オープンから私の心を鷲づかみにする大坂中之島美術館!2回目の来館です。 前回の「超コレクション展」でも何点か観れましたが今回は「モリディアーニ展」!ですからね!たっぷりあの顔と首の長~い美女にたくさん会える訳ですよ!! だれか私と対話してくれる絵はあるかな~とワクワクして向かいました。 行くぜ✨ 入っていきなり大きいパリの風景が私たちを迎えてくれます。 20世紀前半のパリの様子がわかる展示からスタート。 、、、あれ?これモディリアーニ展じゃなかった??と思うほどモディリアーニさんがいない。笑 そうこの展示はモディリアーニが生きた時代そのものを表現するものでもありました。 いつもは展示物の説明書…
<野面積み・乱積み>弘前城、白石城、二本松城、棚倉城、会津若松城、三春城、磐城平城
前回のブログから「石・石塁・石垣シリーズ」をスタートしました。 本日からは、先日ピックアップした切口による分類の下記表から「①②-(1) 野面積み・乱積み」を…
※2019年の旅行でござる ー 前菜 ー さて、 高山荘 華野の夕食は、食事処「四季亭」で。 オープンなんだけど、壁があって、半個室のような、半個室まで行かないような…。
1809年1月29日、ナポレオンに罵倒された、翌日に、タレーランは、オーストリアの大使公邸を密かに訪れ、大使のメッテルニヒと会見した。 タレーランは、メッテ…
所在地&アクセス〒605-0931 京都府京都市東山区茶屋町527JR京都駅からだと京都駅前のD乗り場 市バス206号208号系統に乗って博物館三十三間堂前下車京阪電車からだと七条駅下車で東へ徒歩7分位です。↓この地図だと上が東に...
春の鴨川の風景が美しく、最近は用の帰りに度々お散歩してます鴨川を歩いて途中、住宅街で見かけたいろんな時代が交錯する興味深い場所の数々。上御霊神社を過ぎ去り、今…
FindYourYOKOHAMA、かながわ旅割 最新情報!横浜をお得に楽しむ❤
こんにちは。今回は横浜をお得に観光できる県民割の 「FindYourYOKOHAMA」、「かながわ旅割」 の最新情報をご紹介します。 みなとみらいの街並み。 FindYourYOKOHAMA かながわ旅割 FindYourYOKOHAMA 宿泊クーポンと滞在型コンテンツの 2種類の助成があります。 ①宿泊クーポン 各OTAサイトなどで取得したクーポンを 予約時に使用することが必要です。 (自動的に割引にならないのでご注意ください。) *クーポン対象期間 2022年4月15日~2022年5月31日チェックアウト *割引内容 宿泊予約時に1名以上の利用で 1予約あたり以下の割引になります。 利用金…
宇宙戦艦ヤマト波動実験艦 銀河の正体推測 / 北条の武蔵の正体推測(リーンの翼)
ロシア軍 旗艦「モスクワ」が沈没 米報道官「戦力に影響」nhk2022年4月15日こうした中、ロシア国防省は14日、ロシア海軍の黒海艦隊の旗艦「モスクワ」につ…
※2019年の旅行でござる では、客室に突撃~。 お部屋は301号室。 和室と広縁。 床の間。 額に鶴、花瓶に生花。 広縁は一段下がっている造り。
石垣島のバスの降り方をマスターしてなかったけどミスもまた楽し【私が旅人になっていった話・34】
石垣島での一人旅。台風のせいで頼んでいたシュノーケルツアーが中止になり、丸一日あいたので、遊び方を考えました。今から15年以上前の話。 前回のお話はこちらです。 www.englandsea.com 船は出ないので近くの島にはいけません。けど台風はそれたみたいで、すこし風はあるものの、石垣島を観光するのは安全なレベルでした。 レンタカーも借りてないし、一月前にも石垣島に観光にきて、半日のバス観光ツアーに参加してたので、有名どころはいったことがありました。 なのでバスでいけて、自然が好きなので、そういうところにいきたいなと。石垣島の最北端までいくバスがありました。それに乗ろう。 けどね、このバス…
御祭神は天照大神、鳥居の柱には元禄十六年(1703年)と刻まれ、江戸時代・東山天皇の代に勧請されたと思われています。 青面金剛(しょうめんこんごう)は、日本仏教における信仰対象の1つ、庚申待は平安貴族の間に始まり、近世に入ってからは近隣の庚申講の人々が集まって夜通し酒宴を行うという風習が民間にも広まり、一般には足元に邪鬼を踏みつけ、六臂で法輪・弓・矢・剣・錫杖・ショケラを持つ忿怒相で描かれることが多いそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県逗子市桜山8丁目JR逗子駅
