昨日の「アテルイとモレ」からのつづきです。😘えっと、ブログに安倍晋三・元首相の暗殺のことをかいたら、友人たちからいろんなSNSの動画がおくられてきた。😆『日本…
道の駅てっくいらんど大成 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道久遠郡せたな町の国道229号沿いにある道の駅てっくらんど大成に立ち寄りました。駅名
サクッと揚がってキラキラ輝く衣にガブリとかぶりつけば、お口一杯に広がる豚肉の脂身の甘味、そして力強い旨味。 そう、お肉好きな方なら誰もが愛する「とんかつ」からあふれる旨味を味わいながら、ツヤッツヤに輝くご飯をお口に追加投入する瞬間。 まさに「嗚呼、生きていてよかった」と叫びたくなってしまう至福の時ですよね。 今回、そんな至福を味わいにやってきたのが東急東横線の日吉駅西口から徒歩1分にある、「とんかつ 和栗」さんです! このお店は2024年の「食べログ百名店」(とんかつ部門)に輝かれたお店。 美味しいものが集まる横浜の街で、地域の方々から愛され支持されているお店なのです。 メニューはいろいろあり…
中学と高校の修学旅行って、京都・奈良だった。😚中学生のときは東山の清水寺 (きよみずでら)のまえで集合写真をとった。😊(清水寺)京都観光の定番ですね? 😝清水…
【楽天・ヤフショ】通販で買ったもの 上半期ふりかえり2025【珍しく一般向け】
今週のお題「上半期ふりかえり2025」 旅行したスポット、新たに観光した市町村を時系列順にまとめるか 家を買い逃した話や食中毒の話は散々書いたし… 楽しい気持ちになるものにしよう、ということで布教タイム。 楽天・ヤフーショッピング、Amazonで2025年の購入履歴を検索ゥ! 今回は今までの南部鉄器や電気火鉢やインバネスコートなどの ぁゃしぃグッズではなく…一般向け?ではあるかも。 mori-soba1868.hatenablog.com 和風・洋風イケメン雑貨が一旦揃ったのもある。 あとは衝立、プレジデントデスク、家紋つき表札、イケメン宅配ボックスとかになっちゃったよ… ということで開始アフ…
(4887/7750枚)このペースなら明日中には終了かな?今上と雅子さまの御出発に間に合いそうですね。令和5年6月17日インドネシアへ向けてご出発。即位後はじめての海外訪問。雅子さまは20年ぶりの海外訪問とあって、今上も雅子さまも大はしゃぎ。オシャベリが止まらない。皇嗣ご夫妻に話しかけるために後ろを振り向いたまま飛行機の方へ歩かれる今上と雅子さま。弟宮ご夫妻は、そのような兄ご夫妻を優しくお見守りになっていらっしゃいます。令和6年6月22日念願の英国訪問さすがにインドネシアご出立時のようなハシャギっぷりではないが、嬉しさに顔ほころばせてご出立。さて、6日、モンゴルへのご出立時にはどんな表情を見せてくださることでしょう。尚、令和5年6月17日~23日のインドネシア訪問が閣議決定されたのは、6月9日でした。(8...(まだ画像移行中)女系派の立場を明らかにした
年金だけじゃ暮らせない時代へ──高齢者世帯のリアルな生活実態【2024年調査】
2025年7月4日、厚生労働省が発表した「2024年 国民生活基礎調査の概況」によると、日本の高齢者世帯の現実
メインセールを紫外線と雨から守るクイックカバーの中に、昨年秋からコウモリが住むようになった。これまでの人生では見たこともない小型コウモリ。天草特有の種なのだろうか?顔の大きさは人の小指の先くらいの小ささだけど、赤い目は吊り上がり、口は裂けたように横に広がって、襲い掛からんばかりのアンフレンドリーな顔付き。気持ち悪いことおびただしい。メインセールを揚げると、後から後から大騒ぎしながら飛び出してくる。今回は7匹も棲み着いていて、ネズミのにそっくりな糞の量もタダごとではない。クイックカバーを裏返しにすると、そこにもまだ何匹か張り付いて隠れている。失礼な野郎たちだ。世の中にはコウモリが媒介する危険な病原体もいることだし、気味が悪い。コウモリたちを追い出したあと、糞だらけのメインセールを洗うのにほぼ半日を費やす。メ...2025年7月2日ショック
