Twitterを追放された一介の反帝国主義者が多極化へ向かう世界の趨勢について日々呟きます。海外記事の紹介が多目。
関西のおばちゃんのつまらないブログ。 ドラマに映画、世界の王室や皇室の話題をだらだら書いています。
脳出血(脳幹と右の橋部分)で死にかけました。幸運にも生き残りました。これからはロスタイムです。生きている記録を残します。人間の致死率は100%です。僕もあなたもいずれは死にます。でも、死ぬまでは生きてます。さて、今日はどう生きましょうか。
西洋文化をこよなく愛するOLのブログです。 小説、詩、美術、クラシック音楽などに絡めて日常でキラリと思いついた小さなことを書いています。少しでも、心が疲れた方々の癒しとなりますように。
世界史から現代史に至るまでをまとめました。試験・入試対策として活用できるようストーリーを中心に解説。記事を体系化して目次も作成しました。
ローマの勃興から、現在までのイタリア史を世界史と比較しながら綴り、本当のローマ史解明を目指します。
数学の起源とされているギリシア数学、さらに時代を遡り、エジプト数学やバビロニア数学...。『数』がどのようにうまれ、確立されていったのか、数と歴史に関する様々なテーマを取り上げます。
「ブログで旅行気分」をコンセプトに、日本史や中国史の面白ネタ、宮城県内・県外の食を楽しく、わかりやすく発信しています!是非遊びに来てください☆★☆
中国・韓国歴史ドラマに登場する歴史上の人物や事件を紹介。ドラマで語られない歴史上の姿を紹介。ドラマではこんな描かれ方だけど実際はどうなの?という疑問にお答えします。時代劇の紹介や感想も書いています。
歴史を学んで、情景を思い浮かべれば、いつでも、どこからでも旅はできる。 隙間時間を使って、旅をしませんか? ※歴史好きの私の自由研究まとめブログです✧٩(ˊωˋ*)و✧
2025年1月~3月に読んだ本②【2冊】
2025年1月~3月に読んだ本①【4冊】
「うそコンシェルジュ」津村記久子 感想・レビュー(Kindleなし)
本の記録(2025-02)
【本紹介】プログラミング言語大全
枕草子(ちくま学芸文庫)
一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書を読んだよ。
本の記録(2025-01)
2024年8月以降に読んだ本【8冊】
読書の意義とは…
本の記録(2024-12)
【Amazon本読み放題3ヶ月99円】年末年始はKindle Unlimitedで読書ざんまい
この冬、君を許すために いぬじゅん
珈琲店タレーランの事件簿 岡崎琢磨
意外な恋の物語 小説短編集
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾八
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾七
豊臣秀吉と桜の深い関係〜醍醐寺での花見とその魅力
【京都】平安神宮・2
「いにしえ」はどの程度昔のことですか?
ひふみのしくみ 神武天皇からの二元性闇周期を覆せ!
物部氏がよみがえり天皇と再び手を組む時が来た。
神武天皇が伝えたかった「日本に隠したイスラエル」はカナンだった。
縄文と弥生の転換は饒速日命が一番を譲ったことからはじまった。
長髄彦が殺されたのは宇宙の計画があったから。それを表に出します。
神武天皇とナガスネヒコが戦った古戦場は八咫烏の本拠地だった。
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾六
弘前市 旧東奥義塾外人教師館の歴史をご紹介!🏫
弘前市 旧弘前市立図書館の歴史をご紹介!
【新横浜ラーメン博物館】淺草 來々軒【明治時代のらうめん】
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)