市の中でも大きな外国人街の一つと呼ぶにふさわしいでしょう。 今回は、本格的なタイ料理を手軽にテイクアウトできるお店を紹介します。 それは、曙町の鎌倉街道ぞいにある「タイキッチン ラーンナ」さんです。 今回はテイクアウトでの利用ですが、もちろんイートインも可能。 店内は広くて清潔感があり、タイのバラードがゆったりと流れる静かな空間でした。 入ってすぐのところには、物販コーナーもあり。 タイの調味料やインスタントラーメンが置かれていますね。 タイストアーと呼ぶほどではないですが、お買い物…
今回は姫路の西に位置する兵庫県たつの市にある龍野城です。龍野城には、鶏籠山山頂の山城と山麓の平山城の時代があり、山城は鶏籠山城、朝霧城、麓の城は霞城と呼ば...
2024.2.19豊橋カレーうどんも 蒲郡では新しい発見に出会えて、とても充実した楽しい時間になりました▼宿泊した竹島近くのホテルいつもはビジネスホテル専門な…
2年ぶりに関東鉄道黒子駅の桜を見に行きました。かなりの老木ですが、今でも桜の花を立派に咲かせており、駅で花見を楽しむ事が出来ました。<関東鉄道黒子駅>日中...
福井市武周町の西雲寺と花桃を見に行ってきました。西雲寺はしだれ桜が有名なお寺です。写真は、西雲寺横手 一の谷砂防谷公園に向かう道境内には、鶏が放し飼いにさ...
雨の日に、ブルーになる必要はありません。 雨は天からの恵、幸せのシンボルだからです。 そして、 そんな雨の日に、使う道具も、 またラッキーアイテムなのです。 「傘(かさ)」は、 雨で濡れることから身を
ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内を西に出ます。ひめちゃんは、さっそくご褒美の催促です。タバちゃんが出たから、アタチがもらうのでふ何時の間にかへんな習慣が出来てしまいました。天神田を歩いて帰りました。ムーハウスガーデン、花盛りですボタンの花芽も膨らんで来ましたサクラソウも咲き始めました他の色もあったと思うけど先日、高津戸の阿弥陀堂を参拝しました自音寺の和尚さんのありがたい法話も聞けました以前、自音寺は昔、粕川村の田面(たなぼ)にあったと聞きました。そして、村主神社で出逢った老人に、自音寺沼の場所を教わりました。ちょうど5年前の春、自音寺沼にたどりつきました自音寺沼にたどりつきました久しぶりに行ってみよう4月11日、上毛電鉄・膳駅の脇を南に下ります。まもなく神社があります。「ちょっと失礼します後で参拝し...続・自音寺沼にたどりつきました
丹那トンネル(熱海~函南)工事を描いた小説「闇を裂く道」をネタバレ状態で読みながら殉職者慰霊碑を訪問
JR東海は品川から名古屋までのリニア中央新幹線の2027年の開業を目指していますが、静岡県は南アルプストンネルの工事によって大量の湧水が発生し大井川の水量が減少することを懸念して未だ工事の着工に合意しておりません 。工事の難航具合(まだ着工前ですが)と湧水問題は同じ静岡県にある東海道線「熱海~函南」の丹那トンネルと重ね合わせてしまうのは僕だけではない筈です。 丹那トンネル ~1934年(昭和9年)開通・総延長7804m~ 険しい断層地帯を掘削した結果、土塊の崩落や凄まじい湧水に阻まれ、多くの人命を失う難工事となってしまった東海道線の丹那トンネル。 丹那隧道工事史料の収集と分析に基づいた精緻かつ…
年中の終わり頃に受けた発達検査最近結果がでたので聞いてきました意外にも軽度知的障害でしたお兄ちゃんに比べて言葉の発達もゆっくりだし全体的に幼い次男なので中度か…
とは言うものの、このバンドは地域社会とともに歩む、実に建設的で模範的な若者たちであるようだ。 Indonesian Spiritual Consultant Award 2021という賞を頂いている。 www.kabaroposisi.net 健全なパンクスの歌を聴いてみよう Pembual feat Anton Cav KU INGIN (PUNK ROCK JALANAN) 49,903 views 6 Mar 2022 Anton Cav - YouTubeより www.youtube.com このバンドAnton Cavのオリジナル曲、ソングライターはAnton Cav Anto…