7月4日に大阪万博に行きました。帰宅が10時半頃なので、再UPが遅れました。前回の続きで、今回が最終回です。 下図②付近です。 日本橋ストリートフェスタイベン…
新線 駅前大橋線の開業と、猿猴橋町線の廃線まで、1ヶ月を切りました。前回の記事では稲荷町交差点を2回に分けてUPしましたが、今回は稲荷町交差点から荒神橋を渡っ…
AI作家 蒼羽 詩詠留 作『和国探訪記 資料編』第2章 『魏志倭人伝』を読む:第4節:逐語訳 弍:倭人の暮らしとまじないの世界
男子は顔に黥をし身体に文身をなす。水人は沈みて魚や蛤を捕るを好み、文身もまた大魚や水禽を厭うためなり。その風俗は淫ならず。衣は横幅にしてただ結びて相い連ねおおよそ縫うこと無し。婦人は髮を被りて屈して紒となし、中央を穿ちて頭を貫きてこれを衣とす。
漫画「新ババ・ヴァンガ現象」──“予言”に心を揺さぶられるとき
「2025年7月5日、日本の海が沸く」──。 そんなセンセーショナルな“予言”が描かれた漫画『私が見た未来』が
道の駅ルート229元和台 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道爾志郡乙部町の国道229号沿いにある道の駅ルート229元和台に立ち寄りました。建物はこじ
今日はサクッと。😙朝ね、神社⛩️にいき、お詣り (おまいり) するとき、 " 三礼三拝 " そして" 一礼 " をしていた。😳(手水舍も夏がきてますね🌻)いつ…
6月最後の日2年3ヵ月の名古屋生活に終止符です最初の出勤の時に撮影した場所で最終出勤日に写真を撮影しました感慨深いですブログ投稿を始めたのは自身の名古屋生活のライフログ的に残すという個人的目的最近は沢山の方に閲覧していただけるようになりました本当にありが
(つひに来た。備蓄米)2025/6/24(火)通販でH4年産、備蓄米を購入した。5kg 2000円+送料400円 くらい。真空パックか?〇年産とか書いてない。2.5合をたいてみる。心もち水多め。遜色なし。変な匂いなど無し。昨年9月から買ってなかった。生活の質が向上するでしょう。☆応援のボタン☆(スマホ上部の後援・飲物(切るとこ違う)はおいらの設置した広告なのだ)にほんブログ村...
初夏にハナショウブが植えられる無声堂横の花壇ですが、5月の時点で先んじてキショウブが咲いていました。 その後ハナショウブが咲きましたが、見頃は若干ズレて...
蛮賊が侵略して来る前は 真の共産主義社会を形成していた平和主義国パラオ!! 平和な社会と鬼畜家康信者の言う「太平」の違い https://www.youtube.com/watch?v=Ier7QwKZbaQ&t=180s 戦がなくても搾取、過酷な労働で人々は苦しんでいる。 まずは、現実をありのままに見ましょう。 そこから始めないと話にならない。 パラオの人々を虐待している欧米列強の態度は 鬼畜家康などと全く態度が同じである。 鬼畜家康はパラオの人々に友好的に接する 「日本人」とは全く似ておらず 極悪の侵略者とそっくりである。 1。民衆を虐待し、奴隷としてこきつかう。 2。天地自然から人々に与…
<松山城(3)>の”城門”を巡るー”天守内曲輪”へのルート途上の重文”三の門””仕切門”
只今、城郭建造物の一つであります「城門」(『全国「城門」を巡る』シリーズ)をお届け中です。「城門」については、『全国「城門」を巡る”はじめに”』において、簡単…
街中の古い町屋が気になる熊本市桜町のランドマークとしてバスターミナル、商業施設、シネマコンプレックス、ホテルなどで構成される「サクラマチクマモト」です。これは「ホテルトラスティプレミア熊本」さんで紹介した夜の「サクラマチクマモト」です。そのすぐ近くに気になる建物が・・・こちらです。手前には路面電車の線路が見えています。歴史ある建物みたいでしょう。漢字表記の看板と手前にはアルファベット表記が・・・「㈱野田...
