神奈川県を中心に、また江戸時代前後を中心に、その地誌を掘り返して話題を取り上げていく予定です。
「まちづくり協議会」が郷土史を作ることになり、その資料の一部になればと開設しました。2014年9月末
カメさんの日常と遺跡(主に古墳)巡り
島原半島、特に雲仙、諫早あたりを中心に、読書、家庭菜園、趣味、グルメ等のブログです。
九州近郊の史跡や寺社仏閣をめぐってレポートします。教科書に掲載されるような有名なスポットを豊富な写真と共にご紹介します。その他、その土地ならではのローカルなお祭りや風習、郷土料理などもご紹介する予定です。
広島や色々な街をぶらぶら歩いて、また日々の日常の面白かったこと楽しかったことよかったことを書いています。
千葉県東部地域の歴史調べたり街歩きをしています。本は村上春樹さんを中心に短篇を読んでレビューを書いています。コーヒーと猫好きの中年男性が運営する雑記ブログです。
仕事の合間に「戸籍や除籍簿」とにらめっこし、家系図を作成しながらのルーツ探し!
温泉、農業、山城、旅行、DIYの備忘録と、吉村昭、門田隆将、ノンフィクション、歴史小説などの読書日記。
再発見!埋もれていた佳画 郷土画家の名作展 辻 雲仙
いわき市鹿島町の歴史と情報。 それに周辺の話題。 時折、プライベートも少々。
モンゴルが日本に攻めてきた話 弘安の役
モンゴルが日本に攻めてきた話 文永の役
モンゴルが日本に攻めてくる話 その2
モンゴルが日本に攻めてくる話 その1
#707 レビュー 『第7回 モンゴル時代 空前の東西交流』-3か月でマスターする世界
#718 レビュー 『第8回 帝国の解体 ティムールとルネサンスへ』-3か月でマスターする世界
チンギスハン モンゴル帝国の創始者
鎌倉時代~
8-4-2 オイラート
8-4-1 モンゴルの復興
タタール(タルタリア、たたら、韃靼)と大洪水による海面上昇
見果てぬ夢 モンゴル
6-13-3 宮廷のヨーロッパ人
6-13-4 世界の首都
6-12-5 ラマ僧の権威
【4月】アイロンプリントシートで自作トート&Tシャツを作成して学んだこと【13日】
【FORTNITE】Bacca(バッカ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【熊本】桜満開✨高森町の「月廻り公園100本桜」「らくだ山」「休暇村南阿蘇」2025
【熊本の推し】アーモンドがよき✨高森町「南鉄カフェ」で、片山紗雪さんと甘い時間を過ごす!?
【大分♨】水着着用の温泉|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【青森のめぇ〜もの紹介】りんごジュースを飲み比べてみたよ #青森
うさぎとリチャードソンジリスのYouTube日常記録
【APEX】Blinkzr(ブリンクザー)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【気になる推し】女子大生ななかちゃんの配信|アイドルMerciMerci 白桃朱桃ちゃんが垢抜け
【大分♨】4/11営業再開、お湯Ready|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
とある小学生ユーチューバーが中学校には通わないという話について
【APEX】KSWINNIIEの感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【鉄道】大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」&北大阪急行「桃山台駅」【撮り鉄 乗り鉄 地下鉄】
【大分♨】休館日&チューリップフェスタ|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
おにもつふぇすキャンピングカーショーinふくやま!
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)