東京在住。日々を旅を夢想するビジネスマン。寝食を忘れ没頭しがちな映画、面白本、クラシック音楽を旅の出来事を交えてしたためていき、旅トラブル回避/役立ち情報など含めまして、皆さんのお役に立つようにしたいと思います。
雑記ブログ!占いが好きでゲッターズ飯田さんの占いや食品レビュー、怖い話、GWのことなど載せてます。
東北や青森県のことを中心に「ふるさと」について気ままに綴っていきたいと思います。
城からはじまる歴史散策などなど
史跡巡りの旅のゆる〜い記録です。城と史跡と墓をメインに回ります。
もっと知りたい、伝えたい。 思想・文化・歴史についての疑問を、OLが学び発信するブログ
日本の何処に行っても歴史のある構造物があると思います。 今現在は日本人より、外国の人のほうが日本の歴史や伝統物に 多くの方が興味を持つているようです。昔があるから今があると言う事です。
主にイスラーム世界と中華世界の歴史をマイペースに連載しています。
あの三国志の英雄や偉人が目の前にいるかのように、歴史上の人物の活躍が見えるサイトです。 劉備や諸葛亮だけでなく知っておくべき、偉人や鬼才や軍師や将軍も語っています。 ゆくゆくは史記並みか、それ以上の論評をしていきたいです。
世界史に関する事件や事故、戦争や騒乱、事象といったものを掲載しているブログ。
歴史が好きなパート主婦です(*´꒳`*) 日々の日記、その他色々呟きます!
神社をはじめとするパワースポット紹介と昔の兵法や三国志・戦国武将の生き様から現代に活かせる情報・生き様を楽しく発信しています!( *´艸`)是非、ご覧ください!
利き酒会、イベント、日本酒講座、セミナーなど、お酒で笑顔に!
広島平和公園のボランティアガイドが送るヒロシマと原爆の情報、花の写真
秘密結社、ミニ国家、古代文明、、、 不思議なもの、謎の多いものを取り扱って行きます。
ゲーム業界のデータアナリスト兼インディー歴史家のブログ。ゲームに関する分析の話題や歴史のトピック、さらには趣味のワインについてまで書いているブログです。
古希まじかの爺さんが勝手きままに古事記を散歩します。 神様とか、神社とかを独断と偏見でレポートします。
琉球国が三山に分立していた頃、尚巴志は琉球国を統一し、交易立国の基礎を構築した国王だった。
「なごや城」って聞くと、大抵の方が愛知県!と思われているのですが、実は佐賀県唐津市鎮西町には名古屋城よりも古い時代に築城された【名護屋城】がありました。名護屋城を中心に周辺情報を紹介しています!
日本城郭/動物/植物/自然/旅行/温泉/ヨガ/コスメ/車/バイク…好きなものと趣味の多いAYAのブログ☆
江戸城(先の徳川家の居城、現在の皇居)を築いた太田道灌公の子孫・平川家の系譜を著した書籍、そこに記した歴史を広く知って頂きたく、ここに紹介します。
茨城・新潟から岡山・島根まで各地の神社を紹介するブログです。旧神社好き大学生のブログ
新米歴女が送る、戦国武将の名言と関連グッズをご紹介!
古代史や昭和史を中心に、謎解きの道を逍遥。時に、時事や文芸などの世界に寄り道も。
戦争体験など、90歳になる祖父の体験等を「孫」たちが聞取・記録する。祖父直筆の記事も入る予定です。
歴史上の愛妾や女性の殺人犯など悪女や魔性の女性を紹介しています。
日本各地の神社仏閣、御朱印、史跡、建造物などの写真を掲載しています
近世文学を読んだり、江戸時代関連のニュースピックアップをしたり。江戸文化歴史検定一級第三回最年少合格
小説を書くために調べたことなどを書き留めています。 幕末メイン、主に坂本龍馬、お龍さん関係です。
幕府・箱館海軍松岡磐吉に惚れてる、萩藩士と直参の子孫。長州在で長州ネタも。長州弁の翻訳します(笑)
作家・教育コンサルタントの神部龍章と申します。「神部龍章の部屋」というブログサイトを運営しています。作家として、短編歴史物エッセイと時事コラムを書いてます。最新号は「女性天皇と女系天皇」です。英語・中国語・RPA講座もやってます。
日常のあれこれやニュースとか。 艦これ、その他アニメやゲーム、マンガetc...
