脳出血(脳幹と右の橋部分)で死にかけました。幸運にも生き残りました。これからはロスタイムです。生きている記録を残します。人間の致死率は100%です。僕もあなたもいずれは死にます。でも、死ぬまでは生きてます。さて、今日はどう生きましょうか。
Twitterを追放された一介の反帝国主義者が多極化へ向かう世界の趨勢について日々呟きます。海外記事の紹介が多目。
関西のおばちゃんのつまらないブログ。 ドラマに映画、世界の王室や皇室の話題をだらだら書いています。
数学の起源とされているギリシア数学、さらに時代を遡り、エジプト数学やバビロニア数学...。『数』がどのようにうまれ、確立されていったのか、数と歴史に関する様々なテーマを取り上げます。
世界史から現代史に至るまでをまとめました。試験・入試対策として活用できるようストーリーを中心に解説。記事を体系化して目次も作成しました。
ローマの勃興から、現在までのイタリア史を世界史と比較しながら綴り、本当のローマ史解明を目指します。
金生遺跡は縄文時代の天文台 縄紋土器の突起は太陽暦と太陰暦の完成を示す 金生遺跡では朔旦立春を観測して二十四節気の暦を作成していた
「ブログで旅行気分」をコンセプトに、日本史や中国史の面白ネタ、宮城県内・県外の食を楽しく、わかりやすく発信しています!是非遊びに来てください☆★☆
世界の旅や歴史、文化のエッセイを綴っています。又、好きなドラマ(国内&海外)のあらすじと感想も書いています。
中国・韓国歴史ドラマに登場する歴史上の人物や事件を紹介。ドラマで語られない歴史上の姿を紹介。ドラマではこんな描かれ方だけど実際はどうなの?という疑問にお答えします。時代劇の紹介や感想も書いています。
はてなブログで雑記ブログを書いています! ゲーム、プログラミング、マンガ、アプリ情報などに興味のある方は見てください😊 よろしくお願いします。
お花の絨毯!一瞬に遭遇できたラッキーわんこ(´∀`)
ひつじのショーン
見納め桜は勘違いオットと
みんなで梅んぽ!必死な飼い主そっちのけモデルたち( ̄▽ ̄;)
2月詣り♪梅の季節!今年は湯島天満宮から神田明神へ神社仏閣巡り♪
半年ぶりの神社(^v^)
ルピナス畑へ
桜餅カラー!ピンク色の世界でウットリハスキー( ´∀`)/
何?金たわし?
神楽神社でお花見と西本農場さんのアスパラ
夫疲労困憊!「言うは易く行うは難し」
快晴!色とりどりの春散歩を楽しむうちのワンコ(о´∀`о)
食べ損ねた!すっかり忘れられてたうちのワンコ(^◇^;)
ブルーベル・ウォーク、今年はなし
北斗桜回廊のあとは、五稜郭公園で焼肉ジンギスカン
【歴史】清の雍正帝のエピソード~「砂浜の貝殻による数字」事件で思い出したこと
[レビュー] 岩倉市史跡公園に行ってみた!
思い出のスタンプ帳・・・ローカル線駅巡り。
私とAIが描いた創作小説「夜明けに鳴る鼓 -豊臣秀長異伝-」
ソ連の歴史を教えてください。
私とAIが描いた「もうひとつの三国志」第一弾 鳳雛の翼
これがiPhoneの進化だ!歴代モデルと未来予測
6月の結婚は本当に幸せ?ジューンブライドの由来と知っておきたい記念日
第4位【劉秀(後漢の光武帝】五
【松本市】日本浮世絵博物館【勝川春章・喜多川歌麿】
劉備は関羽と張飛のどちらと関係が深かったのか(二・軍事行動や統治 後編)-全五回
劉備は関羽と張飛のどちらと関係が深かったのか(一・軍事行動や統治 前編)-全五回
第4位【劉秀(後漢の光武帝】四
スペイン内戦について解説してください
劉備は関羽と張飛のどちらと関係が深かったのか(三・地位や官職)-全五回
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)