一人でぶらりと海外を巡り歩いた旅行記や、富士登山記、日本100名城など。チベット問題について考えたりもしています。
エンジニア経験、中年独身男の苦悩からお役立ち情報を発信していきます。三国志の小説、40代中年独身男の話!?のエッセイも描いています。資格やビジネス教養、健康、うつ病、家族、恋愛、歴史、クルマ、広島東洋カープなど幅広い雑記ブログです。
島原半島、特に雲仙、諫早あたりを中心に、読書、家庭菜園、趣味、グルメ等のブログです。
趣味で巡っている神社と寺と、いただいた交通安全ステッカーについてつらつらと。
歴女が語る大好きな仏像、お寺、仏像本やDVDを紹介。城跡や史跡の話を書いていきます。
日本の城を1/300で精密に設計したペーパークラフトの開発日記です。
長らく文化財の調査・研究に携わって、見たり聞いたり考えたりしたことを綴ります
日本人の素晴らしい伝統と文化を再発見しよう 歴史の書き換えはすでに始まっている
ソロモン諸島ガダルカナルの地上戦について研究しております。
自称「古代史勉強家」。趣味は実地踏査と称して各地の遺跡、神社、歴史博物館を訪ねること。学芸員資格保有。
ネコネコイメージ占い師ネコヨメによる 占いとネコネコドリーム的古事記について 書いています
知識の宝庫としての切手の面白さを綴っていこうと思っています。
名護屋城跡で活躍している3人の姫による日記です。歴史好きの方、旅行の参考にしていただけたらと思います
千葉県東部地域の歴史調べたり街歩きをしています。本は村上春樹さんを中心に短篇を読んでレビューを書いています。コーヒーと猫好きの中年男性が運営する雑記ブログです。
『建礼門院右京大夫集あらすじマンガ』と『平家物語コラム』。美しくかっこいい平家の公達の魅力を紹介しています。
とうとうシニア世代に突入 どんな花を咲かせるか日々夢みて過ごします。カフェギャラリー絵咲木店主 田中吉政研究会主査 八女福島文平座の世話役 自宅古民家改造の日々
東京・神奈川・埼玉の史蹟や神社仏閣の訪問記を豊富な写真で紹介しています。
大人な楽しみ方 / 遊び方、すなわち『「知的欲求」を机上だけではなく、フィールドワーク / Citi Walk (大人散策/ポタリング)を通じ、楽しみながら満たす』事が出来る様、様々な情報提供をして行く事を目的に、運営しているサイトです
龍馬伝の感想および幕末に関することに関するブログです。
テーマは「歴史と旅」です。日々の街歩きや小旅行から得たヒントを公開していきたいと思います。
「気」をキーワードに、毎日を生き切る気功、太極拳からスピリチャルな世界まで、紹介しています。
葛飾区を中心に、 大正から昭和にかけて整備された、 南葛八十八ヶ所霊場、 この葛飾区鎌倉に有る十九番を管理しています、 南葛八十八ヶ所のこと、四国のこと、町のこと、お寺、神社のことなど
【新メンバーを予想】ハロプロ研修生よりJuice=Juiceに新メンバーが入るってよ!驚
【セトリ】モーニング娘。’25河口湖ステラシアター – memory lane –
【ハート♡】アイドル「モーニング娘。’25」リミスタインターネットサイン会が元気すぎる!
【初心者にもわかる】ハロプロ公式の電子トレカ「ハロコレ」って何?始め方と遊び方を新参ハロヲタが解説!
