● アルビさん、FC町田ゼルビアさんに、0-4と大敗ですか 監督交代があってからの、最初のホームビッグスワンのゲームだったし、このゲームは特に勝っておきたか…
鳥羽国際ホテルの社員向けセミナー「伊勢志摩カルチャー」は、山口祭から御樋代木奉曳まで、撮影した写真とともにお話ししました。新入社員がほとんどでしたが、熱心に聞…
● ソーラー腕時計、やっぱり黒や紺の文字盤の方がよかったかな? 時々やってくる悩み。僕の悩みなので、そんなたいした悩みではないんだけどさ。 たぶん、何か月…
今日も30℃を越える暑さとなりました。夕方荒谷林道散歩をしました。トンボソウが咲き始めていました。「タマゴタケが出ていますよ。」と出会った人に教えていただき行ってみると、成程、傘がつぼみと開きかけ、そして開ききったのが2本出ていました。少し色は悪いのですが、今年もタマゴタケを見...
大鳥大社へ駐車場から歩いて行きます。ヤマトタケルです。茅の輪説明です。くぐりました。拝殿です。緑色の布でした。龍神様です。鳥居くぐり左側に四社合祀殿があります…
金峰山林道天福寺側→北本妙寺林道周回2025.6月② 2025/6/29(日)晴 最高気温35°早朝の気温25°晴天で猛暑日になる。この夏の体調維持と管理方法を試すために午後16時からトレッキングに出かける。目的地は、金峰山林道(天福寺側)から北本妙寺林道周回路とする。 標高約110m地点から熊本中心市街地方向(写真1参照)を眺望する。湿度が高いのか、市街地は霞んでいる。市街地の中の緑地は、熊本城域。雁回山(木山)までは辛うじて見えるがその先ははっきりしない。ここまで体調に異変無し。 標高約110m地点から熊本市街地景観 標高約220m辺りの林道風景(写真2参照)。谷筋の奥まった所に民家が見え…
【サルタヒコ/天孫を導きにきた光り輝く国津神】アマテラスの孫であるニニギが地上の統治者として高千穂に降臨したことを「天孫降臨」といいます。 しかし、アマテラ…
美保神社を後に次なる参拝は20年振りの出雲大社。 前回の参拝時の記憶は大きな注連縄と御本殿以外はうろ覚え。 参道の木々がこんなにも豊かであったことに今回初めて気付きました。 鳥居をくぐって木々が気になり参道を外れると石碑が見えてきました。 【大本教祖火の御用記念碑】 【大本神愉 出雲火の御用】 出雲のご用を 出来さして 天持ちも世界をならすぞよ 世の立替えは 水の守護と 火の守護とで致すぞよ 右の神事を奉じ 大本教祖 出口なお 出口王二三郎 出口すみ子は多数の信徒と共に1901年(明治三十四年)七月十二日 出雲大社に詣で 上つ世よりの 火継ぎの神火を移し受けまつり なお御饌井の真清水 瑞垣内の…
【街歩き・公園】東二見池ノ上公園/兵庫県明石市/2025年6月22日
近隣の公園・過去記事 『【街歩き・公園】東二見池ノ上東公園/兵庫県明石市/2025年5月23日』 前回の記事 『【街歩き・ため池】東二見のため池/兵…
天照大神直系という豊丸皇子(史書に登場しない伝説的貴人)と二人の従者が伊勢に向かっていたところ当地に漂着し、生活のために庵を作ったのが始まりという。その場所は当地からやや南の伽藍明神と呼ばれた所で、そこで伊勢明神をまつっていたが日当たりの悪い場所だったため、東長尾山に遷座した。この東長尾山が当地で
森下の朝顔市 本日は森下の朝顔市です。江戸時代の文化・文政期(1804~1830)には、撫子咲きや八重咲きなどの変種朝顔が大流行しました。 開催場所は深川神明宮境内です。深川八郎右衛門が屋敷に祠を建て、伊勢神宮の天照大御神様をお祀りしたこと
今日の天気も晴れて、気温も高く暑かったです昨日のつづきで・・・久米南町の菖蒲園を見ていたら、とてもキレイな蝶を見つけましたその蝶は、末常川の砂防ダムのコンクリートから染み出た水を吸水していました今までに見た事が無いようなアゲハチョウでした調べてみたら、日本全国に生息しているチョウのカラスアゲハでした写真中央の青いのが蝶です↑このカメラでは、望遠があまり出来ないので車に取りに別のカメラを取りに帰り写しましたパット見は、黒いアゲハチョウのようでした・・・が↑なかなか翅を広げてくれなく、広げてくれるのを根気よく待ちました飛んでいる時、角度によったらキレイなブルーの翅の色でした↑コンクリートに止まり翅を広げたので、慌ててシャッターを押しました翅を広げたら角度によって、青色の濃さが違いました↑市街地では見る事は珍し...カラスアゲハ蝶
