在野の研究者の歴史書から学んだ結果をまとめたもの
【自己と多様性について考える】『宇宙船の落ちた町』の感想を紹介!【読了感想】
櫻坂46 守屋麗奈(東京都出身)オススメの写真集!・2024/11/25
ワタシが存じ上げないだけでしょうが今度はタイ?NuNew(ヌニュー)君の初コンの価格にビビった!
Juice=Juice Concert Tour 2024 TRIANGROOOVE2 Specialの配信見ました!
欅坂46 松平璃子(東京都出身)オススメの写真集!・2024/11/24
【美女✨】大分のアイドルSPATIOERPHY あいこ&りのあコンビが素敵✨|府内で撮影会
K-POP界に激震:女性アイドルに性被害の告発報道、事務所は全面否定<br />
独島「わが領土」歌った韓国女性アイドルグループNMIXX(エンミックス)、日本でのコンサートに反対署名5万人
欅坂46 織田奈那(静岡県出身)オススメの写真集!・2024/11/23
【モーニング娘。】石田亜佑美ラスト!|リミスタインターネットサイン会【アイドル ハロプロ】
パイパイ仮面テレビで放送されるか! ?カバー株価急騰とまらない
Juice=Juice / 今夜はHearty Party(MV)
櫻坂46 小池美波(兵庫県出身)オススメの写真集!・2024/11/22
地下アイドル×グラビア特集!その魅力と注目の存在とは!?
地下アイドル / ライブアイドルの誕生日一覧【12月生まれ版】
北欧の海賊ヴァイキングとは? 【ヒーローレビュー第15回】
【海賊王女アルビダ】北の王女は海賊になり【ヒロインレビュー第34回】
【女海賊アン・ボニー】お嬢様は恋多き戦闘狂【ヒロインレビュー第33回】
【フライング・ダッチマン】さまよえるオランダ人号は呪われた幽霊船【サーガレビュー第9回】
【スケルトン】特撮映画が発祥なのか?【モンスターレビュー第112回】
【賢き鳥アカイライ】賢者になりたい冒険者に乱獲された謎の鳥【モンスターレビュー第111回】
【竜人ズメウ】強そうで割とあっけない東欧の亜人【モンスターレビュー第110回】
【円卓の騎士】アーサー王に仕えたナイツ オブ ザ ラウンド【ヒーローレビュー第14回】
【ネコマタ(猫又)】長く生きた飼い猫が、もののけとなる【モンスターレビュー第109回】
【半人半蛇デルピュネ】メインキャストに近しいようで謎ばかり【モンスターレビュー第108回】
【ピシャーチャ】インド版グール(食屍鬼)【モンスターレビュー第107回】
【ヒノカグツチ(火之迦具土神)】イザナミの死因となった防火の神【ヒーローレビュー第13回】
【イザナミ(伊邪那美)】新婚さんが離婚をするまで【ヒロインレビュー第32回】
【クラーケン】海の悪魔と言えば大抵コレ【モンスターレビュー第106回】
【食屍鬼グール】ゾンビと混同されがちアラブの怪物【モンスターレビュー第105回】
※2018年のできごとでござる ヨコハマからモニちゃと自宅に戻り、翌日北山緑化植物園へ行ったのだ。 名前不詳の植物。 なにかしらん? 温室にも必ず入ってみる。 馴染みのない面白い植物があ
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
福岡県北九州市小倉にある「長崎の鐘」。 被爆地長崎から贈られたものです。 なぜ、「長崎の鐘」が、福岡県北九州市にあるのか・・・ 実は、「長崎原爆」が当初の予定では「小倉原爆」だったからです。 8月9日は北九州市小倉に原爆が落とされる予定でした。 ちょっとしたことで物事が決まったり、その後の事に大きな影響を与える事態が起きたりすることがあります。 今回紹介する小倉原爆もその1つだと思います。 (小倉原爆) 1945年(昭和20年)8月9日は長崎市に原子爆弾が投下された日です。 しかしながら当初、米軍の投下目標地は同じ九州でも福岡県の北九州・小倉でした。 当時の小倉の様子はこちらのブログを読んでく…
