0630 起床 気分快 曇 聞きにくい質問を、チャットくんにしますね! 「どちらが将来性がありますか?」
血圧値 133/88/85 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 69.8キロ 運勢 The Emperor 僕の問い: 聞いては失礼ですが、ChatGPTとGemini(旧 Bard)を比較して、どちらが将来性がありますか? ①ChatGPTくんの答え: 興味深い質問ですね!ChatGPT(OpenAI)とGemini(Google DeepMind)は、それぞれ異なる強みを持っているので、どちらに将来性があるかは用途や発展の方向性によると思います。 比較ポイント 技術的な違い ChatGPTは主にOpenAIのLLM(GPT-4など)をベースにしており、テキストの理解と生成が非常に強…
(35 分前配信)トランプ外交はソフトパワーを廃棄処分した? 宮崎正弘事務所
メールから」トランプ外交はソフトパワーを廃棄処分した?計算できる、目に見える成果を求め利益を優先する戦略行使に舵取り*************************** ジョセフ・ナイが提唱した外交の「ソフトパワー」とは、軍事力ではなく文化的な魅力、成功モデル、能率的な軍隊、柔軟な外交的関与、イデオロギーの卓越性(自由と民主主義)を行使して世界政治に影響を与えるというものだった。当該『ソフトパワ...
【目 次】 00:19:37 -自動車関税の話題 00:34:35 -入国トラブル 00:45:55 -ルル登場 00:50:57 -テスラへの攻撃 01:03:42 -極左判事 01:13:36 -大阪万博、すき家の話題など 01:18:11 加カルガリー 映像便り 01:23:34 ★仏パリ(フランスの原子力政策) 01:32:35 -外交と国防は政権が変わっても継続する 01:39:45 -大人の社会、日本の原発政策問題 01:57:02 -ルペン有罪判決 02:...
シュメール文明までのメソポタミアの文明史は以下のような推移を示している。図西アジア肥沃な三日月地帯この地域はムギ類が野生で生えていたようだ。 図最古の農耕遺跡 図農耕牧畜西アジアの肥沃な三日月地帯では、何処でも野生ムギなどが生えていた。その中から適当なものを選択すれば良いという、大変恵まれた地域だった。野生のものが生えるのに従って、播きさえすれば栽培として成り立ったのだろう。 図各文化の位置シュメール文明の成立した土地はそれまでとは違い、野生のムギ類が自然に生えている地域とは違い、灌漑農耕が必要とされた。さらに播種時期がそれまでとは違い、太陽暦が必要となったのでは無いか。人を集めて広大な土地を開発して、播種して取り入れるという作業には、太陽暦は欠かせないだろう。それを成立させた遺跡も遺物も無いのはどうして...メソポタミアの文明史
アラスカ型の道を選ぶには、現地住民の意思尊重、国際的合意形成、そして文化・自治への明確な保障が不可欠である。これに対してハワイ型の道は、短期的な地政学的優位を得られる一方で、長期的には社会的対立や歴史的批判を背負うリスクを孕む。 ■ アラスカ型シナリオの場合(平和的・合意的な主権移転) このシナリオだと、グリーンランドはアメリカ合衆国とデンマーク王国の間で、外交交渉と財政的取引を通じて平和的に主権が移転されるだろう。デンマークは、経済的負担の大きいグリーンランドの維持に限界を感じ、地政学的・財政的な理由からアメリカとの譲渡交渉に応じる。アメリカ側は、北極圏における戦略拠点としての価値
国家の分断と形成・先例を鑑みる#19/アラスカがアメリカの州に編入されるまでの経緯
アラスカは18世紀末よりロシア帝国により「ロシア領アメリカ(Russian America)」として領有され、主にラッコの毛皮貿易を中心とした経済活動が行われていた。しかし、19世紀半ばには資源の枯渇と補給線の長さ、厳しい気候による運営困難が顕在化していた。さらに、1853年からのクリミア戦争における敗北とそれに伴う財政難は、ロシアにとってアラスカ維持の負担をいっそう重いものとした。 また、地政学的にもアラスカは脆弱であった。西隣にはイギリス領カナダがあり、英露間の対立が再燃すれば、孤立したアラスカを防衛することは不可能であると考えられていた。このような背景の下、ロシア政府内ではアラス
国家の分断と形成・先例を鑑みる#18/ハワイがアメリカの州に編入されるまでの経緯
19世紀初頭、ハワイ諸島はカメハメハ大王によって統一され、ハワイ王国としての体制が整えられた。当初、ハワイ王国は独立国家として欧米列強と外交関係を築き、アメリカとも条約を結んで友好関係を保っていた。しかし、次第にアメリカ人宣教師や商人、特に砂糖プランテーションの経営者たちが政治・経済の中枢に浸透し始め、王国の主権は徐々に脅かされていった。 1887年には、アメリカ系移民を中心とする白人勢力が武力を背景に「銃剣憲法(Bayonet Constitution)」を王に押しつけ、王権を大幅に制限し、白人による政治支配を強化した。この動きに対し、1891年に即位したリリウオカラニ女王は王権の
愛に生きた男、カサノヴァ。愛に破滅した男、ドン・ファン。18世紀の実在の色男と、17世紀から語り継がれる伝説のプレイボーイ。カサノヴァとドン・ファン奇しくもこの二人は、恋と情熱の香り漂う“ラテン世界”の男たちです。その名言を並べてみると、ロ...