純文学、神秘主義、歴史研究を中心にした多彩な内容のブログです。映画、音楽、料理、販売中の電子本案内…
ふたりの聖徳太子とは、竹田皇子と押坂彦人大兄皇子です。<br>隅田八幡神社人物画像鏡にある日十大王とは聖徳太子のこと。
奈良に住んで40年余り。中学生の頃から仏像に興味が有りましたが、最近、古寺巡礼が趣味になりました。
主に広島の歴史を漫画で紹介していきます。戦国メインです。
齢67歳にして東京に4回目の上京を果たした男の生活と日常を綴ります。趣味の古代史の記事も少し書きます。
聖徳太子率いる、愉快な仲間たちの古代史四コマ漫画「コダイシ✡タイシ」描いてます!
江戸末期から昭和にかけて新旧が混在した歴史を感じさせる味わいのある町で居宅介護支援事業所を開設。
私の年代は中高生の頃、国の始まりや近代史を習っていません。教えてもらえないのなら、自分で勉強しようと思いました。ついでに、大切な文化である古典文学もきちんと読んでいこうと思います。
日本国と言う自国を歴史から知りましょう。
スサノオ・大国主建国論から縄文時代に関心を持っており、全国各地のまちづくり計画の仕事をしてきたこともあり、主に宗教論・母系制社会論・産業論・建築論・言語論・航海論・日本民族起源論などから縄文社会を解明したいと考えています。
歴史上の人物・偉人についてわかりやすく簡単にまとめています。
幕末長州藩、明治政府に溺愛中のしがない女子高生のブログ。日常のことや日本のこと等。
天皇誕生日&3パグ シンクロ
類まれなるリンクコーデ・・18日 今上ご夫妻、トルコ国会議長夫妻と面会
SNSはまず疑う・何か怖い皇室への誹謗中傷
あーやっぱり、、、25日大正天皇例祭
嘘
それぞれのお務めへの向き合いかた
愛子さま芳紀23歳・・と金・黄色いさくらんぼ
17日 信子さま「九州八県赤十字大会」ご出席・・あれ!?愛子さま??
17日 今上雅子さま3度目の能登
13日 今上と雅子さま 三度目の能登行発表
12月9日 雅子さま 61才のお誕生日 12月1日は愛子さまの御誕生日でした
19日華子さま世界文化賞受賞式典 20日今上雅子さま受賞者と懇談
10日 今上、雅子さま 全国豊かな海づくり大会式典、稚魚放流
9日 今上、雅子さま 大分県開催「第43回豊かな海づくり大会」へ
21日~27日 天皇ご一家ご動静 ✙雅子さまの高級バッグ
【大分♨】2/21、営業再開! 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【春近し】大分県竹田市「岡藩城下町ひなまつり」は、予想以上に豪華で笑顔になれる✨
【大分♨】2/19-20は休館日 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】温泉スタンプ2倍!2/17 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】バレンタイン激渋な入浴剤 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】温泉で運動! 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】2/12温泉のみ営業! 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】冬の魔法で美味しそう!? 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】2/10 温泉スタンプ2倍! 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】ランチタイム♪ 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【九州も雪】雪が舞う♪大分県竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」も趣あり!?
【大分♨】雪は降る 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】『GOOD LUCK TRIP』 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大雪に注意】雪が舞う♪大分県豊後大野市、大分市中戸次、長湯温泉|降り注ぐ白[キリトリセカイ]
【大分♨】2/5-6は休館日 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)