708年旧暦の8月10日、日本で最初の流通通貨・和同開珎(わどうかいほう、わどうかいちん)が鋳造・発行されました。 今までおよそ1300年以上続く日本の貨幣の始まりです。 と言っても貨幣はなかなか流通せず、農村部では物々交換が盛んで、和同開珎は、 ごく一部の地域でしか流通しなかったようです。 (わが国で銅が産出され和同開珎が鋳造・発行) 708年(和銅1)正月、武蔵(むさし)国秩父(ちちぶ)郡、現在の埼玉県秩父市から和銅が 献上されて年号が「和銅」と改元されたのを受けて、5月に銀銭、8月に銅銭が初めて 発行されました。 和同開珎は、円形で四角の穴があります。貨幣には「和同開珎」と文字が刻まれて…
終戦の1週間前、1945年(昭和20年)8月8日、当時の日本の工業の心臓部で 鉄鋼生産の拠点だった八幡製鉄所やその周辺の壊滅を目的とした大規模な空襲が起きます。八幡大空襲です。 この八幡大空襲では、約1万4千戸が焼損、約2500人が死傷しました。 この八幡大空襲の慰霊祭が、空襲から76年目となる2021年{令和3年)8月8日 {日}午前9時半に行われたので参加してきました。 (多くの方が亡くなった小伊藤山公園で慰霊祭) 慰霊祭が行われたのはJR八幡駅から徒歩10分ほどの小伊藤山公園です。 今回慰霊祭の会場となった 小伊藤山公園がある周辺は、小伊藤山と呼ばれていた高さ 50メートルほどの小高い丘…
※2018年の旅行でござる 「例のアレ」とは「崎陽軒のシウマイ弁当」なのでR。 今回は、帰りの新幹線の中でシウマイ弁当を夕ごはんに。 家への手土産の分はあるけど、モニちゃを自宅に誘ったので
2015年05年のお出かけ記事になります。蓮池地蔵尊からお次は南海本線北助松駅から電車に乗り忠岡駅で降り歩いて500mぐらいのところにある忠岡神社大阪府泉北郡忠岡町忠岡中1丁目26−3御祭神菅原道真公素盞嗚命狭依毘賣命武甕槌命経津主命比咩大神天兒屋根命栲幡千千姫命天御中主命↑クリックしたら大きくなります。忠岡町は日本で一番面積の小さい町です。宗教法人として登録されている神社は忠岡町でここ一つだけです。社号標...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
※2018年の旅行でござる 夕食のあとはホテルで寝るだけにゃ。 この日のホテルは京急EX INN。 横浜駅東口からすぐなので、場所的にはなかなかお気に入りのホテルなのだ。 なにしろ、実家までが近いの
ぷりんです! 高知県に行ってきました!四国の半分くらい占めているこの県は、魅力あふれる良いとこでした。最近だと「竜とそばかすの姫」の舞台ということでも注目を浴びている様子。 旅好きには欠かせないスポットです!! 【1日目】龍馬空港から、一気に四国の西端へ 今回のアクセス 1か月前くらいから何となく考え始めていたが、今回は宿と飛行機を別で予約する作戦に。パッケージで安いのがなかった。 今回利用したアクセスはこちら。 Tokyo Haneda Apt - Kochi 07:35 - 08:55 Kochi - Tokyo Haneda Apt 15:55 - 17:15 相変わらず朝が早いが、滞在…
※2018年の旅行でござる ーかごの屋 「海老天ぷらお造り和膳」 ー さて、 ヨコハマに到着した日のディナーは4人でかごの屋へ。 生ビのおっきいの(タンブラー)はモニちゃ、ちっちゃい