幼少期と家族背景 アンリ3世は1551年9月19日にフランス王アンリ2世とカトリーヌ・ド・メディシスの間に生まれました。本名をアレクサンドル・エドゥアールといい、フランス・ヴァロワ朝の王族として生を受けました。彼は10人の兄弟姉妹のうちの一人であり、幼少期から母カトリーヌの影響を強く受けました。母カトリーヌ・ド・メディ
Quelle est la vérité de l’histoire moderne ?/Какова правда современной истории?/Was ist die Wahrheit der modernen Geschichte? 藤原彰Akira Fu...
*Deutschドイツ語→Selbstbestimmung民族自決Самоопределение민족자결Während des Ersten Weltkriegs propagierte der US-Präsident Woodrow Wilson das Konzept...
「ASDの子が癇癪おこさず絵を描ける方法」道具編2 紙について
みなさま、本日もありがとうございます。今回も、前回の続きで「ASDの子が癇癪おこさずに楽しく絵が描ける」道具編の続きです。ASDという言葉が入っている題名ですが、ASDか否かは関係なく学校の「とにかく作成することを楽しむ」だけを前提とした授業が合わない子、かといってプロ用のテキストでは難しいと感じる子、にも少しでもお役に立てればいいな、と思っております。今回は、道具の中で、紙についてです。小学校、中学校で使う紙は、多くは画用紙です。(中学校ではケント紙の場合もあり。)しかし、世の中でよく見かける絵で画用紙を使っているものは少ないです。展示されている絵画なら油絵なら油絵用のキャンパス、マンガならモノクロのものはケント紙、カラーで、淡い色合いのものなら水彩画用紙など、使う紙は違います。例えば、上のイラストはケ...「ASDの子が癇癪おこさず絵を描ける方法」道具編2紙について
*Polskiポーランド語→Incydent w Xi’anie (chiń. upr. 西安事变시안 사건; chiń. trad. 西安事變Сианьский инцидент; pinyin Xī’ān Shìbìan)Accord de Xi'an; incyden...
やり過ぎ[武寧牙軍の横暴]--------------------------「横暴な武寧軍の兵士を抑えるには・・・という方法で」「単なる進士出身の者には・・・無理でしょうね」先ほどより帝前では、大府卿崔珙が滔々と論じていた。自立して節度使となった王智興が転じた後、彼がさんざん甘やかせた武寧軍の兵士達は、新任の節度使高瑀を追い出したのであった。瑀は忠武軍節度使としては有能なほうであったが、無頼の武寧軍を抑えることはだきなかった。「兵士の集団を扱うときは・・・」まだまだ珙は調子に乗って論じていた。「三年勤めると大金持ち、五年勤めると孫の代まで」といわれる実入りの良い嶺南節度使を約束されて気持ちが高ぶっていたのだ。文宗皇帝はすっかり感心してしまった。「朕はそなたを武寧軍節度使にすることにした。嶺南は王茂元にで...やり過ぎ [武寧牙軍の横暴]
0630 起床 気分快 曇 【相手を知るための質問】④ 「山本問答」の続き。生成AI(ChatGPT)は山本五十六の夢をみるか?