お天気の良い日、鴨川沿いをお散歩して、帰りは別の道を通って帰ろうと住宅街を歩いてたら、満開のいちはつそういえば、ここはいちはつが有名な御霊神社だった。神社の外…
1192年(建久三年)、源頼朝は、征夷大将軍に任じられると、その祝いとして、大規模な、狩場巡りをする旨を、諸国に触れさせた。 巻き狩りは、当時、武士達の遊興…
【想い出】4月22日|パワースポット、サッカー、大分、神奈川、湘南、福岡etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去の4月21日の記事を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m※気になる記…
ボロシリケイトガラスという言葉自体を初めて聞いたのですが、これを用いたアート作品もたくさん誕生しているとのこと。美しいガラスの世界を堪能できそうです。
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
先日終了した「天守台」シリーズでは、お城に築かれている「天守台」を投稿してきましたが、石の加工の仕方、石の積み方、石の素材、石の色彩等に興味を惹かれる方が多く…
<池田城>の模擬”天守”をバックに「クレハとアヤハ」を踊るダンスに感動!
昨日は、前日と一転して暖かで素晴らしい天気になりました。 我が町の「池田城城跡公園」(大阪府池田市)では、「バサラの宴」の第二弾として、池田市在住の元「シモン…
※2019年の旅行でござる 2019年最後の旅行は、有馬温泉「高山荘 華野」。 客室棟を見上げた図。 では、ホテルに突撃~。 玄関は石の階段を上る。 玄関を入ると、ロ
百名城 駿府城 (静岡市葵区) 番外編 -桜と石垣、桜と櫓の春模様
春の風物詩、桜とお城の取り合わせ。今回は駿府城へ。訪問したのは満開となる前の週でしたが、それでも十分に綺麗な桜を楽しめました。やっぱり石垣と桜、お城と桜は良いです。 駿府城 石垣と桜 駿府城公園の桜 駿府城 石垣と桜 気がついたら近所の桜は葉桜でしたが、記憶を少し戻しましょう。 3月上旬のしだれ梅(訪問記)と掛川桜(訪問記)に触発されて、桜開花のニュースとともに石垣と桜の景色を見に駿府城へ向かいました。 早速、堀の石垣と桜 奥に見えるは城代橋、堀は外堀(三の丸堀)です。青空は拝めなくとも、満開になっていなくとも、桜と石垣は美しい。 城代橋から石垣にフォーカスしてもう一枚。春ですね。この日はかな…
佐渡島への配流(遠島)について、こんな記事がありました。~722年の古くから始まり、1700年に廃止されるまで、実に 979年間の長きに渡って続いた~さらには、~奈良時代から室町時代にかけて76人、江戸時代に139人の 合計215人だった~そして、~1601年のこと、この「遠
遂に行ってきましたポケモン化石博物館!初報が出た約1年前からずっと楽しみに待っていました!夢と現実が混ざったような不思議な空間で、これまでのポケモンにまつわる思い出が走馬灯のように流れ込んできました。
群馬県安中市の金剛寺は、境内が特別広いというわけではありませんが、伽藍の配置、庭木・庭石・花などの配置が良く、仏・菩薩像などもいろいろあって、きれいに配置さ…
群馬県安中市にある金剛寺は、碓氷荒太郎定光という人物によって建てられたとされています。 碓氷荒太郎定光は源頼光に仕えていた人物で、「頼光四天王」に一人と言わ…
「暖かい」音だけが真空管アンプの良さではない! 部屋でほのかに灯る真空管を眺めながら自分の好きな音楽を聴くことは魅力的だと思う。 ましてやオーディオを趣味にしていると、いちどは真空管アンプに憧れを抱くのではないだろうか? しかし、見た目にも美しいビンテージ300Bなどは1本で3万円もする。 シングルアンプでもステレオで2本必要なので球代だけで6万円。 それに見合ったプリ管や電源トランス、チョークやコンデンサに出力トランスと外観で見えるパーツだけでも相当な額になるのが容易に想像がつく。 沢山の球が挿してあり、大型のトランスを積んでいる市販の真空管アンプの値段が40万円代や100万円超えになるのも…