梅雨明けですね。これから10月初旬ぐらいまで猛暑が続くのでしょうか。体力を奪われないように、水分補給と冷房を駆使して乗り切りたいものです。 6月2日から4日ま…
今日も長男夫婦が朝から孫を連れて遊びに来てくれたのでランチネタはございません。てな訳で恒例の緑のカーテンネタです。
日本橋ストリートフェスタ2025 5 コスプレイヤー撮影その2
前回の続きです。今回はコスプレイヤー撮影その2です。コスプレをGoogleAIで調べてますが、分からない方もあります。 トイプードル3匹コスプレです。 上図の…
「熊本パン総選挙2025」の結果から熊本県民が選ぶ「熊本パン総選挙2025」結果が6月11日(水)夜7時からテレビ番組で発表されました。熊本の最高峰パン店はどこ?わが家の近くのお店は?いきなり結果発表です。第 1位 石窯パン工房フルニエ (菊陽町)第 2位 ベーカリースキダマリンク (熊本市)第 3位 石釜パン工房モワソン (熊本市)第 4位 スペイン石窯...
6月25日(水)曇り www.mistore.jp ランキング参加中神社仏閣・古墳・歴史的建造物めぐりランキング参加中全国 寺 神社 パワースポットランキング参加中神社仏閣巡り rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0ec1201b.9787600e.0ec1201c.51209f06";rakuten_items="tra-ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_borde…
干殺しに逢っても見殺しにしなかった話(2025.6.7)<コース>【往路】阪急梅田(6:40) → 新開地(7:15→7:23) → (神戸電鉄) → 電鉄粟生(8:35→8:46) → (北条鉄道) → 北条町(9:09→9:34) → (北条鉄道) → 粟生(9:57→10:10) → 電鉄三木(10:27)観光案内所 → レンタサイクル5分 → 湯の山街道 → 三木城址曲がり角に建つ三木合戦の大看板 三木には戦国時代に三木城があり城主の別所氏を秀吉が攻めた事で有名。三木上の丸駅から湯の...
こんにちは、わたしです。 梅雨ですね。ジメジメです。 え、梅雨明けたって・・・!!? そのうえで30℃まで気温上がるとかどんな責苦だよって感じなんですけど……
2月下旬に行ってきたハワイ旅行記を綴っています。 DAY3 1人でワイキキを散歩してホテルに戻ると、旦那さんも昼寝から目覚めていました。 今度は旦那さん…
【ジョイフル㉝】ジョイフル西二見駅前店/目玉焼き朝食,サウザンサラダ/482円
【01】前回記事 『【ジョイフル㉜】ジョイフル西二見駅前店/チキン南蛮定食/878円』【01】ジョイフル・前回記事 『【ジョイフル㉛】ジョイフル西二見駅前店…
杉山つつじ園RVパーク満開ゆるオフ♪ 2025/4
クレア同士で日帰り合コン?
女子3人、ふたたび
ザ・ゲートホテル東京 by HULIC内「Anchor Tokyo 」でのランチオフ
お久しぶり~とはじめまして。。。
大人女子のチル☆タイム(大阪市西区)
■東郷PA【東名高速道路】
わんだらけ(わんオフ)
■道の駅 星のふる里ふじはし【国道303号】
3Days
オフ会 in RVパークFuji Rv Field~飲めや食えやの夜
■アクシオGT全国MT【浜名湖ガーデンパーク】
オフ会前日は酒と食料の調達②~コストコ南アルプス店&fumotto
なべ会♪ 七里川 2024/12
オフ会前日は酒と食料の調達①~サントリー白州蒸留所
黒百合や越のしらやまゆく白衣 明日明後日、尾瀬に行ってきます。帰りましたらまた、よろしくお願いします。 黒百合や海山の神おはします黒百合や佐々成政が越えし山…
北山台杉の畑の先で鷹峯街道は、直進する府道107号線と分かれ、右折して南下し、その先に地蔵院があります。山号を「桃源山」と号する浄土宗西山禅林寺派の寺院ですが、創建に関する詳細は不明で、平安時代(794~1185)には真言宗の寺院であったと伝わります。明治20年(1887)
多摩新四国68番@63寺目『高尾山 有喜寺 薬王院』@東京都八王子市高尾町 #真言宗智山派
2025年6月29日高尾山はいつも混んでいますね。この高尾山の薬王院が多摩88ヶ所に選定されているとは思いませんでした。そもそもここが真言宗だということを初めて知りました。御朱印を頂きましたが、多摩88ヶ所の存在をご存知...
