古き良き時代の新松戸を懐かしむブログです。是非、楽しんで行ってください。
ふるさと愛は、ふるさとを知ることから始まる。 ふるさとを知れば、ふるさとへの愛情が湧きます。 ふるさと創生に繋がります。
日出処天子が国書をだした隋の史書に「阿蘇山あり」と書かれています。え?なんで阿蘇?って思いませんか?
家紋 四方山話、見て歩き、で遊ぶ、などなど私的見解で紹介します。
歴史、科学を中心に、広く浅く。神話、伝承、人物伝、時にはオカルトネタまで。
主にイスラーム世界と中華世界の歴史をマイペースに連載しています。
神社・仏閣を巡り、ご朱印を蒐集するのがライフワークのひとつ。
讃岐善通寺周辺のちょっと昔を探検してみよう。善通寺・旧陸軍第十一師団・琴平参宮電鉄など。
学者が語り教科書が教える「ウソ歴史」、日本社会のイカサマのカラクリを暴く!!
別所吉治という大名を再考するための備忘録 記事は投稿が古い順に表示
昔の新聞記事からいまを考える、こども向けの歴史ブログです。大人にも対応できる独自の視点を目指します。
小説を書くために調べたことなどを書き留めています。 幕末メイン、主に坂本龍馬、お龍さん関係です。
歴史、教育、スポーツ、ニュース・メディア、鉄道、農業、ICTなどを中心につぶやいています。
「まちづくり協議会」が郷土史を作ることになり、その資料の一部になればと開設しました。2014年9月末
「信長公記」と「源平盛衰記」の関連は?信長の忠臣『丹羽五郎左衛門長秀』の活躍は?細川藤孝の動きは?
「古代史を探索するメンバーブログ」は、隠された古代史を探索する会のブログとして、平成31年4月27日に公開しました。
戦国時代が好きで、合戦や武将について基本的には通説に沿って、時には自分なりの解釈や想像を膨らませて思いのままに書かせて頂いています。
日本史、世界史の見直しを「ヘーゲル哲学」を基礎に行っています。「共産主義国家を考える」「加藤陽子氏、戦争まで、批判」「アイヌは原日本人である」「戦時下の日本女性は輝いていた」「東京商科大学と大東亜戦争」など、幅広く考察します。
神社を中心にお寺や道の駅、たまに食べ物も取り上げています。
あの三国志の英雄や偉人が目の前にいるかのように、歴史上の人物の活躍が見えるサイトです。 劉備や諸葛亮だけでなく知っておくべき、偉人や鬼才や軍師や将軍も語っています。 ゆくゆくは史記並みか、それ以上の論評をしていきたいです。
もっと知りたい、伝えたい。 思想・文化・歴史についての疑問を、OLが学び発信するブログ
【金ケ崎町】旧坂本家侍住宅【古民家で郷土料理が食べられる】
【楽天・ヤフショ】通販で買ったもの 上半期ふりかえり2025【珍しく一般向け】
【袖ケ浦市】大衆中華ホサナ【ホワイトガウラーメンの元祖】
【相模原市緑区】吉野宿ふじや【明治時代築の重要文化財】
【練馬区】星乃珈琲店 練馬田柄店【蔵造りの店舗】
【奥州市】歴史公園えさし藤原の郷 その参【武士の館・奥州藤原氏】
【奥州市】歴史公園えさし藤原の郷 その弐【平安貴族のお屋敷】
【奥州市】歴史公園えさし藤原の郷 その壱【大河ドラマのロケ地】
中国料理「蔵王飯店」で20%還元ランチ!
誕生月とペイペイ20%還元が重なる月なので。。。
中国料理「峨嵋山」で20%還元ランチ!