血圧値 128/87/82 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 69.7キロ 運勢 The World 参考までにもう一人のチャットくん(ChatGPT)の意見も聞いておきましょう。 GeminiとChatGPT、このライバル関係にあたるお二人の「生成AI」の思考の違いを知ることができるかも。 問①(再掲) 山本さんが、どこまで「わかっていたのか」という点に興味があります。引っ張りこまれているのを承知で数手先を見ていたのか、文麿さんに言ったことが本音で、やれと言われれば筋は通します、ということなのか。あの状況ならば緒戦は勝てます。想定以上の展開を始めた大東亜戦争の、山本さんとしての収束…
ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。歴史ランキングにほんブログ村いつも応援あり…
今回は、同じくロシアの作家で、名前がよく混同されがちなマキシマム・ゴーリキーの言葉と並べて、名言をご紹介していきます。ゴーゴリとゴーリキーニコライ・ゴーゴリ1809年4月1日- 1852年3月4日マキシマム・ゴーリキー1868年3月28日-...
「ゲーテはすべてを言った」鈴木結生:著朝日新聞出版 朝日新聞出版 最新刊行物:書籍:ゲーテはすべてを言った高名なゲーテ学者、博把統一は、一家団欒のディナーで、…
マイクラ初心者向け開拓記 第4話:未知の世界を求めて、初めての冒険に出発!
「マイクラ初心者向け開拓記」へようこそ! このシリーズでは、時間がない社会人や学生でも手軽に楽しめるマイクラ開拓術を紹介しています。 「がっつりプレイする時間はないけど、マイクラの醍醐味を味わいたい!」という人のために、簡単で効率的な建築やテクニックをまとめていきますので、ぜひ、あなたのマイクラライフに役立ててください! 春の訪れと共に、拠点内でお花見 ドラゴンの巣と未知の地形 眠る鉱脈 まとめ 春の訪れと共に、拠点内でお花見 春の陽気を感じる季節になりました。 実は、最近仕事が忙しくて8連勤とかもあったりして疲れがたまってます。 休みとは言えガツガツと活動する気力も湧きません。 そんな時に、…
ガリレオの業績の偉大さを理解するには、当時の数学を知る必要があります。ガリレオが用いた古代ギリシアの比の理論を復習してます。
ガリレオの業績の偉大さを理解するには、当時の数学を知る必要があります。ガリレオが用いた古代ギリシアの比の理論を復習してます。
幼少期と即位 シャルル9世は1550年6月27日、フランス王アンリ2世と王妃カトリーヌ・ド・メディシスの三男として生まれました。彼の誕生はフランス王家にとって重要なものであり、父アンリ2世は当時のフランス国内外の情勢において強い影響力を持っていました。幼少期のシャルルは、兄フランソワ2世や弟アンジュー公アンリ(後のアン
「ASDの子がパニックにならずに絵を描ける方法」道具編その1
みなさま、本日もありがとうございます。「れくす先生の歴史授業」シリーズの続きもコツコツと書いていますが、まだ完成をしていないので、完成しだいアップしたいと思います。本日から、何回にか分けて、数年前に作成した絵の描き方(図工、美術)の冊子をアップいたします。こちらは、小学生、中学生で「絵を描きたいけれど、学校の教育方針に合わなくて、それでパニックになって、絵を描くのが辛くなってやめてしまう子」の少しでも心の救いになればいいな、と思って、作成したシリーズです。ASDの子向けという題名がついてますがASDの子だけでなく、絵を描きたい子、全員の子の少しでも参考になれば、と思ってアップいたしました。第五巻と書いてますが、内容の関係で巻数はとびとびになります。内容的には1巻の要素になります。まずは、使う道具(絵の具、...「ASDの子がパニックにならずに絵を描ける方法」道具編その1
メソポタミアの文明史の起源はどこにあるのかメソポタミアでの各文化の年代はよく分らないところがある。ウバイド、ウルク、シュメール文明の人種はどのようだったのかシュメール人の起源が分らないとされてきた 図メソポタミアでの各地文化の年表ウバイドウルクシュメール各時期の人種がどのようだったのかよく分らないようだ記録が残るのは、ほぼシュメールからなので、それは解明できないようだそれにしても面白い記録がある様だそれはBC4000年ごろ、メソポタミアにおけるウバイド社会はシュメール人によるウルク文化が成立した。エリドゥからはBC4000年ごろの神殿の原型が出土している。それが新たな住民の到来によるものかどうかはまだ明らかではないが、現在はこの頃にシュメール人が東方から到来したという説が有力であるという。ものである人種は...メソポタミアの文明史の起源はどこにあるのか