戦争で人類史上初めて原子爆弾が投下された都市・広島市。 太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)8月6日月曜日の事です。 あれから・・76年目を迎えた2021年(令和3年)8月6日金曜日、 おっさんは広島市を訪れ原爆関係の史跡を歩いてきました。 76年目を迎えた当日に歩いて、そこから見えたものを紹介します。 ★このブログに掲載した昔の白黒写真は、原爆関係の史跡などの案内板などに記載されていたものを引用させてもらっています。 (朝8時から平和記念式典) 2021年(令和3年)の「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)は、 午前8時から広島市中区の平和記念公園で開催されました。 この日、と…
太平洋戦争中に敵の空襲から航空機を避難させるために作られた掩体壕。 この掩体壕は、日本各地にありますが、築城海軍航空隊に近い、福岡県行橋市稲童地区には、大型の飛行機を格納する巨大な掩体壕が作られ、今も残っています。 (築城海軍飛行場) 「築城海軍航空隊」は1942年(昭和17年)10月に宮崎県富島町(現・日向市)に開隊し、1943年(昭和18年)6月に福岡県の築城に移転して本格的に活動を行います。 福岡県東部のこの地区に飛行場が作られたのは、瀬戸内海や関門海峡を控えた内海航路の要衝であり、また洋上爆撃や電撃作戦や訓練がやりやすかった点が考えられます。 築城飛行場の面積は145万㎡で、長さ180…
1945年(昭和20年)8月9日、長崎市に原子爆弾が投下されました。 広島に人類史上初の原子爆弾が投下された3日後で、今のところ、人類史上、戦争で 核兵器が使用された最後の日となっています。 (長崎原爆) 1940年(昭和15年)の調査では長崎市は人口が25万を超えで全国11位、九州では 福岡市、八幡市(八幡製鉄所があった)に次ぐ3番目の大都市でした。 主力産業は造船、鉱業で、三菱財閥の企業城下町として栄えていました。 長崎市に投下した原子爆弾のコードネームは「ファットマン(ふとっちょ)」です。 たった1発の原爆で 当時の長崎市の約7万4千人が死亡し、爆心地から半径2キロは焼け野原、30%を超…
※2018年の旅行でござる 2018年5月、年1回のオカちゃの病院の付き添いにて横浜へ参る。 行きの新幹線でのお楽しみはなんといっても缶ビとお弁当なのだ。 缶ビはキリン一番搾りの兵庫県神戸工場点綴
※2018年の旅行でござる ー 亀山サービスエリアの抹茶ソフトクリーム ー さて、 今回の旅の最後は亀山サービスエリアで休憩。 抹茶ソフトクリームをいただくワタクシ。
8月4日はビアホールの日。 暑い時期です。こんなに暑いときはキンキンに冷えたビールはいいもんです。 さて、1899年(明治32年)8月4日、東京の一等地である銀座に、ビアホールチェーンの「銀座ライオン」を経営する株式会社サッポロライオンがビアホール「恵比壽(ヱビス)ビヤホール」一号店が開店し創業させます。これは、現在ある銀座ライオンの前身です。 (モダンな作りのビアホールは連日満員の大繁盛) この店は、新橋から銀座通りにすぐ入った煉瓦造りの建物の2階にある35坪のお店で、入口から向かって左側にカウンターを設けニッケル製のスタンドを作り、床はリノリウム張り、イスやテーブルはビールの樽材でつくられ…
