田園風景が広がり長閑な場所にある「出雲大社三丘教会」 今回は、山口県周南市小松原にある「出雲大社三丘教会」をお届けします。 出雲大社三丘教会は、島根県出雲市大社町の『出雲大社』から明治23年に御分
【萩まつり・京都三名水】梨木神社の参拝ポイント【京都観光・コーヒー・駐車場】
所在地&アクセス〒602-0844 京都府京都市上京区染殿町680 梨木神社(なしのきじんじゃ)京都駅からだと地下鉄京都駅→丸太町駅下車 徒歩20分京都御苑の東側で駅から少し離れた場所にあります。市バスだと4系統 ・ 17系統 ・ 205.
. 5月に泊った「天然温泉 石道」でござる。 宿全体を撮ってなかったので、入り口の写真~。 コチラ、日帰り入浴客の方がもっぱらなのでR。 4月もそんなトコ、泊まんなかった? 「ホテル シ
8月の夏祭り以来。 今日は夫の好きなお稲荷さんに来てみた。 不思議大好きな私だが、夫はどうもお稲荷さんと一緒に神戸に来たと思う事がある。 最近判ったのだが…
【武都】章『天地鳴動』編「源家滅亡」①日本史上における北条政子
日本人の歴史教科書と言われる、NHKの大河ドラマは、2024年までの六十三作までに、北条政子、豊臣秀吉の妻のねね、川上貞奴、春日局、日野富子及び、前田利家の…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は一日朗読教室でした夜はオンラインレッスン22時まででしたさて…9月の初めに出かけた滋賀の堅田のことが途中になっていま…
先日行った会津若松。 会津若松といえば「鶴ヶ城」 もちろん、鶴ヶ城にも行ってきました。 小学校の修学旅行で鶴ヶ城に行った記憶はあるものの、さっぱり覚えていません。 修学旅行の定番コースの会津。 記憶にあるのは、 白虎隊の飯盛山、さざえ堂、五色沼。 そして、 猪苗代湖近くにある野口英世記念館。 鶴ヶ城の記憶が全然ありません! とはいえ、何十年前の話よ(^_^;) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昔のことはさておき、 鶴ヶ城がとても良かったです。 天守閣にも入場して、最上階から眼下を眺めました。 飯盛山方面を見た景色です。 屋内…
【想い出】9月20日|北海道、青森、秋田、宮崎、大分、青年団etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
最近は台風も多くて、雨が多いですね~ 変な天気で体もおかしくなってしまいます ! ! 少しでも体を動...
1206年(建暦三年)5月3日、朝比奈義秀は、鎮西の住人である、小物資政を討ち取り、土屋義清、古郡保忠と、三騎、轡を並べて、敵陣に突入すると、将軍の軍勢を攻…
【想い出】9月19日|北海道、東北、大分、スポーツ、日本100名城、夜景、彼岸花、神楽など
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
見ていたのは、BSでしたが YouTubeでも放送されてましたね。 www.youtube.com ウエストミンスター寺院での、 荘厳な国葬は、 見入ってしまいました。 今日の国葬までの 一連の儀式の様子を見ると 国民に慕われた女王だったことがよくわかるし、 これぞ国葬という感じです。 私が生まれたときには、 もう、イギリスの女王だったので、 報道で知るだけの方ですが、 ほかの国のどの国の元首よりも 近い感じがします。 長い人生、お疲れ様でした。 安らかにお眠りください… 岡山情報ではないですが、 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
コストコのブルーベリーマフィンと、3年ぶりの石岡のおまつり初日。
昨日はとにかく眠たくて、日記を投稿した後すぐに寝てしまった。 自然に目が覚めて「真夜中かな?」と思ったら22時頃で、翌日の準備をちょっとした後にまた寝た。 今日は、強い雨が降ったり止んだり晴れたり降ったり止んだり忙しい。 お昼ご飯兼おやつは、コストコのブルーベリーマフィン。 3年ぶりの石岡のおまつり初日。 お昼頃に家を出て15時頃にチェックインして、16時過ぎ↓写真の場所に着いた。 泊ったビジホから駅まで1km、お祭りの中心部(国道355線)まで500m、常陸國總社宮まで2.3km×2、屋台がビッシリの355号線をぶらぶら2~3km。 スーパーに寄ってみたり、道を間違えたりで10km以上歩いた…