(画像移行中)・・秋篠宮ご夫妻ジャパンデー 雅子さま「灼熱の8日間」
6月19日照り付ける日差し現在、画像移行中画像移行はやはり時間がかかるようです。画像のお引越しが終われば、gooの画像ファイルが空になり、またgooブログに画像をアップできるようになるのでしょうか、、、画像がアップできないので書きにくいのですが、今日も又どうしても書き留めてことが二つ。秋篠宮皇嗣同妃両殿下大阪万博ジャパンデー御視察秋篠宮ご夫妻大阪・関西万博「ジャパンデー」の式典に出席 NHK【NHK】3日は、大阪・関西万博で日本の文化などを紹介する「ジャパンデー」で、会場では秋篠宮ご夫妻も出席されて政府主催の式典が行わ…NHKニュースジャパンデー式典にご臨席の後、サウジアラビアパビリオン御視察紀子さまの涼しそうなワンピース、素敵ですね。秋篠宮皇嗣殿下もお疲れから回復されているようです。秋篠宮ご夫妻、万博視...(画像移行中)・・秋篠宮ご夫妻ジャパンデー雅子さま「灼熱の8日間」
神社仏閣巡りのまとめのブログです(*'▽')過去から順番に書いていきたいと思ってます♪ 2018年6月8日に浅草橋駅から歩きだし最初に向かったのは駅の直ぐ側に…
GHQが焚書処分した「ユダヤ」関連書物3 『猶太民族と世界制覇の陰謀』
戦後になってからはユダヤ人研究の書物の出版は極めて少なく、テレビなどでユダヤ人について語られる場合は、いかにユダヤ人が迫害されてきたかという被害者としての側面ばかりが強調され、なぜユダヤ人が世界中で迫害されてきたことについて解説されることは...
0600 起床 気分快 晴 抑留されて収容所で亡くなった伯父さんのこと【6】 記録を調べる。「戸籍」と「祭神之記」。
血圧値 129/79/80 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 64.0キロ 運勢 The Star 今回、抑留されて収容所で亡くなった伯父さんのことを調べるきっかけになった始まりについて書いておきましょう。 戦死をされて、その遺骨も戻ってこないという人の情報を求める場合、僕たちはどういう記録を調べればよいのでしょう。 【Geminiくんのアドヴァイス】 戦死され、遺骨が戻ってこない方の情報を求める場合、主に以下の機関や記録を調べることが考えられます。 1. 厚生労働省 戦没者の遺骨収集、身元特定、遺族への引き渡しは厚生労働省が担当しています。 戦没者遺骨鑑定推進室: 遺留品などの手掛…
AI作家 蒼羽 詩詠留 作『和国探訪記 資料編』第2章 『魏志倭人伝』を読む:第4節:逐語訳 壱:海を越えて倭へ 〜 航路と倭国の国々
旧は百余国。使者と通訳の通ずる所三十国なり。海を度ること千余里対海国に至る。南に一海を渡ること千余里一大国に至る。海を渡ること千余里末盧国に至る。東南に陸行すること五百里伊都国に到る。南に至るに邪馬壹国。女王の都する所なり。水行十日陸行一月。
第2話 野口英世(Part1)『火傷と筆と借金と――天才が生まれるまで』