さわやか易・講座(上)114話さわやか易・講座(下)39話(作成中)浮生は夢39話(作成中)ユダヤ人の旅44話姐さんの憲法論40話アメリカを支配する者たち31話日本経済0成長の正体27話名曲はこうして生まれた50話名僧たちの求めたもの50話名画に学ぶ世界史71話20世紀からの世界史53話南北朝鮮半島物語6話ユダヤ系金融グループの世界支配6話プーチンの挑戦8話冷戦後の米中関係と日本10話~~~~~~~~~~~~~~~~おすすめHP;世界史の窓おすすめHP:趣味の歴史年表おすすめブログ:耕助のブログおすすめYouTube:経済ひとりがたり田村秀男・再生リストおすすめYouTube:ひとりがたり馬渕睦夫・再生リストおすすめYouTube:東住吉キリスト集会おすすめYouTube:日本の未来を考える勉強会おすすめ...「さわやか易」カテゴリー・一覧
1、ご挨拶2、易の成り立ち3、文王の生きた時代4、孔子と易5、安岡正篤先生の「易学入門」(易の基本は八卦です。先ず、八卦を知ろう。)6、陽と陰、そして八卦7、八卦の解説(1)乾と坤8、八卦の解説(2)震(雷)と巽(風)9、八卦の解説(3)坎(水)と離(火)10、八卦の解説(4)艮(山)と兌(沢)(易にはどんな卦があるか?序卦伝で64卦の配列を知ろう。先ず始めの30卦)11、序卦伝(1)乾為天と坤為地12、序卦伝(2)水雷屯と山水蒙13、序卦伝(3)水天需と天水訟14、序卦伝(4)地水師と水地比15、序卦伝(5)風天小畜と天沢履16、序卦伝(6)地天泰と天地否17、序卦伝(7)天火同人と火天大有18、序卦伝(8)地山謙と雷地予19、序卦伝(9)沢雷隋と山風蠱20、序卦伝(10)地沢臨と風地観21、序卦伝(1...さわやか易・講座(上)目次
(感動する)1,「沢山咸」(卦辞)2、「沢山咸」(爻辞)(夫婦の道)3、「雷風恒」(卦辞)4、「雷風恒」(爻辞)(遁れる道)5、「天山遯」(卦辞)6、「天山遯」(爻辞)(陽のエネルギーが盛んなこと)7、「雷天大壮」(卦辞)8、「雷天大壮」(爻辞)(日が昇る)9、「火地晋」(卦辞)10、「火地晋」(爻辞)(暗黒の世界)11、「地火明夷」(爻辞)12、「地火明夷」(爻辞)(家庭生活)13、「風火家人」(卦辞)14、「風火家人」(爻辞)(そむきあう)15、「火沢睽」(卦辞)16、「火沢睽」(爻辞)(困難を前にする)17、「水山蹇」(卦辞)18、「水山蹇」(爻辞)(困難が解消する)19、「雷水解」(卦辞)20、「雷水解」(爻辞)(奉仕する)21、「山沢損」(卦辞)22、「山沢損」(爻辞)(報われる)23、「風雷益...さわやか易・講座(下)目次
また画像も日本公式サイトから画像をお借りし、アプリの素材等を使ってコラージュし引用させて頂きました。韓国ドラマ『仮面の秘密』日本公式サイト 【韓国ドラマ】仮面…
おめでとうございます。それとも、もうこんにちはかしら。本日も拙宅ブログにお越し下さりありがとうございます。本日もよろしくお願い致します。にほんブログ村
帰服[王武俊の裏切り]--------------------------「潮時ですな!」と謀臣「潮時かな?」と武俊時は興元元年正月、朱泚の反乱で京師を失った皇帝は大赦を発して、おのれの間違いを謝した。自立して反乱を起こしていた王武俊も赦されたわけである。「これ以上戦ってもなんの利益はありませんし」「ここ数年間の戦乱で成徳六州は荒れ放題です」「金も米もほとんど残っていません」配下の武将達も戦いに疲れて厭戦気分である。成德節度使李寶臣が死んで以来、三年間の戦乱が魏博・成徳の管区では続く。自立した寶臣の子惟岳を討った武俊も、その中で成徳節度使の地位を求めて戦い続けてきた。功績にも関わらず恒冀二州しか与えられなかったのだ。「魏博の田悅も疲弊しています。戦いをやめたいでしょう」「しかし幽州の朱滔は納得しまい」と武...帰服[王武俊の裏切り]
0630 起床 気分快 晴 【相手を知るための質問】③ 「真珠湾攻撃、どう思いますか?」 僕の回答と、チャットくんの講評について。