調布飛行場から見て対岸に、「どんぐり山」と呼ばれる高台があります。 住所で言うと東京都三鷹市大沢4丁目です。 現在、私立の保育園があるこの高台からは、調布飛行場を見下ろすことができます。 ここに太平洋戦争時に、空襲で飛来する米軍機を迎え撃つ高射砲が装備され、 東部第1903部隊調布隊が駐留していました。 (帝都防空の高射砲部隊) 1944年(昭和18年)9月、調布飛行場を一望できる見晴らしがいい、どんぐり山の一帯に、首都防衛のため高射砲陣地が置かれました。 ここには「八八式7センチ野戦高射砲」6門が備えられ、仲午六隊長以下186名の東部第1903部隊が陣地を構築し駐屯していました。 1945年…
8月6日・・・1945年(昭和20年)のこの日、 広島に人類史上初の原子爆弾が投下されました。 8月6日は月曜日。広島は快晴。 この時期は夏休み中でしたが、学生や女子挺身隊など多くの人々は朝8時から軍需工場で作業をしていました。 また、空襲で家屋が燃え広がるのを防ぐための建物疎開も行われていました。 テニアン島を飛び立ったB29は、およそ7時間後に広島市上空に到着します。 朝7時9分、空襲警報がなります。広島市民は一旦、防空壕に隠れますが、すぐに警報が解除され、外へ出て作業を行っていました。この時、警報が解除されなければ、多くの人が防空壕の中にいたと思いますが、、。 そして8時15分、原子爆弾…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
※2018年の旅行でござる ー そば処 往復屋 ー もう1回見ても「往復屋」。 入ってみると達磨がいっぱいならんでいる。 とろろそば。 タブン。 とろろ入り山菜そば。 タブ
※2018年の旅行でござる ー 御嶽山 ー 「飛騨御岳尚子ボルダーロード」の石碑。 Qちゃんが練習をしていたのかな、と思ったらそうではないらし。 少しずつ御嶽山から離れ、 御嶽山が
※2018年の旅行でござる ー 朝日荘の朝食 ー 朴葉味噌。 サラダ。 干物。 鮎かな。 焼けた。 山菜のお浸し。 昆布、かまぼこ、なんか。 なんかって
ソレック鍾乳洞(Stalactite Cave Nature Reserve)というイスラエル1番美しい鍾乳洞へ。ソレック鍾乳洞の歴史、鍾乳洞の解説、テクノロジー、見どころ鍾乳石を紹介。幻想的な雰囲気に圧倒される見ごたえ充分な鍾乳洞です。
8月3日 豊臣秀頼が大坂城で生まれます。 (天下人・豊臣秀吉の息子) 豊臣秀頼は、百姓のせがれから天下人に成り上がった豊臣秀吉の息子です。 豊臣秀吉が天下統一を果たした1590年から3年たった1593年8月3日に、 秀吉57歳の時の子として大坂城で誕生しました。 母親は秀吉が使えていた織田信長の妹であるお市の方の長女の茶々=淀君です。 ( 秀頼の人生) 豊臣秀頼は、1598年8月に父・豊臣秀吉が死ぬと6歳で跡を継ぎます。 この時、秀吉は「秀頼を頼む」と言い残しますが、秀吉が死んでしまうと当然のように徳川家康がこの約束を破っていきます。 1600年、秀頼8歳の時に起きた関ヶ原の戦いの後、徳川家康…
※2018年の旅行でござる いつも旅先では早起きさせられてしまうのだ。 プンスカ 朝ごはんまで、だいぶだいぶだいぶ時間があるので散歩に行く。 宿からすぐのところに白糸の滝。 御嶽山登山道入
調布飛行場の東隣にある武蔵の森公園。 住所で言うと三鷹市です。 この公園の中に、太平洋戦争中に作られた掩体壕が今もあります。 今回はその1つ。大沢1号を紹介します。 (掩体壕・大沢1号) 調布飛行場は、太平洋戦争中は陸軍の飛行場でした。 調布飛行場は1938年(昭和13年)に計画され、1939年(昭和14年)に着工。 1941年(昭和16年)4月に南北方向1000mと東西方向700mの2本の滑走路が完成します。 太平洋戦争末期に米軍の本土空襲、特に帝都空襲が本格してきます。 そこで陸軍調布飛行場の周辺には、空襲から戦闘機を守るために飛行機の防空壕=掩体壕が作られました。 今の地図だと、大沢1号…