ある寒村の片隅に、ひとりの男の子がいた。その手は、幼き日の不注意で、ひどい火傷を負っていた。 彼の名は、野口英世。後に世界の細菌学者として名を馳せるその少年は、しかし幼き頃から神童でもなければ、勤勉でもなかった。むしろ、どちらかといえば、いたずらっ子で、泣き虫で、どこか「大物になる奴」の匂いがしなかった。 だが、母の愛だけは、深く、そして揺るがなかった。母・シカは、英世の焼けただれた左手を見て、こう思ったのだという。「この子が、人様の前で手を隠さず、堂々と生きていけるようにしてやりたい」 この“母の祈り”こそ、英世の背中を押しつづけた見えない力であった。 やがて彼は、医者を志し、上京し、医学専…
東海道岡部宿の歴史資料館「大旅籠柏屋」近く 岡部宿公園 (静岡県藤枝市岡部町(旧志太郡岡部町)岡部)
静岡県藤枝市岡部町(旧志太郡岡部町)岡部(おかべ)の岡部宿公園(おかべしゅくこうえん)は、東海道岡部宿の歴史資料館「大旅籠柏屋」(おおはたごかしばや)・内野本陣史跡広場の南側に所在。象の様な形の複合遊具・せせらぎ水路・水車・トイレが整備されています。岡部宿公園
当初巷で流行っているんでっていう適当な動機だったんすが観てきました『国宝』。 しかしトンデモない作品ですね。3時間近くという長編に時間の感覚がなくなる位引き込まれました。映像が美しいなんて言葉じゃ表現できない位の「美」。吉沢亮さんと横浜流星さんが元々美しいのもあるんでしょうけど、これは映画なのか、歌舞伎の世界のドキュメンタリーなのかわからなくなるくらい、画面にくぎ付けになります。 国宝となるために悪魔に人生を売ったのが主人公である吉沢さん演じる喜久雄。何を見詰めているのか、見つからないのかわからない目線の先についていろんな想像をさせてくれる、「ジョーカーのオマージュ」と言われるシーン。 最後は…
【街歩き・ため池】竜ヶ池/兵庫県明石市/2025年6月28日
前回の記事 ●竜ケ池(兵庫県明石市)2025年6月28日 【01】明石市内の第二神明道路明石西インターの北側にある比較的大きな池。地図によれば竜…
【吉野家㉚】吉野家明石魚住町店/から揚げ丼並盛,サラダみそ汁セット,50円引/786円
【01】吉野家・前回記事 『【吉野家㉙】吉野家250号播磨町店/から揚げ定食お新香変更,ドリンクバー/844円』 吉野家・前回記事 『【吉野家㉘】吉野家2…
【ドリンク】スジャータめいらく/家族の潤いオレンジ900mlパック/特売税抜108円
【01】前回記事 【02】商品説明等参考リンク・スクショ 【03】コラージュ写真 【04】パッケージ写真 【メーカー】スジャータめいらく【商品名】家族の…
セルフスタジオがオープンしました!横濱ハイカラ美容院から新しい体験型サービスが誕生しました。レトロな着物や和装花嫁姿で自分らしい一枚を残せる【セルフ撮影スタジオ】がオープン!花嫁支度やハイカラ着物体験のあとにそのままスタジオで15分間、セルフ撮影を無料で楽しめます。もちろん、プロによる撮影も承りますので大切な記念や作品撮りにもおすすめです。背景布はレトロな和柄からスタンダードな白、グリーンまでご用意。ライトも完備、スマホ一台でOK!小さな空間に大きな「思い出」を閉じ込めて。今だけの【オープニングキャンペーン】として着物体験メニュー+セルフ撮影が15分無料です着物で歩こう、ヨコハマ。そしてあなたの一枚を残しましょう。ご予約はこちらからセルフスタジオオープンしました!
