ここんところちょっとかなりたてこんでいて作業ばかりやっていた。 その間いろいろロックマンに絞って聞いていたが、そういえばこの当時のCAPCOMってかなり曲が良かった記憶がある。 当時なんて小学校低学年で音楽に縁もゆかりもないのだろうが、例えばこれ。 天地を喰らう2BGM https://www.youtube…
今週も九州仕事すご〜くうれしい朝4時半ワクワクしながらベッドを出る昨日の夜パッキングしたバッグをもう一度確認してから羽田空港に向かう今回は有明海での仕事のあとの後半二日間を休みにして小倉に行って御先祖の墓参りをしたり高校時代の友人たちに会ったりする予定歳を重ねれば重ねるほど故郷を恋焦がれるようになるのはなぜだろう?買い換えたばかりのスマホで富士山を初撮影さ九州の職場復帰この船に来るたびに毎回懐かしい今日からしばらくの間一緒に楽しもうね早速海に出て懸案箇所のチェック夕方5時半マリーナの中島さんと加藤さんから頂いた採れたてナマコを肴にビールを楽しむことにする2025年3月31日熊本
令和2年国勢調査結果による日本の人口集中地区(5)~北海道旭川市周辺、旭川市、富良野市、滝川市、深川市、美唄市
2020(令和2)年の国勢調査結果に基づき、人口集中地区を地域別に紹介するシリーズの5回目、北海道の中央部、旭
こんにちは、トマトです。 今回は『パラサイト 半地下の家』の感想をあげたいと思います。 あらすじ 感想 あらすじ 半地下住宅で暮らす全員失業中の貧しいキム一家。ある日、大学受験に失敗し続けている長男・ギウは、エリート大学生の友人から家庭教師の仕事を紹介される。ギウが身分を偽り訪れた先は、IT企業の社長、パク・ドンイク一家が暮らす高台の大豪邸だった。 感想 なんかすごい作品でしたよ。 ミッキー17と同じ監督・ポンジュノが作った映画ということもあって観てみましたよ。 家族みんなでお金持ちの家に規制していくだけだったら、途中で飽きていたかもしれない作品でしたよ。 韓国の貧富を皮肉めいた描写されていた…
こんにちは、トマトです。 今回は『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1』の感想をあげたいと思います。 あらすじ 感想 あらすじ 闇の帝王ヴォルデモートを倒すため“分霊箱”を探す旅に出たハリー、ロン、そしてハーマイオニー。しかし、恐ろしい闇の力は友情までをも引き裂こうとする…。そんな中、ヴォルデモートは“死の秘宝”によって最強の力を手に入れようとしていた。 感想 ついに始まったヴォルデモートとの闘い。 本当に今までのシリーズと比べて重い展開が続くんですよね。 まさかの序盤からヘドウィグやマッドアイが死亡。 結構ショックでしたよ。 シリーズ1作目から登場していたヘドウィグの死。 だいぶインパク…
こんにちは、トマトです。 今回は『ミッキー17』の感想をあげたいと思います。 あらすじ 感想 あらすじ 失敗だらけの人生を送ってきた男ミッキーは、何度でも生まれ変われる“夢の仕事”で一発逆転を狙おうと、契約書をよく読まずにサインしてしまう。しかしその内容は、身勝手な権力者たちの命令に従って危険な任務を遂行し、ひたすら死んでは生き返ることを繰り返す過酷なものだった。文字通りの使い捨てワーカーとして搾取され続ける日々を送るミッキーだったが、ある日手違いによりミッキーの前に彼自身のコピーが同時に現れたことから、彼は反撃に出る 感想 うん。 面白かったよ。 設定が好きで楽しめましたよ。 主人公のロバー…
「5000兆円欲しい」元ネタとは?意味・使い方を解説【初心者向け】
よく見る「5000兆円欲しい」って一体どういう意味? 「5000兆円欲しい」の元ネタってなんだろう? このような疑問にお答えします。 ネット用語の「5000兆円欲しい」は、その突飛さとユーモアにより、多くのユーザーの心をつかんできました。
Kopi Dangdut; 「コーヒー・ダンドゥット」コロナ禍2020年リバイバル集
前項で書いたように、本格的なリバイバルは2020年、コロナ禍第1波~第2波の時期だ。ライブ活動が制限されて、スタジオ録音・打ち込みトラック物がどっと出た。 この後、ひどい事態になっていく Mala Agatha - Kopi Dangdut ラップ部分もMalaちゃんが再現。バックダンサーは2023-06-21の記事で紹介したダンススタジオCK Dance Kediri - YouTube 20,514,034 views Premiered on 8 Oct 2020 Global Musik Era Digital - YouTubeより www.youtube.com バニュワンギ拠点の…
異例だった3年同じ家でのホームステイ 私の国際人になれた原点
異文化理解は今なぜ大切なのか
「今向かっています」と言われても、マレーシアで信じてはいけない理由とは
空港でキレた父親の例から学ぶ異文化理解
産院でイスラム人の件。
英検1級を圧倒したこの一冊【74】Effective Emails
なぜ外注先に送信する英文メールの指南書が少ないのか?
英検1級を圧倒したこの一冊【72】チャリング・クロス街84番地・増補版
英文メールは二番目に重要なのは図表
英検1級を圧倒したこの一冊【70】The Lady's Maid
英検1級を圧倒したこの一冊【69】外資系1年目の英語学習法(越川慎司)
英会話の壁は人に頼らず、自分で砕く、ではありませんか?
ビジネスメールは即レス一番、英語でも日本語でも
英検1級を圧倒したこの一冊【66】笑いの術九八〇円:CMに見る笑いの知の解読
なぜ二言目にIam sorry と言ってしまうのですか?
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾八
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾七
豊臣秀吉と桜の深い関係〜醍醐寺での花見とその魅力
【京都】平安神宮・2
「いにしえ」はどの程度昔のことですか?
ひふみのしくみ 神武天皇からの二元性闇周期を覆せ!
物部氏がよみがえり天皇と再び手を組む時が来た。
神武天皇が伝えたかった「日本に隠したイスラエル」はカナンだった。
縄文と弥生の転換は饒速日命が一番を譲ったことからはじまった。
長髄彦が殺されたのは宇宙の計画があったから。それを表に出します。
神武天皇とナガスネヒコが戦った古戦場は八咫烏の本拠地だった。
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾六
弘前市 旧東奥義塾外人教師館の歴史をご紹介!🏫
弘前市 旧弘前市立図書館の歴史をご紹介!
【新横浜ラーメン博物館】淺草 來々軒【明治時代のらうめん】
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)