東京在住。日々を旅を夢想するビジネスマン。寝食を忘れ没頭しがちな映画、面白本、クラシック音楽を旅の出来事を交えてしたためていき、旅トラブル回避/役立ち情報など含めまして、皆さんのお役に立つようにしたいと思います。
現在、ヘルシンキ大学(フィンランド)とアントワープ大学(ベルギー)での合同博士過程研究内容についてと、その他の思いたったことを徒然なるままに書いています。文章の方も結構雑になっていますがご了承下さい。
さようなら ペロペロ坊や
痴呆老人がコロナに感染したら独房に入れて欲しい
ドイツ「国家転覆を計画」で、 “貴族”や裁判官など過激派陰謀論者25人逮捕!&一方、日本でテロを起こしてきたのは「極左集団」&「テロ等準備罪」成立の経緯
安倍元総理暗殺に関し、『でかした!山上様』と夫(小学館取締役・立川義剛)と共に(テロ、殺人者)礼賛した石坂啓、その呆れた過去発言とは…
【圧倒的詰みな二人+1匹】阿部和重 伊坂幸太郎『キャプテンサンダーボルト』
ウクライナ侵攻 ロシア内部でのテロについて
イギリスでゴッホの「ひまわり」に環境保護活動家がスープをかける事件発生
統一教会はなぜ暴走カルトと化したのか?
小山尚吾のFacebook顔画像!経歴と大学はどこ?アメリカ大使館テロ事件
【未解決事件】驚愕の真相!1987年「朝日新聞阪神支局」を襲った赤報隊の正体
まだ明かされていない統一教会の真の恐ろしさ
全部で30人近く
ザポリージャ原発はどちらが攻撃しているのか
テロの慰霊碑
警察は身内に甘すぎる。旧日本軍と変わらない
江戸・明治に学ぶ、楽しむ生き方 -Fun of Good Old Japanese-
100年以上前のスマホもTVもない頃、人はどのように日々の暮らしを楽しんでいたのだろうか。多くの日本人は農民で、豊かではなかったけど。昔の日記、資料館の展示品、書籍から、彼らの生き方を学びたい。拙い英語と日本語で綴っています。
「千里ニュータウン展」「万博展」等で次々と吹田市立博物館を盛り上げている市民とカンチョーが書くブログ
主に美術館や博物館をメインにあちこちうろちょろした時の備忘録的なブログです。 でも旅行うろちょろ記事の方が多め(;´∀`)
1990年からドイツに住む管理人(Chika)が歩いて集めたマニアックな観光スポットを紹介しています。一般的な旅行ガイドには載っていないディープなドイツを楽しむきっかけにして頂けたら幸いです。
神社仏閣・史跡・掃苔・博物館・大仏・銅像・写経・習志野・蕎麦・ラーメン二郎京成大久保店・余話・与太話
学べるお出かけスポットを紹介するページです。 算数、理科、社会、国語・英語を学べる科学館や博物館、イベントについての発信を行っています。
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)