No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】六拾八
NHK 光る君へ に、ツッコミすぎた理由を述べたい
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】六拾七
62歳で死去「藤原道長」栄華極めた”最期の日々” 死の直前には息子や娘が次々と亡くなった
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】六拾六
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】六拾五
産経ニュース 〈産経抄〉「未来を生きる」手がかりは歴史の中に、日米開戦83年
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】六拾四
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】六拾参
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】六拾弐
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】六拾壱
風呂キャンセル界隈?「日本の偉人」まさかの素顔 凄い人物でも部屋が汚い、そんな姿に親近感も
英雄色を好む!天皇・貴族・武将…歴史的偉人たちの驚きの”性豪伝説”べスト5がこちら【後編】
英雄色を好む!天皇・貴族・武将…歴史的偉人たちの驚きの”性豪伝説”べスト5がこちら【前編】
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】六拾
紅白歌合戦の裏話!歴史とエピソードで知る名物番組の魅力
性格って作られるもの?生まれつきのもの? ☆晩ご飯☆
青島優出から女子王座決定戦!
TWICEの学歴エピソード50連発【最終学歴】動画紹介
76歳女性の投稿記事にほっこり
長く権力の座に居座ると『こんなにも自分が見えなくなるのか』という話
e13 合理的な考え方?
【複製】札幌はまた30度に?!と続々五輪情報8/5男子バレ-イタリアに惜敗讀賣新聞サイトより⇒お
私の退職のエピソードとその注意点。円満退職のポイントとは?
もー結構、サザエさん
言い方って、あるよね。
1590年6月27日 小田原征伐。豊臣秀吉VS北条氏政
休みたい
1560年6月24日 桶狭間の戦いその後 信長、家臣に恩賞を与える。
1563年6月23日 稲葉山城の戦い 織田信長、斎藤龍興を追放し美濃を手に入れる
<宍戸陣屋、古河城>の”城門”を巡る-移築先で健在の宍戸の”長屋門”と格式高い古河の”平唐門”
<谷田部陣屋>の”城門”を巡る-細川忠興の弟”興元”の子孫が築いた陣屋門が民家に移築
<石岡陣屋>の”城門”を巡る-高麗門形式の立派な陣屋門で、屋根瓦や冠木上の格子等特徴が多い
<水戸城>の”城門”を巡る-高校敷地内に移築された現存「橋詰門」の他、城門の復元も進みます
<土浦城>の”城門”を巡る-現存の薬医門、高麗門、長屋門と関東唯一の現存櫓門が見られるお城
<笠間城>の”城門”を巡る-同じ民家の門に2基も移築現存している
<棚倉城>の”城門”を巡る-トタン板の屋根と門両脇に仁王尊を設置する改変が見られる”二の丸南門”
<泉陣屋>の”城門”を巡る-本多忠勝の子孫の陣屋から民家に移築された陣屋門
<相馬中村城>の”城門”を巡る-立派な高麗門形式の”外大手一ノ門”の他にもお寺に移築門が現存
<三春城>の”城門”を巡る-藩講所表門が追手門跡の小学校校門の場所に移築
<鶴ケ岡城>の”城門”を巡る-三の丸に建つ藩校”致道館”の各種門
<本荘城>の”城門”を巡る-薬医門形式の模擬又は復興「大手門」が建つ
<長瀞(ながとろ)陣屋>の”城門”を巡る-近年”大手門”の移築先が”禅会寺山門”とわかる
<山形城>の”城門”を巡る-”本丸一文字門”と”二の丸東大手門”の両高麗門が復元されている
<白石城>の”城門”を巡る-復元の大手一ノ門と大手ニノ門の間は変則的桝形構造
わが国の歴史は第二次世界大戦後、戦勝国にとって都合の良い歴史に相当書き換えられました。GHQ焚書など戦前の国内外の書物や新聞記事から、歴史の真実を自分なりに探るブログです。
(やられた~)2024/11/17(日)6:30~8:00金夜から土朝に釣りに出た。四捨五入すると、もう60。土曜日は、ほぼ気絶状態で寝ていた。日朝、地下鉄で出る。釣り人多い。なんとか潜り込む。るああ を投げる。バイブ、スピンテイル、ミノーをローテ。しーん。周囲も静か。大阪の海は悲しい色。満潮から下げはじめ。ごっつい量のゴミが流れていく。流れがあって、海としては良い雰囲気。サゴシでも釣れてくれないか?と思って、スピ...
たまたまの用事でとある超長老宅へ伺った時のこと、床の間の掛け軸にひょいと 目が留まりました。 そんな折に、たまたまのことWikipedia記事に同じ図柄を見つけたのです。 そうした御縁もあって、すこぶる安易な姿勢でなんとも申し訳ないのですが、 それを今回のテーマに取り上げる...