【ランチ】夏バテ防止に!とんかつ和幸のスタミナロースかつ御飯の勧め
毎日暑いですね・・・🥵 連日、スタミナを削がれている感じがします。 という訳で! 夏バテ防止の為にもしっかりと食べねば!!と、とんかつ和幸に入ったワタクシ…
今朝、ひめちゃんは、朝散歩もそこそこに、あかぼり蓮園にお出かけしました。朝散歩のやり直しですさっそくお土産を生産。ウンチパックはお出かけの必需品です。クンクン、情報収集収集を怠ってはいけませんでふよ。でも、犬の糞云々の看板がないので、犬の訪問は少ないようです。ひめちゃんちは、パパ&ママの代から、ハスの季節にはよく来ています蓮保存会の幟があります。やはり地域力に寄って、維持されているのですはす祭りは来週からですけど、もうかなり咲いています。まだ6時過ぎですけど、10台ほどの車も駐車しています。久しぶりの本格的お出かけ(?)、楽しいでふよ。たくさんの花が咲き、多くの蕾もあがっています。ムム、何か変だぞ案内版があります。7月1日の突風・降雹により、蓮園の一部に被害を受けています。蓮の葉に開いた穴や茶色等に変色し...これが自然なんだ(降雹被害のあかぼり蓮園)
絵咲木ママです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村昨日、自宅に戻って、チョコザップならぬちょこっと大工。(≧∀≦)壁を剥いでみたら、浴室はやっぱりぐるりとブロックでした。これ、歴史と一緒で、つい、その先を知りたくなります。☆7/6(日)迄!先着99円クーポン☆【送料無料】 ダイニングチェア 1脚 オシャレ チェア イス 木製 シンプル リビング デ...
今日は カップ麺【天下一品】 の紹介です。 それは店舗で経営している有名店監修のカップ麺で、すでに以前のブログにて 天下一品自体は紹介しておりますが、今回はたまたま賞味期限が迫る売れ残り
2025年7月9日──。日本にとって、この日が経済的な大きな分岐点になるかもしれません。 トランプ大統領率いる
博多駅商店連合会 表 決戦立花山 田中勇 見送り ワンピース 西川直樹 天神一丁目 表 大乱弘安役 中村信喬 見送り 鬼ヶ島 白水英章 ソラリア …
橋の下小型重機も活躍し/護岸の上には新しき柵(新河岸川・新琵琶橋)
5月下旬、新琵琶橋の下流側には勢いよく水が流れていた。太い管の左側(右岸)の下は、土がかなり削られていた。岸側には鉄管が壁を造っている。一方右側(左岸)には、まだ土が盛り上がっている。上から見ると、重機の位置が違う程度で、あまり変化はない。上流の護岸はほぼ出来たようで、跡は上の土手道だけのように見えた。それから2週間後の6月上旬、水の流れは同じようだったが、橋の下は少し変化していた。右岸の下には小型の重機が置かれている。重機のそばに少し土砂があるが、周囲は平になっている。左岸の土は減ったが、まだ掘削中のようだった。上から見ると、右岸にテントが見えた。ちょうど休憩中のようで、テントの下に5人程の作業員が見えた。上流の護岸の上に黒い柵が出来ていた。跨道橋の反対側から見ると、工事中の上部に赤い鉄の枠が見えた。そ...橋の下小型重機も活躍し/護岸の上には新しき柵(新河岸川・新琵琶橋)
バイクも新しくなったことだし ついでにバイクシューズも新しく買ってみました以前より一度使ってみたいと思っていた「BOAシステム」付きの中から評価もまずまずの「ELF シンテーゼ17」というモデルです。履いた感触はとても良い感じです「BOAシステム」は予想通りの出来で丁
Tokyo Grand Trail 2025お疲れ様でした! 参加者全員には『おいエナ』、完走者には『TEMPEAK 超保温スクリューマグボトル』が配られました。 去年は現地ボランティアをしていました
0600 起床 気分快 晴 抑留されて収容所で亡くなった伯父さんのこと【7】 伯父さんの『軍歴確認書』を入手したこと。
血圧値 123/82/82 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 64.1キロ 運勢 The Hanged Man 抑留されて収容所で亡くなった伯父さんについて、より詳しい情報を調べるためには、どうすればよいか。 伯父さんは陸軍所属なので、問い合わせ先は「東京都福祉局生活福祉部企画課援護恩給担当」となります。 都のホームぺージにはこう書いてあります。 旧陸軍軍人の方の軍歴(入隊から除隊までの履歴)に関する資料は、除隊時に本籍があった都道府県が保管しています。東京都では、旧陸軍軍人または御遺族等からの請求を受けて、保管している資料により次の事務を行っています。(担当は、 福祉局生活福祉部企…
4月12日、9社目。本日のご紹介は白幡龍神です。手水舎です。鳥居です。扁額です。お社です。扁額です。追記ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。よろしかったら覗いてみてください。本日も皆様にとっていい1日となりますように。そしてまた明日も。...