血圧値 139/93/83 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 69.9キロ 運勢 The Hanged Man 「ちょっとだけ聞いてもいいですか? 真珠湾攻撃、どう思いますか?」という質問に対する僕の回答について。 こういう風に僕は答えたのです。 「山本五十六さんが、どこまで『わかっていたのか』という点に興味があります。 引っ張りこまれているのを承知で数手先を見ていたのか、文麿さんに言ったことが本音で、やれと言われれば筋は通します、ということなのか。 あの状況ならば緒戦は勝てます。 想定以上の展開を始めた大東亜戦争の、山本さんとしての収束法の本音はどういうものだったんでしょうね。」 …
久しぶりに夢中になってクーンツを読んだ。コロナを予見したと言われる『闇の眼』も面白かったけど、今回の『これほど昏い場所に』も負けていない。でも読後は重かったなあ。脳にチップを埋めればいろんなことができる、というような人が現実にいるけれど、そうなったら自分が自分ではなくなるという恐怖、他からコントロール可能になるという恐怖は感じないのだろうか?本書はまさにそんな歪んだ世界が描かれるミステリだ。多幸感と満足感でいっぱいの仲良し二人組の描写が一番ぞっとした。ああはなりたくないけれど、「ほんとに大丈夫か、自分?」と顧みる。次はまたクーンツの『ミステリウム』を読む予定。☆講演・SBS学苑パルシェ校(JR静岡駅ビルパルシェ7階)2025年11月3日(月・祝)13:30~15:00「絵画をよみ解く」(仮題)拙著一覧◎こ...クーンツ『これほど昏い場所に』
年賀状を書く時に、「今年」「来年」という言葉を使うのは要注意である。年内に書いていても読むのは年明けてからという前提のはずだが、それをつい忘れてしまうこともあるだろう。日曜に「今週」と言った場合、それは過ぎた週なのか、これからの週なのかも両方ありうる。テレビアニメ『青のミブロ』が3月に終わり、次は「来冬」だと発表されている。・・・「来冬」っていつ?「デジタル大辞泉」には、「来年の冬」としか書いてない。「ヤフー知恵袋」では、来冬とはいつなのかという21年3月の質問に対しての回答が気象庁では、春=3月から5月までの期間夏=6月から8月までの期間秋=9月から11月までの期間冬=12月から2月までの期間と定めています。今は「春」で、既に「今冬」は過ぎていますので、次の冬である「来冬」は「2021年12月から202...来冬っていつだ?
自公(維)などのメイソン✡&👁/🤘勢政権の解体に向けてのご協力のお願い
< ①3/27/2025 8:38 AM (当初発信) ②3/28/2025 5:36 AM (若干の修正) ③4/1/2025 3:30 AM (TG等への投稿) ----- ①とりあえず,IGDMスレッド「自公(維)などのメイソン✡&👁/🤘勢政権の解体に向けて」へと...
こんばんは、Clariceです。このあいだ、イラストレーターのネギさんと打ち合わせしてきました。前回に引き続き、私の創作小説の表紙絵を描いていただけます。正式なご依頼ですが、かなり融通を利かせてもらって感謝です。 今回も、すごく丁寧にヒアリングしてくださって、イメージをお伝えしました。 ネギさんは必ず一枚絵を描く前に、キャラクターのラフを描いてくださいます。掲載許可をいただいているので、これを機に。 こちらは前回のもの。ハーク。アルフレッド。 登場人物たちの姿は私の脳内にしかいないので、言葉だけで説明することの難しさ。前髪の長さがとか、分け目がとか。瞳の色がとか。表情がもう少し幼いとか。作り手…
ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。歴史ランキングにほんブログ村いつも応援あり…
幼少期と王家の誕生 フランソワ2世は1544年1月19日、フランス王国の王太子アンリと王妃カトリーヌ・ド・メディシスの長男として生を受けました。彼が誕生した時、フランスはフランソワ1世の治世の末期にあり、イタリア戦争の影響を大きく受けている時代でした。フランソワはヴァロワ=アングレーム家の王族として、幼少のころからフラ
世界史上最初のコインを発行したとされるリディア王国と、初めて金貨・銀貨を発行したクロイソス王の紹介。ヘロドトス『歴史』に準拠しながら、クロイソス王が発行したコインやその歴史的意義について紹介しています。
20位:あびる優 タレントのあびる優さんは、2019年にプロキックボクサーの才賀紀左衛門さんと離婚しています。2人の離婚ですが表向きには才賀さんの浮気といわれましたが、実は才賀さんのDV・モラハラ、そしてあびるさん側の酒 ...
