日本の安全保障に関する情報戦(プロパガンダ)(第二回) ―日本政府は自衛隊の次は海上保安庁を売り飛ばす―
2023年1月23日、日経新聞に「尖閣対処、海保に防衛任務検討を松田康博東大教授」とする記事が掲載された。『……台湾有事はいつかという話がよく出るが、それは中国にとって条件がそろったときだ。中国はまだ台湾を占領して統一する全面侵攻に自信がない。習近平(シー・ジンピン)国家主席は後継者をつくっておらず、最低10年は続ける。そのため猛烈な勢いで核軍拡をしている。2030年から35年にかけて1000〜1500発の核弾頭が使用可能になり、米国は手を出しにくくなる。中国はこれから5〜10年の間に能力をつけて機会を狙う。今は抑止できている。日本の抜本的な防衛力強化は中国を追いつかせず、日米両国と台湾による抑止力を維持する意味がある。①今回の国家安全保障戦略など安保関連3文書は初めて、脅威に対抗できる防衛力をつける「所...日本の安全保障に関する情報戦(プロパガンダ)(第二回)―日本政府は自衛隊の次は海上保安庁を売り飛ばす―
ポストセブン 1/25(水) 11:15 今回、箸の持ち方について釈明した辻元氏のツイッターには〈後出し言い訳が不自然でしょ〉〈疑惑の総合商社〉〈このお箸の…
イメージ画像です。 JBプレス 1/29(日) 15:47 自衛官は、民間企業や一般の公務員よりも早く54~57歳で定年を迎える。年金の受給が開始されるの…
今年に入って、1月11日のことだという。あの鈴木邦夫氏が逝ってしまった。私は一度くらいは会いたかった人だ。会って話を聞きたかった人だ。いつのことだったろうか、遠くから見たことはあった。≪あっあの人が鈴木さんだ≫と思った私が道路に立っていた。場所は、いろんなイベントなどの会場となる中野ゼロホールの前の道路だ。道路なのに人がいっぱいいた。制服の警察官もいた。なんだか大きな声で映画の上映に抗議するやや与太者風の人たちも数人いたような気がする。彼らは右翼なのだろうか、いや左翼なのだろうか‥まあどっちでもよかった。そんな景色の中に鈴木さんがいたのだ。表現の自由(日本国憲法21条)を守る立場だったのだろうか。そう、その日は「創」編集長の篠田博之氏主宰による映画「ザ・コーヴ」の上映会とシンポジウムがあったと記憶している...巨星逝く~鈴木邦男氏死去~合掌
日本の安全保障に関する情報戦(プロパガンダ)批判(第一回) -正解は、「自衛隊に指揮権がないから」-
2023.1.26、JBpressに北村淳『南西諸島に米海兵沿岸連隊配備、日本はなぜ「自分たちで守る」と言わないのか』[1]という記事が掲載された。典型的な政府を擁護するプロパガンダである。その問題点を指摘したいと思う。断っておくが筆者は、北村氏という方と何ら利害関係は有しない。単純に北村氏が日本の安全保障に付いて主張されていることに大きな間違いや扇動が存在していて、時節柄、問題があると考えたことから筆を執ることにした。要点と思われる箇所には①から⑫までの番号を振っておいた。なお、内容を詳細に読む必要がないという方は、後半部分まで読み飛ばして頂いて結構である。(前半)『……岸田首相とバイデン大統領による会談の直前①(1月12日)に開かれた日米外務防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(いわゆる「2プラス...日本の安全保障に関する情報戦(プロパガンダ)批判(第一回)-正解は、「自衛隊に指揮権がないから」-
東京都中央卸売市場・足立市場(東京都足立区)
入谷のエフベースは足立ブランド認定、大塚竹管楽器のキッチンカーです。かわいい建物が目を引きます
竹ノ塚駅東口ロータリー沿いにカフェ&ギャラリーミントポが新規開店したので行ってきました
『Get Ready!』第2話ロケ地
イトーヨーカドー竹の塚店3月5日で閉店
江北の花人菜人シェアスペースは、曜日ごとに楽しめるお店。お花は毎日購入出来ます
あだち御朱印ラリーが初開催。参加店は60店舗超!足立区巡りが出来る地域活性化イベントです
超望遠 -SEL100400GM-
成人の日
パティスリー【ラヴィアンレーヴ】でクリスマスのケーキをイートイン@足立区梅島 ・西新井
足立区の銭湯は25軒
京成関屋駅♪(東京都足立区千住関屋町)
大衆スタンド 神田屋 北千住西口店 へ
【2022年12月】超お得な東京・23区のPayPay自治体キャンペーンまとめ。杉並区、荒川区、葛飾区など
【足立区散歩】千住桜木2丁目エリア!尾竹橋公園、旧勤労青少年寮、荒川河川敷・右岸千住桜木二丁目地区河岸再生工事の現場に見入る!
村下孝蔵さんの【幸せの時間】歌詞の意味や世界観を徹底解説&鑑賞
村下孝蔵さんの9thシングル【かざぐるま】歌詞の意味や世界観を徹底解説&鑑賞
Strawberry Time/松田聖子♪
音路106.琥珀色の冬 / 2000年代 冬ソング
村下孝蔵さんの遺作【引き算】世界観や歌詞の意味を徹底解説&鑑賞
音路105.情熱は いつまでもブルン!…走れ!走れ!【後編】
【 True blue 】
村下孝蔵さんの【似顔絵】歌詞の意味や世界観を徹底解説&鑑賞
純烈とは?純烈新メンバーを迎え新体制へ!純烈メンバーをわかりやすく解説!純烈身長は驚異の平均185cm!
音路104.人生の旅路…走れ!走れ!【前編】
稲垣潤一さん【1969の片想い】歌詞の意味や世界観を徹底解説&鑑賞!
ニンチド調査ショーの曲
りんごでもいっしょに【歌詞全文】
交差点【歌詞全文】
村下孝蔵「踊り子」の歌詞の意味を解説&鑑賞!美しく難解で純粋な気持ちに酔いしれる
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)