こんにちは。 今回は観光スポットでおなじみの 赤レンガ倉庫近くで無料で楽しめる 穴場の資料館を3つご紹介します。 横浜税関 横浜税関資料展示室 海上保安資料館横浜館 JICA横浜海外移住資料館 横浜税関資料展示室 赤レンガ倉庫からは徒歩10分程度で行けるかと思います。 通称クィーンの塔といわれているこちらの建物、 横浜市歴史的建造物としても有名ですが、 実は資料館も併設されています。 小規模ですが、なかなか見応えがあります。 見学時間は30分程度かと思います。 横浜税関の歴史や税関で実際にあった ニセモノの密輸品摘発など、 ちょっと変わった趣向で楽しめます。 横浜税関資料展示室入口 謎のイメー…
A宮家まで巻き込む自爆テロ?カヨさんの大暴走。 よりによって告訴されている遺族年金詐欺の原因彼氏への「貢いだ金返せ」要求額は、1,600万円・・。 篠原常一郎…
観音塚(かんのんづか)三浦アルプス南尾根には千手観音と馬頭観音が並ぶ
観音塚は、三浦アルプス(二子山山系)の南尾根にあるピークの一つです。 千手観音と馬頭観音が仲良く並んで建っています、ともに江戸時代のものでこの道筋が古くから人や物の往来に利用されていたことを物語っています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県三浦郡葉山町JR横須賀線、逗子駅/京急逗子線、逗子葉山駅からバス 二子山山系主要分岐図 https://www.futagoyama.org/ 2022年に歩いた三浦の山々 Youtubeライブラリ https://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO7IL7a_SlRYM-PLI48skAaP
年(建暦三年)5月2日午後六時、和田軍は、一斉に大倉御所を襲撃して、御所を警護する、将軍の軍勢、北条泰時、北条朝時、足利義氏等の兵と合戦に及んだ。 そして、…
久米寺での参詣も終わり、次の目的地に向かいました。 次の目的地といっても、前々から考えていたわけではありません。久米寺についてから決めた場所です。 それは當…
奈良県橿原市の久米寺を訪れたのは二度目でしたので、あまり「新鮮な感動」はありませんでした。 何度行っても新鮮な感動がある霊場って幾つも存在しますが、残念なが…
久米寺の所在地は奈良県橿原市久米町五〇二番地。 宗派は真言宗御室派。 本尊は薬師如来。 寺の開基、つまり創立者については、久米仙人という伝説上の人物であると…
貴船神社(奥宮・結社)の参拝ポイント【船形石・パワースポット・見どころ】
前回記事・貴船神社(本宮)の参拝ポイントはこちら所在地&アクセス〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町奥宮・拝殿結社前回/貴船神社(本宮)の続きです。貴船神社本宮~奥宮は徒歩で15分ほどです。古い慣わしだと参拝順...
昨日は石岡で1泊して、今日17時頃に帰って来た。 …ダメだ眠い。もう寝る。 おやすみなさい。 石岡のおまつり 幌獅子
サムライメイデン予約開始 👧SAMURAI MAIDEN発売日12月1日で最新トレーラー公開
サムライメイデン予約開始!予約特典はセーラー服 ギャル紬専用衣装,サムライメイデンOPED主題歌MP3音楽,アマゾン限定特典ED言ノ葉ニ咲ク 合唱Ver.上坂すみれMP3。SAMURAI MAIDEN サムライメイデン2ndトレーラーで武田信玄、上杉謙信。PS5PS4任天堂スイッチ発売日12/1
萩で最後に誕生した最小の火山 今回は、山口県萩市にある「笠山山頂園地」をお届けします。 ここには、萩で最後に誕生した火山があり、噴火口内に下りることが出来ます。 赤褐色の溶岩を間近に見れ
毛利元政が絶えず身に付けていた、父・元就の歯 今回は、山口県周南市熊毛にある、毛利氏ゆかりの地「毛利元就公歯廟」をお届けします。 中国地方の覇者、毛利元就は、軍略・政略・謀略に優れた武将で、一代の
1位 およげ!たいやきくん 子門真人作詞・高田ひろお、作曲・編曲は佐瀬寿一、ディレクターは小島豊美。子門真人が歌ったものは現在、日本でレコード売り上げ枚数が最…
今日は、石岡のおまつり(常陸國總社宮例大祭)の1日目。 午前中に用事を済ませてお昼に出発→14時半頃に到着。 お祭りを見物してから常陸國總社宮まで足を延ばした。 久しぶりに「火の鳥」読み返そうかな。 9月半ばだというのにまだまだ蒸し暑くて、脛が蚊に刺されでボコボコになってしまった。