ファンが考察!フォーメーション芸術から中毒ソングまで――進化するモーニング娘。人気論
【1推しありがとう✨】アイドル「アンジュルム上國料萌衣」卒業公演 in 横浜アリーナ【ハロプロ】
【セトリ】アンジュルム上國料萌衣卒コン@横浜アリーナ
ゆるっとハロコレ#08【無課金・トレード無しでの挑戦】
ハロ!ステ#584の感想【新参ハロヲタが語る】
ゆるっとハロコレ#07【新参ハロヲタが語る】
ハロプロファンクラブに入って半年!新参ハロヲタの推し活まとめ
【感動】アイドルBEYOOOOONDS島倉りか卒業公演は、見たかったパフォーマンスに感激✨
Juice=Juice江端妃咲バースデーイベント2025 in 大阪 体験レポ!新参ハロヲタの初バーイベ記録
【セトリ】BEYOOOOONDS島倉りか卒業公演@日本武道館
モノクロ写真⑭
ヤフー終了で心機一転アミーバで頑張るぞ 渓流釣りはテンカラ 将棋はクラブ24で1200 ヤフー将棋は1700 ヤフー麻雀は1750 デイトレードから退却
葛塚城堀之内に住んでます。毎日歩いているひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。
京都のお寺で育ったしばやんの歴史考察等。令和2年以降は、新しい記事は「歴史逍遥『しばやんの日々』」に掲載しています。
主に世界のミステリーや不思議など都市伝説を紹介していきます。楽しんでいただければ幸いです。
幕末史中心。幕府とフランス、薩長とイギリスなどなど。人物、政治、文化、紀行と幅広く取り上げています。
『魏志倭人伝』と『古事記』『日本書紀』が同時に成立し、考古学所見にも適合する説を目指しています。
関東近郊、休日の歴史スポット歩き。現地情報を写真豊富にレポートします。マイナースポットも紹介。
戦国期の根来衆、そして京都についてのブログ。かなり角度の入った分野の日本史ブログですが、楽しんでいただければ幸甚です。
趣味で日本全国の神社や仏閣めぐりをしております。 旅行や参拝した日本にある神社・寺・城など文化遺産を紹介しています 日本の神社や仏閣の魅力を海外にも発信したいと英語の勉強に取り組んでおります。
沖縄と奄美は、きょうだい そんな想いも込めてサイトを立ち上げました。 是非みてください。
ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺が多いです)について綴ります。もちろん、個性豊かな御朱印も掲載!
日本100名城を中心としたお城巡りの記事を多数の写真とともに紹介しています。お城に関する知識、日本城郭検定についてもあります。
気ままに出かけた時の事を書きます 神社、お城、自然景観、温泉などを主に行ってます
大人の塗り絵やガラスペンを楽しんでいます。おすすめの色鉛筆、おすすめの塗り絵の本の紹介をしています。神社仏閣・史跡・古墳も好きであちこち出かけて記事にしています。
平凡な主婦のなんてことない一日のブログです。 家族旅行、ママ会、神社仏閣巡り 大好きな宝塚観劇団宙組トップスター真風涼帆さん 読売ジャイアンツ坂本勇人選手を中心に語っています。
ユーモアのパターンの分類、年代折込川柳、名言、受験の暗記のコツなどを紹介しています。
歴史・観光都市、岡崎市の魅力を発信します。 大河ドラマ”どうする家康”の放送に合わせて岡崎の素敵なところをご案内します。 グルメや特産品の情報などもお知らせしたいです。 岡崎観光に訪れる人に何かしらの参考になれば…。
北海道の歴史雑学を調べるのが趣味なおかめのブログです。十勝グルメや北海道内旅行日記も。
ドイツ文学とローマ史と少女マンガ等を愛するミーハー歴史ファンのシュミ語りブログです。
ワインを巡る歴史話。僕が子供の頃の東京下町のこと。青春時代に歩いた米軍キャンプとNYCの話。銀座グランブルーのこと。
丹波の森にご鎮座します狹宮神社のブログです。権禰宜の私は女子神職(主婦)、そんな目線の内容です。
60代 ヨーロッパ史、特に英国史が好きです。英語と、子供に関わる仕事をしています。ほぼ毎日更新中
化政・天保ごろの江戸のお役人について、気まぐれに語ります。
時代小説、歴史小説を中心に、素人管理人が読了した書籍について、ネタバレしないように綴っていきます。
北東北三県を中心に、坂道・神社・歴史的建造物等々を紹介しております。
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)