※2019年の旅行でござる 関所カフェでのランチのあと、有馬温泉へ向かうのだけど、 近いから、すぐ着いちゃうのよね。 なので、宿の駐車場に車を停めさせてもらって、 チェックインの前に有馬温泉を散策
古都の空からこんばんわダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 友人と3人でお寺ヨガに行ってきましてよ ふたり…
メトロポリタン踏み台で一千万円ゲットm子さん。文科省へ癌転移。。
昨秋、私たちが訪れた時のメトロポリタン美術館です。 しばらく前から話題になっておりますm子さんの闖(ちん)入!メトロポリタン美術館 こちらがその”m子さん…
後醍醐天皇の側近、千種忠顕を演じるのは、本木雅弘。 忠顕は、後醍醐天皇の信頼が、厚く、隠岐配流に同行している。 武芸を好み、鎌倉幕府討伐、南北朝の動乱にて、…
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】八十参
韓厥は、韓氏の出身で、その祖は、晋の文侯の弟、桓叔の庶子、韓万である。 韓原の地に封じられたため、韓氏を称したが、元は、周王室と同じく、姫姓であった。 韓氏…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
【京都】【御朱印】『長岡天満宮』はキリシマツツジを見に行きました。 京都観光 そうだ京都行こう 京都花
こんにちは、あとりです❤️ 京都、長岡京市、『長岡天満宮』にキリシマツツジを見に行ってきました。 『長岡天満宮』は阪急長岡天神駅から徒歩約6分です。 ここらは22年4月19日11時~12時20分の撮影です⤵️ 【八条ヶ池】 『長岡天満宮』は、学問の神様・菅原道真を祀っています。 4月下旬頃には、樹齢170年のキリシマツツジが八条ヶ池周辺や、参道の両脇を真紅に彩ります。 キリシマツツジは見事に真っ赤でした。 こちらは「錦水亭」の藤の花です。 「錦水亭」は老舗料亭で、春は地元産の朝掘りたけのこを使った料理がいただけます。 この日は天気もよく、キリシマツツジもほぼ満開で、青空に真っ赤なキリシマツツジ…
こんにちは。今回はかつての居留地に住む 外国人によって作られた日本初の洋式公園、 山手公園をご紹介します。 山手公園内、山手68番館。 山手公園は1870年に居留地に住む 外国人によって造られた日本初の 洋式公園です。 また1876年に日本で初めて テニスがプレーされた テニス発祥の地でもあります。 現在は市営テニスコートが6面あり、 たくさんの方が利用されています。 山手公園も山手散策には欠かせない公園です。 山手本通りからは少し入った所にあり、 ちょっと行きづらいかもしれませんが、 雰囲気のある園内、テニス発祥記念館などがあり、 是非一度は訪れてほしい公園となっています。 山手公園全体図。…
先日鎌倉散歩をした際、ちょっと遅めのランチをとりました。メニューの選択肢は少ないのですがお料理が鎌倉彫の器で提供されるのが嬉しい! @鎌倉彫カフェ『倶利』鎌倉の豆腐の名店のおからを練りこんだハンバーグやふすまを練りこんだ野菜たっぷりのごまだれ和え麺など食後の珈琲も鎌倉彫の器で ! 器が美しいとお料理の格がグッとあがりますね(#^.^#) -*-*-*-*-*-*-*-*-*-...
大阪市都島区の旧藤田邸表門です。 旧藤田邸跡公園 内部は旧藤田邸跡公園となって一般に開放されています。 関西の渋沢栄一みたいな人と言ったらいいのでしょうか、明治期に活躍した実業家の藤田傳三郎の屋敷の跡ですね。 藤田は山口の萩の出身で、木戸孝允や高杉晋作、井上馨などの幕末の志士たちと親交があり、現在の関西電力や東洋紡、大成建設、三菱UFJ銀行、同和ホールディングス、南海電鉄、JR西日本、毎日新聞の前身となる会社を次々と作ったすごい人のようです。 藤田観光は現在でも藤田の名を受け継いでいる会社ですね。 藤田伝三郎 - Wikipedia 赤い花はキリシマツツジ。 公園は都会のオアシスですね。😀 屋…
※2019年の旅行でござる ー 関所カフェの コッペサンド ー さて。 2019年12月、有馬温泉へ行く。 (ようやく2019年の旅行記が終わるのだ 長かった~) 道すがら、ランチで「関所