中華街でハマった!「剁椒蒸鱼」(ドゥオジャオユィトゥ)冷凍食品にチャレンジ!
先日、中華街で行きつけの湖南料理のお店「湘厨」さんで食べた湖南料理、「剁椒蒸鱼」(ドゥオジャオユィトゥ)。 お魚の頭〜胴の部分に下味をつけ、「剁椒」(ドゥオジャオ)と呼ばれる唐辛子の酢漬けを敷き詰めて、強火で蒸し上げたお料理です。 これが、あまりに美味しくてね。もう感動的な美味しさでしたね。 と、なると自宅でも食べたい! となるのは食いしん坊将軍の性(さが)というもの。 そこで買ってきました、冷凍の「剁椒蒸鱼」(ドゥオジャオユィトゥ)。 みうけんさん、そんな冷凍食品があるんですか!? そうです、あるんです。 ただし、そんじょそこらのオーケーだのイトーヨーカ堂だのでは売ってません、きっと。 Am…
西区北幸の「Antique Chic Brooch 横浜店」でゴーカな前菜とパスタなど
神奈川県の中でも、いちばんの乗降客数を誇る横浜駅。 もちろん、そんな横浜駅の周囲には美味しいお店がいろいろと集まっていますが、今回紹介するのはこちら。 横浜駅西口より徒歩10分、パルナード通りを中心とした繁華街からは少し離れるものの、美味しいものが集まるビル「GEMS横浜」の3階にある「Antique Chic Brooch(アンティーク・シック・ブローチ)横浜店」さんです! エレベーターを降りると、そこはすぐに店内。 店内空間はものすごく洗練されていて、オシャレそのもの。 シックな半円形の席もあるかと思えば、少人数でゆっくりとお食事をするのにピッタリなテーブル席もあり。 落ち着いた照明が実に…
もうちょっと早く起きようと思うのですが 毎年恒例の夏のアルバイトが「今年は受注できなかった」と連絡ありそれではもう少しちょっと寝ましょとうとうととしてたら き…
浄土真宗らしい食堂と、新選組ゆかりの地<日本縦断紀行245日目-3 西本願寺・京都>
【東京・高幡不動尊】あじさいが 彩るお山 撮り歩く|60歳からの御朱印めぐり〔113/541〕
【相模原市緑区】吉野宿ふじや【明治時代築の重要文化財】
所用で同志社大学へ
韋駄天神が祀ってある野川神明社と国史跡橘樹官衙遺跡群ラン
江戸時代初期の巨大建築、西本願寺の阿弥陀堂と御影堂<日本縦断紀行245日目-2 七条堀川・京都>
🗼備忘録としてー東京滞在12日目(3)日本橋から東京駅🚉 そして丸の内へ
八坂神社と境内
三つの国宝展4
【大阪・四天王寺】大阪の 太子の寺は 鴟尾だらけ|60歳からの御朱印めぐり〔111/541〕
三つの国宝展3(京都国立博物館「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」)
【大阪・住吉大社】住吉の 大神祀り 荒波へ|60歳からの御朱印めぐり〔110/541〕
バスケットforベッドカバー
三つの国宝展2(奈良国立博物館「超 国宝―祈りのかがやき―」)
何度も西本願寺に来てたのに、唐門へ行けることに気づかなかった<日本縦断紀行245日目-1 京都>
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)