今日開催の宮筋ものがたりに行ってきました。 3年ぶりの開催でしようか。 なかなかの賑わいでした。 お店を回って、 アジアンチックな人形が気になり 連れて帰りました。 最初、一対で1,000円でいいわとのことでしたが、 一巡してもどってきたら、 持って帰ってくれるなら差し上げます! とのことで、 頂いてきました。 気持ち、ラムネを2本買いました。 一応、この人形の出所はきいて、 嫌な気がついてきていたら嫌だなぁと 思ってましたが、 見た瞬間に、ビビッときたし、 頭の鳥の羽が、 台風前の風にそよそよよかったよ揺れて 気持ちよさそうだったんです。 友達と1人ずつ抱っこするように抱えて歩いている時も、…
前回取り上げた『中国の全省でバカヤローと叫ぶ』は私的に大好物なタイプの作品なのですが、1つ引っ掛かる箇所がありました。それは中国を23省と4直轄市と5自治区と2特別行政区の計34区分としていた点です。 中国側の認識は確かにそうでしょうし、著者も23省の後ろに「台湾を含んだ場合」と補足されていたとはいえ、少なくとも係争地域である台湾は中華人民共和国の一部でないと見なすべき。 国際法上、台湾は独立国家として承認されていません。でも、私の中で台湾は台湾。スポーツと政治は分離しようとか言っておいて、世界大会で台湾がチャイニーズ・タイペイと名乗らざるを得ない状況にも、物凄い違和感を覚えています。 そんな…
~「女子の制服は差別の象徴!」~ ・・・・・? 僕が高校1年のとき、近くのB高校に通う杉田さん(仮名)という女子生徒の言葉です。 今から思うと結構な美少女だったと記憶しています。あるとき突然、彼女の口からこの言葉が出てきたのです。 僕は唖然としてしまいました。推測の域は出ませんが、おそらく杉田さんもB高校に自身の第一希望で入学してはいないのだと思います。 だとすれば、典型的な学歴差別であり自分差別...
北条義時の思惑とは異なり、将軍の源実朝は、泉親衡の乱は、終焉し、危機は去ったと認識していた。 泉親衡の乱の目的は、北条義時の打倒であり、将軍の源実朝ではなか…
【続×5・小田原城】天守閣から望む/神奈川県のお城/KEIのお城写真館
⇩前回の小田原城はこちら⇩【小田原城】北条氏の本拠地/神奈川県のお城/KEIのお城写真館【続・小田原城】報徳二宮神社/神奈川県のお城/KEIのお城写真館【続々・小田原城】馬出曲輪/神奈川県のお城/KEIのお城写真館【続×3・小田原城】本丸東堀跡から常盤木門へ/神奈川県のお城/KEIのお城写真館【続×4・小田原城】天守閣/神奈川県のお城/KEIのお城写真館晴天とまではいきませんが、どしゃ降りだった雨はあがりました。天守閣最上階か...
今日に見られる君主の役割の統治(権力)の分野から統合(権威)の分野への一般的移行は、民主主義と伝統とを両立させる知恵の一つでもありました。伝統は、時間軸において国家の歴史を継承すると共に、その共有は国民を纏める求心力ともなるからです。たとえ民主主義とは相容れない世襲制ではあっても、伝統が宿す統合力は、国家にとりまして有益であったと言えましょう。しかしながら、君主の統合力の源泉が伝統にあるとしますと、君主も人である限り、時の経過による変化というものから逃れることはできません。また、永遠に生き続けることもできませんので、代替わりを余儀なくされます。代換わり毎に王統や皇統の血統も凡そ半減し、かつ、妃や王配が育った家の家風や別系統の文化も流入するのみならず、マスメディア等を介して時代の変化にも晒されますから、王族...統合の役割は人では無理なのでは?
少々乱暴に言い切ってしまうなら、明治に入った頃のいわゆる「文明開化」とは、日本が従来使用していた「モノサシ」を西欧製のそれに切り替えることだったのかもしれん。いい例が、伝統ある?「チョンマゲ頭」から割合素気ない「ザンギリ頭」への転換だが、ひょっとしたら女
京の食文化ミュージアムあじわい館の展示紹介動画、私担当の残り2つもUPされました。今日の京料理の元になった、「京の五大料理」の説明と料理の歴史を紹介しています。YouTubeで見てね。展示解説動画 京の五大料理もう一つは京菓子。和菓子の起こりと変遷、そしてさま
今回は前回公開した「七湯の枝折」(以下「枝折」)の「神習(かんならい)文庫本」の産物一覧を受けて、「つたや本」との比較で気付いたことを挙げてみます。その前にまず、「神習文庫本」についてもう少し掘り下げてみます。「枝折」の草稿とされるものがどうして無窮会神習文庫に収められることになったのでしょうか。「七湯の枝折」(沢田秀三郎釈註 1975年 箱根町教育委員会)の解説では「神習文庫本」について次の様に触れて...
