今朝は天王洲の得意先に直行しまして10時半過ぎ会社に出社しました。デスクで事務処理をしていると昼ドキ前になってしまったのでPCX150を会社の駐輪場に停めたまま平河町のそばうさに徒歩で行ってみました。
奈良国立博物館『超国宝』拝見。一番最初に法隆寺の百済観音、広目天、多聞天が露出展示でおられる。ここは混むだろうな。重源さん、信貴山縁起絵巻尼公の巻、法華寺の維摩さん、献納宝物の竜首水瓶、天燈鬼、龍燈鬼、円成寺の大日如来、子島曼荼羅・・・まだまだゆっくり見たかった。350頁超える図録ゆっくり拝見します・・。奈良国立博物館『超国宝』拝見
計画的偶発性理論について考える: 偶然を味方につけるキャリア戦略
偶然がキャリアを左右する?「計画的偶発性理論」とはキャリアの8割は偶然で決まるという「計画的偶発性理論(Planned Happenstance Theory)」があります。これは、人生における重要な転機や意思決定の多くが、事前に計画された...
今日は奈良県美術協会展の当番で受付にいました。大勢の皆さんにお越し頂き感謝申し上げます。展覧会はミ・ナーラ5階奈良市美術館 ~20日(日)10時~17時半まで。最終日は16時半まで。片付けに行きますので、終了時間頃には会場にいます。絵画では堀内さん、喜多さんの金魚、郡山の今中さん。彫刻だと渡邊さん、荒木さん。工芸だと三輪の池田さんの般若心経、荻田さん、山内さんの着物。写真部門もあります。今日は奈良県美術協会展の当番で受付にいました。
名代 富士そば 品川店 その二 〜肉そば・肉南蛮そばを極めてみる その九十六〜
午前中にPCX150で品川の得意先を訪問したので限定メニューの肉そばがあるという富士そば品川店に立ち寄ってみました。富士そばは一昨日赤坂店に行きましたが品川店は5年9ヶ月27日ぶり二度目です。
急遽来週に小田原・箱根の日帰り出張予定が二日間入り月末にかけての予定が一気にキツくなりましたがランチは6日ぶりに京橋恵み屋にPCX150で伺いました。
【4月17日/恐竜の日】恐竜スポットやイベントの割引クーポン情報/子供とおでかけ365日
4月17日は「恐竜の日」!1923年のこの日、アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドリュースがゴビ砂漠で恐竜の卵の化石を初めて発見したことにちなんでいます。子どもから大人まで、恐竜の魅力に引き込まれるこの日は、家族でおでかけして恐竜の世界を楽しむ絶好のチャンス!全国各地の恐竜スポットやイベントでは、特別な展示や体験が盛りだくさ
佳子さま、能登視察で激励・愛子さま、オール学習院でお楽しみ
閑話:輝きはじける雅子さま、、
16日 今上ご夫妻 「日本国際賞」・トンガ皇太子ご夫妻への接遇
15日 今上、トルクメニスタン大統領と面会・種もみ撒き
14日 陛下、衆議院及び参議院役員等に拝謁を賜り軽食をふるまう
4月14日~20日 ご予定
4月7日~4月13日 天皇ご一家ご動静
関西・大阪万博開会式(2)&デイリー新潮の縁起でもない記事
12日 大阪・関西万博開会式
11日 今上ご夫妻、皇嗣ご夫妻 大阪入り
『NEWSポストセブン』愛子さまの進水式裏話を書く
7日 今上と雅子さま 硫黄島へ
4月7日(月)~4月13日(日) ご予定
6日悠仁殿下御所仙洞御所 3月31日~4月6日 天皇ご一家ご動静
5日 悠仁殿下 筑波大学入学式
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)