【福生市・明治後期の古民家】旧ヤマジュウ田村家住宅 その弐【奥座敷もいいですよ】
【鶴ヶ島市】パスタ マンジャーレZaZa鶴ヶ島店【ピザ食べ放題】
今日は、全滅でした。
ペイペイ20%還元でお得なお買い物~
日本国有鉄道研究家 加藤好啓による、日本国有鉄道史です。 国鉄誕生からに経緯を色々なジャンルに寄り道しながらアップしております。
歴史(日本史)の中でも戦国時代を中心にUPしていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
大阪を中心にちょっと気になる神社仏閣や史跡、歴史関連スポット等に実際に行ってみた記録です。
城好き大学生のブログです。 日本の城を写真たっぷりで紹介していきます。
不定期刊。日本や世界の歴史関連ニュースメディアから抽出し、2行ずつに要約してお届けします。
栃木県を中心とした歴史情報を発信しています。その他、日常の日記も書いています。
日本の良いモノを紹介するブログ。神社と甘いもの、たまに日本製品です。
外国系ブロガー/霊能力者 Foreign Vlogger/Psychic
温泉&歴史好きな夫と 神社仏閣・自然好きな妻 /子育てちょい一段落50代夫婦のぐるめ旅/資産形成プランも発信したいです!2023.8.26スタートのWordpress初心者ブロガー
歴史好き女子のつれづれ日記です。特に戦国時代。石田三成や明智光秀が敬愛の人。史跡ひとり旅の記録など。
福岡,博多の昔のことについて,思い付くままに。福岡市章の由来から,福岡・博多の市名論争,午砲など。
何となく大正浪漫な物語。 随筆っぽいもの・史跡画像・イラスト・猫もろもろ・記録っぽいもの、等々…町の様子と時代の雰囲気をまとめたサイトです。
模試偏差値94★A★増田真知宇 ( ますだまちう 真知宇 )先生を応援するブログ ・同志社卒・海上自衛隊幹部候補生合格
★美乃騎士ジル(ミノキシジル)と申します ★主にフリーソフト等のサイトになります ★時々ソ連・中国等の記事も書いています(なんの役にも立たない内容です)
日本史検証娯楽物語サイト「月刊・歴史チップス」のお知らせブログです。「時事チップス」や「歴史タイムッス」が何らかの理由で配信できなくなった時のための予備ブログにもしています。
毎週、重賞予想更新(前々日~)中です♪俺プロ予想(現在)10段です(*ノωノ) 歴史好きなYumizouが歴史と旅、時代劇&競馬について語ります。
ねこ好き”おとうさん”の気ままな日記
塩野七生さんの本が大好き。イタリアの歴史(特に女性史)・文化について細々とつづっています。
神社の御朱印収集を行っております。 集め始めなので大阪北部近辺がメインです。
ベランダの水槽で飼っている鮒尾更紗和金と、最近うちに来た三毛猫について綴るブログです。
歴史大好き「市郎右衛門」こだわりの日本史・寺社仏閣・遺跡・城や登山・陶芸ブログをお楽しみください。
古代ローマの歴史を描いた『ローマ人の物語』(塩野七生著)の文庫版の感想を書いていくブログです。
チャンネル登録50名様ありがとうございます!
【FORTNITE】WildHawk(ワイルドホーク)の感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)を紹介
ラグノオ愛を語ります。 #青森
【FORTNITE】Shinck(しんく)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【待ってた!】きみとバンド大野真依ちゃん&清原梨央ちゃんと握手会 in 東京代々木【美人】
【おめでとう✨】ののこ生誕祭を、四島早紀ちゃんと祝う♪ in 東京赤坂ロマン【アイドル】
【大分♨】7/4営業再開!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
「かぶくわ興味津々物語」のご案内 2025年7月19日(土)~20日(日)
アリとキリギリス
【FORTNITE】Jaemon(じゃえもん)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【夏を乗り切れ!】大分「鳴門うどん」、うな丼&ごぼ天わかめうどんで元気をチャージ!【グルメ】
【熱い夜に!?】濃厚接触アイドル「9時間1500円 わたあめふわり」ちゃんと東京新宿で再会
【熱さも愛情♨】東京秋葉原「サウナバース」で、一気にととのう九州男児【サ活】
【茅の輪くぐり】大分市松岡「御手洗神社」にお参り|花手水で水占いの結果は?
備蓄米(古古古米?)を食べてみた!
#852 レビュー 『田辺聖子の古典まんだら 下』田辺聖子
#851 2024年10月の購入本その3 2冊
#今日のひとことブログ 禅語「真観清浄観」
#850 レビュー 『田辺聖子の古典まんだら 上』田辺聖子
#855 本レビュー『歴史街道 令和6年11月号』の感想
#849 レビュー 『月と日の后 下』 冲方丁
#848 献本到着『伝兵衛』夏之始
#847 レビュー 『月と日の后 上』 冲方丁
#846 第39回「とだえぬ絆」感想~大河ドラマ『光る君へ』
#845 2024年10月の購入本その2 3冊
#今日のひとことブログ 禅語「只管打坐」
#844 2024年9月の読了本 15冊
#843 レビュー 『デカメロン』ボッカッチョ
#842 2024年10月の購入本その1 2冊
#841 レビュー Eテレ『理想的本箱「EDITION 愛」』
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)