久しぶりですが、忘れた頃に出没する「菓子たくさん」です。岡山県倉敷の名物、橘香堂(キッコウドウ)の元祖むらすゞめ150円です。明治初年頃は米粉で作る菓子がほとんどでしたが、その頃に小麦粉と卵を使用して作ったのが、このむらすゞめで、洋菓子のようなお菓子として注目を集めたようです。編み笠の形と稲穂の黄金色ヒントを得て作られた形と色が、群がる雀のようなので、むらすゞめと命名したそうです。今となっては驚きませんが、食べやすいお菓子ですね。この倉敷美観地区の橘香堂では、手焼き体験も出来たと思います。数年前にも家内と二人で倉敷を訪れていますが、私の青春時代のアンノン族では、こんな倉敷美観地区や清里のペンション街への旅行が流行していました。この美観地区で大原美術館や喫茶店「エル・グレコ」に行ったのが、私たち二人の初め...76.むらすヾめ
「ふたご座流星群」の流れ星をみたくて2024年12月12、13両日、長野県の北東部にある高山村に行ってきました。 泊まった宿は、貸切風呂と料理が訪日外国人にも好評だという隠れ家のような「旅館わらび野」。 流星の観察は満月前の月明かりに邪魔されましたが、12日深夜に15分間で3つ、光の筋をみることができました。 以下は、星ではなくお風呂と料理を中心にした「宿」の写真です。 目次 高山村への足 セールスポイントは3つの貸切風呂 岩のお風呂 泉質 木のお風呂 展望露天風呂 村営日帰り入浴施設「ふれあいの湯」 自慢の夕食メニュー 朝食 スキーや観光でヨーロッパからも客 高山村への足 写真のワゴン車が高…
張学良はなぜ山海関事件を起こしたか 前回の「歴史ノート」で、一九三二年十一月二十一日から開催された満州問題に関する国際連盟理事会においてり日本全権松岡洋右との論戦に勝てず、英仏が日本を支持する側に廻ったことを不満とした支那が、国際連盟に参加...
大化改新の方程式(255) 古代史メモ(9) 不比等落胤説の可能性 その2
前回の続きで、不比等の天智天皇落胤説の話。くだんの「避くる所の事」というフレーズだが、意美麻呂は不比等よりも「かなり年長だった」とみる高島正人氏は以下のように解釈する──不比等の出生について、どのような「避くる所の事」があったのかは不明であるが、おそらく不比等が生まれた時は、父鎌足が不比等の従父弟意美麻呂を猶子として鎌足家に迎えて間もなくの時であったため、相続その他のことを考え、意美麻呂に配慮したの...
~「紫式部の謎に包まれた晩年」を考える~ 源氏物語は、いまからおよそ1000年前、平安時代中期に紫式部によって書かれた全54帖(じょう)からなる長編の物語です。主人公、光源氏の恋愛や生涯を中心に、当時の宮廷のくらしや貴族の日常などが書かれ、世界最古の長編小説と評されるほど後世の文学に大きな影響を与えました。
2024年の大河ドラマ『光る君へ』が終わりましたね。昨年の『どうする家康』まで15年間、当ブログで大河の解説レビューを素人なりにやってきましたが、今年はと...
ララガーデン春日部のインネパ料理店でマトンカレーを堪能『マンディル ララガーデン春日部店』
埼玉県春日部市の春日部駅西口のマンディル ララガーデン春日部店を訪れました。ララガーデン春日部の3階にあるインネパ料理店です。マトンカレーを食しました。ナン又…
こうして韓国は我が国の保護国となりましたが、これは韓国皇帝の高宗(こうそう)にとっては屈辱的なことでした。このため、高宗は自身も認めた国際的な条約であったにもかかわらず、自国の外交権回復を実現するために、1907(明治40)年にオランダのハーグで開かれていた第2回万国平和会議に密使を送って第二次日韓協約の無効を訴えました。これを「ハーグ密使事件」といいます。しかし、会議に出席していた列強諸国が条約の違法...
~「紫式部の謎に包まれた晩年」を考える~ 源氏物語は、いまからおよそ1000年前、平安時代中期に紫式部によって書かれた全54帖(じょう)からなる長編の物語です。主人公、光源氏の恋愛や生涯を中心に、当時の宮廷のくらしや貴族の日常などが書かれ、世界最古の長編小説と評されるほど後世の文学に大きな影響を与えました。
HN【御座候/はむはむ2世】が江湖に問う「哲学から下ネタまで、何でもありの型にはまらないブログ」……ではなく、歴史学者・亀田俊和、呉座勇一氏らの『歴史の真実』の他、呉座・日本史界隈、本邦のアカデミズムの闇などを検証しているブログです。
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)