茅ヶ崎城@神奈川県
今年も元気に頑張ります
江戸城【三回目】@東京都
岡山城@岡山県
箕輪城 井伊直政が築いた大堀切が残る戦乱の城【群馬・高崎市】
北の大地 29日目 最後の夜は、立待岬でマーねーちゃんとむにゃむにゃ
北の大地 28日目 謎のリクルーター現る もしやあなたとは・・・
北の大地 27日目 最後の目的地を訪問
北の大地 26日目 恵山よ、お前もか!
北の大地 25日目 今日は1日曇りのはずが
北の大地 24日目 エメラルドグリーン 頂きました
北の大地 23日目 二度ある事は三度あった とほほ
北の大地 22日目 ずいぶんとお寒くなりました
北の大地 21日目 日本1周中の親父に出会う
北の大地 20日目 サロマ湖畔の漁師は金持ちなのだ
<金沢城(前編)>の”城門”を巡る-現存”石川門一の門”、復元”河北門一の門”いずれも高麗門
名城を眺めながらモーニング
岐阜城城下町
<高遠城>の”城門”を巡る-本丸に移築”問屋門”、改変された”大手門”、岡谷市に移築の”搦手門”
ぐるっと松江堀川めぐりで、船からの松江城下町さんぽ【島根県松江市】
<上田城>の”城門”を巡る-出城だった場所を藩主居館として使用、現在はその表門を校門として活用
<小諸城>の”城門”を巡る-穴城と言われる最も低い位置にあった足柄門が光岳寺総門に移築
<甲府城>の”城門”を巡る-主郭部に復元3門、清水曲輪に桝形形成の復元高麗門、そして移築冠木門
<江戸城(3)>の”城門”を巡る-御三卿の出入口”清水門””田安門”、そして吹上御苑の”半蔵門”
日本100名城 久保田城跡(秋田県秋田市千秋公園1-1)
江戸城【三回目】@東京都
滝の城@埼玉県
赤穂城・洲本城
85.鳥取城(その1)
日本100名城 松代城跡(長野市松代町松代44)
中世城郭をメインとしたお城の紹介ブログです。山城・藪城そんな地味な土の城ばかりですがそれが面白いというマニアックな方は大歓迎です。ちょっと興味があるな、という人もどうぞお越し下さい。登り口や駐車場も判り易く載せているつもりです。
前回の続きです。今回は小御所から御学問所です。この付近でデジカメの電池が切れて、スマホでの撮影になります。 下図⑰から⑳方向です。右上に手が写り込みました。先…
<金沢城(後編)>の”城門”を巡る-復元”橋爪門一の門”、現存”切手門”、他に”御殿門”が残る
只今、城郭建造物の一つであります「城門」(『全国「城門」を巡る』シリーズ)をお届け中です。「城門」については、『全国「城門」を巡る”はじめに”』において、簡単…
2025年1月18日午前中に小机城を訪城した後は、茅ヶ崎城に移動!電車で30分くらいで行けるので、ぜひセットで周って頂きたいですね。地下鉄ブルーラインセンター南駅が最寄りになります。住所は神奈川県横浜市都筑区。駅から10分程度で茅ヶ崎城に到着です。センター南周辺はニュータウンですが、その住宅街の中にポツンと現れる森。現在は茅ヶ崎城址公園として整備されています。標高は約35mなので、これから中世城郭に足を踏み入れるビギナーさんも、訪城しやすいと思います。公園化されているので、至る所にベンチもありピクニックもできそうです。公園入り口から階段を上がって進むと、中郭と西郭に向かう道で分岐します。まずは中郭を目指します。中郭の下には北郭があり、広めな曲輪が広がります。北郭の前には中郭があります。茅ヶ崎城は資料が少な...茅ヶ崎城@神奈川県
前回の続きです。今回は清涼殿です。 下図⑭の南庭から清涼殿前に入るところです。 中央が漢竹で、その向こうに清涼殿が見えます。手前の廊下は紫宸殿に渡るた…
2024.11.25境内裏手の景色が最高 三浦海岸から葉山に移動葉山の総鎮守として、海辺に鎮座する森戸大明神まで◆ 一の鳥居 ◆ 森戸大明神に参拝する前に神社…
1月は宇都宮を訪れる機会が多く、ブログも宇都宮LRT特集のようになってきました(笑)。<飛山城跡電停>こちらは飛山城跡電停前から鬼怒川を渡るLRTを撮った...
ブログネタ取材で昨日は更新出来ませんでした。前回の続きです。今回は御所で一番重要な建物である紫宸殿(ししんでん)です。 下図の日華門を潜ったところです。中央に…
<福井城>の”城門”を巡る-”棟門”形式の山里口御門と”高麗門”形式の舎人門が復元
只今、城郭建造物の一つであります「城門」(『全国「城門」を巡る』シリーズ)をお届け中です。「城門」については、『全国「城門」を巡る”はじめに”』において、簡単…
前回の続きです。今回は小御所から御学問所です。この付近でデジカメの電池が切れて、スマホでの撮影になります。 下図⑰から⑳方向です。右上に手が写り込みました。先…
フジテレビ 最近に大河ドラマ主役の新札になった偉人を演じた役者さんが酔って隣室に5分間ほど間違って入室した、そのことが大きく報道された。…
高幡山明王院金剛寺(高幡不動尊)その1、日野市、東京 May'2021
仁王門(重文、境内から)。日野市高幡、東京 今日の写真は、高幡不動尊の通称で知られる高幡山明王院金剛寺です。 今日のその1は主に伽藍の主要建築物、明日のその2ではその他の写真を紹介します。 成田山新勝寺などとともに、関東三大不動の一とされ、「高幡
外付けHDに保存していた写真を整理していたら、京急安針塚駅で撮った京急800形や2100形、2016年5月29日に開催された京急久里浜工場のイベント時の写...
戦国時代や武士、信長の野望などが大好きな小学生です。親の実家の近くの城に行ったことがきっかけで、200名城めぐりにハマりました。祖父が買ってくれたカメラを持って、城や関係する神社仏閣、観光地、名物などを紹介します。でもメインは城です。
建築業に関する網羅的な情報を知りたいですか。このサイトでは建設事業に関する技術や法律、資格について現役土木エンジニアが詳しく解説します。土木に関する知識をマスターしたい人は必見です。
惜しくも日本の100名城や続100名城に入らなかった隠れた名城が日本にはまだまだあります。侍ホリタンが独断と偏見で選んだ続続100名城を紹介していきます。
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)