10年ほどまえ、駒倉葛尾『居間には今、外国人がいます。』を目当てに「まんがタウン」を購読していた。『光の大社員』byオイスターも好きだった。「日本人すぎる外国人」ヘンリーさんが、公園のベンチで缶ビールをヤキトリを手に「ひとりお花見」するのがかわいくて、「ひとりお花見」という言葉と趣向が気に入った。その後、学期最後の授業のあとは「ひとり打ち上げ」としてささやかに外食するようになった、いや、正確に言えば、そういう食事をこの言葉で呼ぶようになったのかな。「ひとりお花見」という言葉は桜の季節に頭に浮かぶ。きのう買い物で外出した際、近所で桜の咲いているところを少しばかりまわった。近くの公園ではもうほぼ葉桜の状態。近くの家の庭に小さい木だけど咲いていた。スマホで撮影。ーーと書いたならばふつうはその写真を挙げるのだろう...きのうのこと。
2025年3月30日に開催されました「名古屋ボードゲーム楽市」に神奈川から遠征してきましたのでそのご報告です。母体がほぼ企業形式で行われているゲームマーケットや、ボードゲームビジネスエキスポを除けば、有志主催のイベントとしては最大級ではないでしょうか?参加サークル数100団体弱来場者数1,000人ちょっととかなりの大規模イベントで中京圏の凄さを実感します。ちなみに今回のうち植民地戦争+αの出展作品は以下の通り。うちにしては珍しくライトなゲームです。●ジョスーシ●梅色あわせ神奈川県川崎市からの参加でしたので、朝7:30に電車に乗りました。この時間の移動開始って幕張開催となったゲームマーケットとほぼ変わらないです。しかもゲームマーケットの時は朝食を自宅でとっているのですが、今回は新幹線の中で食べるので、その分...名古屋ボードゲーム楽市に遠征してみて
はじめにグシャケン前回はこのような内容でした。グシャケン今回はフランス王権の変化についてです。フランスの身分制議会だった全国三部会はイギリス議会とどのような違いがあったんでしょうか?それでは一緒にみていきましょう!MQ:フランス王権の変化と...
松平武元の死後、老中首座となった松平輝高。その後、松平輝高は絹一揆を招いてしまいますが、そもそも何故老中首座にまで出世できたのでしょうか。松平輝高の生涯と出世するきっかけになった宝暦事件を紹介します。
【FORTNITE】MariusCOW(マリウス)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【FORTNITE】Batman Bugha(バットマンブーガ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【復活!】アイドルSPAフェス、SPATIOが活動再開! in 大分音楽館2025
【大分♨】水曜どうでしょう、温泉を!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】4月の休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
面白過ぎるヘア&メイクアップアーティスト
【FORTNITE】しゅんてゃんの感度設定・使用デバイスとは?マウスを紹介
【懐かCM】「はるおかスイミングスクール」のCMがすごい!|テレビ「福岡くん」で紹介
【高校野球 大分⚾】小雨の熱戦「中津東vs鶴崎工業」 九州大会大分県予選2025春
【MOMONAだよっ】ME:Iが、バナナサンドのハモリ我慢に挑戦|ハロプロ時代から応援のアイドル
【祭り 大分】激しい舞の浅草流神楽大会を楽しもう♪ in 豊後大野市ちとせ花ひろば
【大分♨】大漁桜も見ごろ「しだれ桜の里」|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
老舗の喫茶店・クレオパトラ #青森 #カフェ #新町 #クレオパトラ #ブレンドコーヒー #アップルパイ #田舎者のTosi#おすすめ
【青森スイーツ】そばの香りが香ばしい!そばソフト_青森のサキちゃん #青森 #道の駅しちのへ
3/30FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)