空といふ沈黙を背に花は葉に 国分寺の殿が谷戸公園にクマガイソウがが咲きました。 舞ひ納めしてをりしかと花は葉に仲の良き姉妹のやうな牡丹かなそれぞれの葉に陰陽…
約二週間も経つと時効なのでご紹介するが、今月の1日のことで何気にツイッター(現X)を見ていると、ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)が、リポストすると既定のバーレル容器に好きなKFC製品を詰め放題で、価格@401円(41人様限定)だと配信されてきた。ネタ元を見ればKFC公式となっている。▲アバラ部分をポテサラと共に盛ってみた同投稿には、具体的な夕方4時1分開始の項目を始め、場所・店舗・人数・価格まで、イベントに必要な記載は総て埋め尽くされて、詰め放題に参加しているような画像も添えられていた。参加したい人はリポストとなっていれば、我れ先にとポチった人も多いだろう。これらが真っ赤な嘘と判る言葉は、ハッシュタグの「#エイプリルフール」ただひとつ。さて1万1000回以上リポストされた上に、騙されて駆け付けたお...嘘つきケンタッキー~エイプリルフールで大惨事~
気付けばこの一年、お水汲みが私の仕事となってしまったようで桜舞い散る季節に水無瀬神宮へ。 昨年度は週末がほぼ自治会活動で埋め尽くされ、家族で参拝できたのは数えるほど。 タイミングを合わせるかのように、家族各々が週末にやりたいこと、やるべきことができ、どうやらあの怒涛の家族で参拝年間とは卒業のようです。 コロナ禍で行動規制がされる中、ありがたいことにたくさんの寺社仏閣に家族で参拝出来たことは、今となっては良き思い出。 上りの激坂を自転車で走ったことや、道なき道を山頂目指して歩いたり、はたまた人生で初のヒルに血を奪われたことや、全身筋肉痛になりながらも翌日も家族で参拝という名の山登りや長距離サイク…
大洗は以前から好きな場所だったのですが約10年前のアニメ『ガールズ&パンツァー』の舞台となりそれから更に好きな場所になりました商店街にはあちこちに『ガールズ&…
いろいろ旅してみたい!気になる鎌倉^ ^ はまってます関東! 東京・神奈川・千葉のこどもたちと歌って踊ってみたい。私も 生涯 覚悟を持って よく生きてみたいな。東京・千葉のこども園・保護者会イベントなど公演をお探しのみなさまへ🎹🎈歌、生演奏、マジック、バル
ブラックモーリーの女の子、シュリンプ、グッピー、オリックスバファローズぅ(っ`・ω・´)っ
やっほ〜こんにちわぁ私、ブラックモーリーのモリコっ♀貴重なコメントにお答えして身長を測ってみまぁすよ📏ガラスにメジャー付けてみたけどぉよくわからないね標準内で…
全身の免疫細胞のうち、70%以上が腸内で育つというのが、最近の常識です。腸内フローラの改善が、難病治療にも応用されるようになってきました。消化器の管理で、かな…
帰ってきた☆中東おじさん★⑳呉座騒動の脇役・池内恵氏の謎を追う~ノイエ・東野篤子氏篇~
・亀田俊和氏の勤務先への抗議などは、絶対にやめて下さい。宜しくお願い致します。 ・初めて当エントリーを読まれる方は、亀田俊和 - Wikipediaの他、以下の「呉座勇一事件(呉座騒動)」に関する記事などの、ご一読をお勧め致します。 kensyoiinkai.hatenablog.com kensyoiinkai.hatenablog.com kensyoiinkai.hatenablog.com kensyoiinkai.hatenablog.com ・当ブログへのご意見、ご感想及び情報提供などにつきましては、下記のメールアドレスまでご連絡下さい。場合によっては、謝礼等も前向きに検討致します…
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)