所在地&アクセス〒601-1112 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180京都駅からだと【叡山電鉄利用の方】京都駅(奈良線)→東福寺・京阪電車乗り換え→出町柳駅→叡山電鉄出町柳駅(鞍馬行)→貴船口駅→京都バス貴船口駅前(33番)→貴船下車【地下
山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(15) 平等院に立ち寄ってから奈良線 宇治駅へ ~鳳凰堂の素晴らしい佇まい~
京阪宇治線の宇治駅から宇治川を渡って平等院に向かいます。平等院は京都府宇治市宇治蓮華にある単立の寺院。山号は朝日山。本尊は阿弥陀如来。開基は藤原頼通、開山は明尊。国宝にも指定された阿弥陀堂である「鳳凰堂」がよく知られていると思います。お店の並ぶ石畳の道を進むと門が見えてきました。北向きにある表門。ここで拝観料を支払って入場します。600円也。時刻は16時を回ったところでしたが、鳳凰堂の堂内見学ができるの...
シーズンオフで宿泊費が安いうちにと6月に福岡へ二泊三日の城巡りにいってきました。初日に行ったのが福岡城です。潮見櫓一度移築した後に現在の位置に戻されて再建された櫓で、潮見櫓とされていましたが、最新の研究ではどうも違う櫓だったらしく現在は詳細が不明となっているそうです。二の丸 多聞櫓福岡城で移築とかもしていない唯一の現存櫓で、両端が二層の櫓になっています。中の公開は限られているようで私が行ったとき...
龍が如くスタジオ新作発表会が9/14配信19:00スタート/龍が如く 維新! 極 予約開始
龍が如くスタジオ新作発表会が9/14配信19時から龍が如くスタジオ 公式チャンネルページで配信中。俳優の小沢仁志さん、竹内力さん、中野英雄さん、桐生一馬役の声優の黒田崇矢、春日一番役の中谷一博もライブ配信に登場。幕末をテーマの龍が如く歴史スピンオフ作品のリメイク龍が如く 維新!極2/22発売決定
安部元首相の国葬問題に揺れる中、イギリスにおけるエリザベス女王の逝去により、国葬という国家主催の葬儀が改めて人々の関心を呼んでいます。前者に対しては、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との癒着の表面化により国民世論の多数が反対に傾く一方で、後者については、エリザベス二世が国家の元首であった故に当然のこととする受け止め方が大半を占めているようです。しかしながら、その一方で、葬儀とは人々が共に弔意を示す行為ですので、否が応でも国民の内面の自由の問題と直結してしまいます。国葬と弔意強制との関係は、日本国内にあっては安部元首相の国葬の差し止め訴訟において論点の一つとなりました。裁判所は、国葬は弔意の強制に当たらないとする判断を示し、原告の訴えを退けたのですが、この議論に際して、国葬を支持する人から反対する人々に対...国葬が問う内面の自由の問題-君主制の根本問題
FE108SS-HPをワイドレンジに鳴らせる!【飛びねこ】ダブルバスレフエンクロージャー 登場!
フォステクスFE108SS-HPを【飛びねこ】ダブルバスレフエンクロージャーで鳴らしてみた! 久々のフォステクス の10cmバックロードホーン用フルレンジ限定ユニットFE108SS-HPが発売された。 Fostex 10cm フルレンジユニットFE108SS-HP 今まではバックロードホーンスピーカーのスーパースワン に前回に発売された限定ユニットFE108solを取り付けていた。 しかし、待望の限定ユニットのフォステクスFE108SS-HPを予約購入からようやく納品され、スーパースワン に取り付けてみたがイマイチしっくりこない。 (※スーパースワンの図面はステレオ 2022年8月号に掲載され…
1213年(建暦三年)3月9日、源実朝の意向の名目によって、和田義盛の一門、九十八人の面前で、北条義時の郎党、金窪行親、安東忠家は、和田胤長を二階堂行政に引…
エリザベス2世の逝去に際して、一人の女性の発言が、アメリカにおいて思わぬ物議を醸しています。その発言とは、米カーネギーメロン大学教授でナイジェリア人のウジュ・アニヤ氏によるものであり、「略奪とレイプと虐殺の帝国の君主がついに亡くなると聞いた。彼女の苦痛が耐えがたいものでありますように」というのですから尋常ではありません。恐ろしいばかりの憎しみが込められているのですから。それでは、何故、アニヤ氏は、臨終の床にある人に対して呪いの言葉を投げかけたのでしょうか。氏は、人の心を欠いたサイコパスなのでしょうか。どうやら、そうではないようです。同発言は、所謂「大英帝国」に対する根深い怨恨に発しているようなのです。それは、近代以降、「大英帝国」によって植民地支配された諸国あるいは諸民族の多くが、今日なおも同国に抱き続け...英王室問題に見る歴史問題の内在化
泉親衡の乱に参加していたのは、和田義盛の四男の和田義直及び、五男の義重、そして、和田義盛の弟、義長の息子の胤長である。 三人が、泉親衡の乱に参加したのは、武…