調布飛行場の東隣にある武蔵の森公園。 この中に、太平洋戦争中に作られた掩体壕があります。 今回はその1つ。大沢2号を紹介します。 (調布飛行場に作られた掩体壕:大沢2号) 調布飛行場は1941年(昭和16年)4月に南北方向1000mと東西方向700mの2本の滑走路が完成し、その後、陸軍の飛行場として使用されます。 ここには陸軍の戦闘機・飛燕を中心とした飛行部隊が配置されていました。 現在は、東京から伊豆諸島に向かう飛行機を中心に発着しています。 太平洋戦争中、陸軍調布飛行場周辺には米軍の空襲から戦闘機を守るために、飛行機の防空壕=掩体壕が作られました。 下の地図をご覧ください。赤で囲んだ部分、…
★今回の撮影および資料提供に関して、大膳自治区会の皆様にご協力を頂きました。 皆様、本当にありがとうございました。 「野辺今から体当り」 「このままでは爆撃を受け北九州の街が破壊される。それを阻止するために今から敵機に体当たりします!!」 自らの命と引き換えに故郷の街を空襲から守ってくれた飛行隊員に対し、 地元の方々が感謝の気持ちを忘れずに毎年開催している慰霊祭があります。 今回、その慰霊祭に参加させていただきました。 (体当たりで街を守る) 1944年(昭和19年)8月20日早朝、中国四川省成都を発進したB29重爆撃機が、北九州の八幡製鉄所などの軍需工業を攻撃目標として飛来します。 「敵機襲…
※2018年の旅行でござる ー 朝日荘の夕食 ー さて、 朝日荘の夕食は食事処で。 囲炉裏のある掘りごたつ式のテーブル席が用意されている。 まずは、生ビでカンパーイ!
※2018年の旅行でござる お部屋は「杜松(ねず)」。 鍵は2個。 いいね! 最初からお布団が敷いてある。 広縁。 お茶菓子。 お茶はセルフで。 ラウンジ
在野の研究者の歴史書から学んだ結果をまとめたもの
日野市および周辺の地域情報や歴史にまつわる話を取り上げています。
日本100名城・続日本100名城に関する記事なら何でもOKです
親鸞
令和3年(2021年)の大河ドラマ「青天を衝け」を応援しましょう。
ガイドブックに載っていない、ローマの観光スポットを歴史とともに語る。
夫余(ふよ、朝鮮語: 부여、拼音: Fúyú、正字体:夫餘)は、現在の中国東北部(満州)にかつて存在した民族およびその国家。扶余(扶餘)[1]とも表記される。 https://ja.wikipedia.org/wiki/夫余
町奉行・寺社奉行・公事方勘定奉行、自身番屋・辻番・木戸番、火付盗賊改、関東取締出役、目明し・岡っ引き・手先、囚獄、評定所などに関するトラバ用テーマです。
私が書き残しておかなければ、永遠に埋蔵金が発掘されないであろうと思い、気力と体力のあるうちに30数年前に埋蔵金の研究をしたことを記載する。当時、埋蔵金発掘番組が世間を騒がしていたことを記憶されている方もおられると思うが、日本トレジャーハンティングクラブの代表として、TV局に番組の修正を依頼した経緯なども付け加えておく。
戦後GHQは昭和三年から昭和二十年までに刊行されていた書物のうち7769点を指定し、本屋などで流通していた書籍を没収・廃棄し、戦後の日本人に読めなくしました。 どのような書籍が没収されていたかを調べると、軍国主義的な書籍よりも圧倒的に多いのは、戦勝国にとって都合の悪い史実などが書かれた本であることが分かります。 GHQ焚書は、「国立国会図書館デジタルコレクション」で、3割程度の本がネットで公開されています。実際に読んでみると、戦後詳しく知らされてこなかった史実などが満載です。