本来の使命に目覚め、運命を動かす 《出口王仁三郎の耀琓の水 in 出雲》【キャンセル待ち】
【注意】既に春の仮申込時に定員オーバーしているのでキャンセル待ち状態です。2025年7月22日(火) 出雲開催本来の使命に目覚め、運命を動かす《出口王仁三郎の…
【大阪府】癌封じにおすすめの神社で最強スポット3選!どんなご利益やお守りがある?
もしも自分や自分の大切な人ががんになってしまったら、頼れるものなら何でも頼りたいと思いますよね。 そんな時に頼れる神社が大阪にもあるんです。 癌封じにおすすめの神社で最強スポットはどこなのか? どんなご利益やお守りの種類があるのか? そして
【12年に一度の超ご縁日!】不忍池の弁天さまへご縁参り|巳年の巳成金大祭は9/21|不忍池辯天堂(東京都台東区)2025/6/21
本日もご覧いただきありがとうございます😁 宣言された途端に晴れが続く、でお馴染みの「梅雨」がきましたね💦そんな6月のある晴れた日。東京・台東区上野公園の寛永寺・不忍池辯天堂におまいりしました🙏 YouTube版はこちらでご覧いただけます。 ☆チャンネル登録&👍いただけますと、とても励みになります🙇♀️ youtu.be 本日のお品書き ◆ご由緒について👀 ◆境内の様子 ◆お堂内の様子 ◆巳成金大祭(2025年は9月21日) ◆御朱印のご紹介🖌️ ◆卍 基本情報 卍 ご由緒について👀 何度かこのブログでも取り上げたことがあると思いますが💦、改めて。。 不忍池辯天堂は、江戸時代初期の寛永年間、寛…
今回コストコ前橋に行った目的はもう一つありまして以前からよく行っている【鹿沼市花木センター公社】みたいな草木などを売っている場所をググったらコストコ前橋から5…
Eriyさんの【夢見る部屋の16人】クーピーペンシルで塗る「103号室ジャック」
今回は、人気のEriyさんが気軽に塗れるポストカードサイズの塗り絵本『夢見る部屋の16人POSTCARD塗り絵ブック』から、「クーピーペンシル30 カラーオンカラー」で塗った「103号室 ジャック」のページをご紹介しています。
多摩新四国59番@62寺目『金色山 吉祥院 大悲願寺』@東京都あきる野市横沢 #真言宗豊山派
2025年6月28日ものすごい立派なお寺がありました。山門からしてすごいです。 伊達政宗が宛てた書状もあるそうです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブ...
多摩新四国60番@61寺目『宝生山 明王院 大光寺』@東京都あきる野市高尾 #真言宗豊山派
2025年6月28日道から橋を渡って行きます。橋を渡ってすぐの場所に弘法大師様がいらっしゃいます。坂道を登った先には立派な鐘があり、その先が本堂。 素晴らしきかなにほんブログ村...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
今回は、新幹線に乗って大阪日帰り旅行に行ってきました~(^^)/最初は、大阪市中央区にあります『大阪城』(おおさかじょう)を、5回にわたりお伝えしたいと思います。新大阪駅からはJRを2本乗り継いで、大阪城公園に到着しました。駅西にあります大阪城公園の中央にあるのが大阪城で、城の周囲にある内堀に沿って、南西にある大手門を目指して歩きます。最初にあったのは、公園北東にあります「青屋門」です。「青屋口は大阪城二の...
産土神社リサーチ現代護神符認定講師真友花です。毎年恒例となりつつある夏越しの祓サービス企画今年もやります😆夏越の祓といえば茅の輪くぐり。「茅の輪くぐりしてきた…
機種変して、きっと機能は上がったと思います本体がお高いのでLanLan生まれて初めて、分割払いしましたよん(笑)少々、使いにくいですね変換がカスタマイズされて…
つづきです。😉藤井くんは、山口県の防府市の出身といっていた。😌しかし戸籍には、中国🇨🇳湖南省で生まれたと記載されていた。😳そして藤井くんの出生届は10才だった…
夢洲 EXPOナショナルデーホール レイガーデン ケニア共和国 ナショナルデー 行って来た
この投稿をInstagramで見る Eiichi Ikematsu(@matsu77jp)がシェアした投稿
産土神社リサーチ神祇師現代護神符伝承師 真友花です。本日は、現代護神符のご案内です。実は、正式には現代護神符神護伝承師山本真友花です。◯◯伝承師は講師資格の方…
今日は 知多半島 活魚の美船 を紹介します。 ココは知多半島の先端に位置する師崎にある宿でして、漁港なんかも近くにあって新鮮な海の幸を食べさせてくれます。 お風呂は天然温泉ではないのですが、人工
姫路の東急インで泊まり、窓から駅や線路の電車が見える部屋に当たり夕飯は外では食べず、弁当や肴、ビールをコンビニで買いまして、部屋で頂きました~相方は電車を肴に…
関東初✨イワクラハンター『平津 豊』さんのイワクラセミナー🪨いよいよ本日です❗️ イワクラに興味関心がおありの方、ドタ参加大歓迎です♡会場にて現金払いでも対応…
道の駅みそぎの郷きこない 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道上磯郡木古内町字本町の道道383号沿いにある道の駅みそぎの郷きこないに立ち寄りました
気は心混んでいる電車の中で無言で人を押しのけて降りようとする人達の多いことお互い様なんだから せめて一言 声をかければいいのにね「 降ります 」 でも 「 すみません 」 でもいいんだよそうすればこちらも気持ちよく体をずらすのに……ほんのちょっと声をだすのも嫌なのかねぇ...
ボンジュール お目、目さんネガタッツンさぁこの題名 俺らには言い得て妙だけど古すぎてだーれもわからないよぉそぉかぁ50年前の某化粧品のCMソングだもんねぇ私は好きだけどなぁ...
世にも不思議な事件 ? 5
世にも不思議な事件? 4
仕事がはかどってるんだかはかどってないんだか
職場だけじゃない!?仕事の価値観から知る、昭和と令和の新しいコミュニケーション“理解し合うために必要な姿勢”とは
生きづらさを抱えたまま働かないで!発達グレーゾーン
世にも不思議な事件? 3
「なんで伝わらないの?」に、もう悩まない。 ―部下が“発達障害かも”と思ったとき
「ぽつん」と咲く花が、心を癒すともしびになる時。
世にも不思議な事件? 2
転職エージェントの内情【ぜひ読んでみてください】
派遣のまま産休は取れる?
世にも不思議な事件?
つれづれに (25/6月 石神井公園鑑定)
仕事でうまくいきました
神社のヒミツ㊙️ 3
おったん?神社参拝で出会ったネコちゃんの話と道の駅「みわ」でソフトでぽん!@茨城2025
えっ?これがどら焼き?ようやく手に入れた【笹谷伊織のどら焼】でシアワセなひととき♡|うめじろうのスイーツザムライ
茨城は芋・栗・かぼちゃの聖地じゃないか!絶品【つぼ焼き芋専門店きらり】のチーズケーキ|うめじろうのスイーツザムライ
ソフト指数も気分もアガルこの季節【蔵Cafe仁右衛門】でソフトでぽん!@茨城2025
幸も不幸も自分の見方次第、節制中の甘えかチートデイかを定義するのも自分次第
「美容トマト」で【ソフトでぽん!】@水戸市ドロップファーム
地元老舗洋菓子店【トビタ洋菓子店】で昭和ノスタルジックなスイーツザムライな日
「つくばぷりん」でソフトでぽん!濃厚美味な地元人気プリン【つくばぷりん ふじ屋】@茨城2025
絶品テリーヌショコラ他、ケーキを楽しむスイーツザムライ【le sucrier シュクリエ】@茨城2025
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)