在野の研究者の歴史書から学んだ結果をまとめたもの
石田三成 明智光秀 違いとは?性格と行動パターンで読み解く歴史の人物像
パチンコVtuber運を取り戻す復活のプレミアム乙女アタック
那由多な独り言727
敦賀氣比神宮から天筒山城〜金ヶ崎城〜敦賀城、気比の松原などを巡るラン
織田信長公像、そして徳川家康公像
【戦国武将診断】あなたに似ている戦国武将は誰?
【宮城県】粟野氏の系図・城・菩提寺・家臣団
勝ち虫トンボ~おにやんま君を全身に付けようじゃないか~
「伊達政宗に滅ぼされた豪族」粟野氏とは何か①
「伊達政宗に滅ぼされた豪族」粟野氏とは何か③
「伊達政宗に滅ぼされた豪族」粟野氏とは何か②
北野武監督映画『首』 観ました❗️
歴史散歩について
関ヶ原の戦い(西軍の敗因のまとめ)
四面楚歌~西軍総崩れの引き金となった裏切り~
おごめ~ん、大分のtakatch親方です! ゴリパラ見聞録。久々にリアタイ拝見。 北九州市極楽寺の旅後編です。(前編は録画済みもまた見ておらず…。) ※以下…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
こんにちは、KTです。今回はKT参拝228社目今回は品川区戸越に御鎮座される「戸越八幡神社」の御紹介です。「江戸越えのお宮さま」とも呼ばれ、戸越の地名の由来となった神社です。細長い参道の奥に鎮座される社殿は約200年前に建てられた、欅(けやき)造の歴史あるものです。夕方に参拝しましたが、旗岡八幡神社同様に参拝者が途絶えず、古くから地域に根付き愛されている神社だと感じました。令和3年1月5日に参拝。もくじ1.神社...
1月24日、寒波は何処へ行ったのやら?暖かく雪も降らず雨が降る休日。運動も兼ねて、伏見稲荷大社まで行っておりました~!1.喧噪は何処へ?。コロナが流行する...
臨済宗円覚寺派大本山の円覚寺に参詣し、境内の奥まで歩いた後、入り口のほうに戻りまして、土産品屋お守り関係の品が売られている売店へ行きました。そこは御朱印受付…
神奈川県鎌倉市は古都と言われます。 源頼朝が本拠を構え、武家の府として以来の長い歴史があります。 その鎌倉の中でも特に有名な円覚寺は、佛殿を中心にしながら多…
円覚寺の三門から真っ直ぐ奥へ進むと「佛殿」があります。これは一般の寺院でいうところの「本堂」です。 円覚寺の本尊、宝冠釈迦如来がまつられています。 重厚感の…
こんにちは、KTです。今回はKT参拝227社目「旗岡八幡神社」の御紹介です。もくじ1.神社情報(鎮座地・御祭神・創建・アクセス等)2.御由緒他3.御朱印4.御朱印対応時間5.参拝日6.写真1.神社情報◎鎮座地 東京都品川区旗の台3-6-12 ◎御祭神誉田別尊、比売大神(ひめのおおかみ)、息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)※誉田別尊 →応神天皇の別名。※比売大神 → 特定の神の名前ではなく、主祭神の妻や娘など関係の深い女神を...
1600年関ヶ原!天下分け目の合戦! 【関ヶ原のラン】と勝手に称し、西暦にちなんだ16.00kmに再挑戦します コースを関ヶ原観光公式サイトで調べると↓ おすすめモデルコース:観光情報[関ケ原観光Web] 「関ケ原合戦 行軍コース」…徒歩:約6時間(行程:16.00km)丁度いい距離🤭 徒歩約6時間のコースを前回は91分で走破しましたが、今回は一気に85分切りを狙います💪 ※途中の史跡巡りや写真撮影の時間は、もちろん時計を止めます <前回を参考にした、今回の作戦イメージ> 朝9時 🚃関ケ原駅到着(岐阜県不破郡関ケ原町) もはや電車移動で体力が削られるのは🤢想定内 自分で地図を用意する必要はあ…
私は「東国花の寺百ケ寺」の巡礼も行っていますが、鎌倉の円覚寺はその巡礼地の一つでもあります。 東国花の寺百ケ寺は「東京」「埼玉」「群馬「栃木」「茨城」「千葉…
鎌倉五山の第二位にして臨済宗円覚寺派の大本山、円覚寺は、鎌倉時代後期の弘安五年(西暦一二八二年)に創建されたということです(朱鷺書房『東国花の寺百ケ寺ガイド…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
こんにちは、KTです。今回はKT参拝226社目「久國神社」の御紹介です。もくじ1.神社情報(鎮座地・御祭神・創建・アクセス等)2.御由緒他3.御朱印4.御朱印対応時間5.参拝日6.写真1.神社情報◎鎮座地 東京都港区六本木2-1-16◎御祭神倉稲魂命(うかのみたま)◎創建不詳◎社格等無格社◎アクセス南北線 六本木一丁目駅 3番出口 徒歩約5分日比谷線 / 大江戸線 六本木駅 6番出口 徒歩8分千代田線 赤坂駅 6番出口 徒歩約8分南...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
こんにちは、KTです。今回はKT参拝224社目「縣神社」の御紹介です。昨年12月京都出張の際に参拝。その時の様子はこちらの記事にてどうぞ。↓↓↓・初日京都にいます🚄・二日目今日は松尾大社へ・三日目 宇治上神社→宇治神社→平等院→縣神社へ 京都神社巡り平等院拝観後に宇治駅に向かっている途中で大鳥居を発見。これは参拝しなくては・・・と、歩いて縣神社に向かいました。向かう途中に御茶のお店が数件あり、お茶の街「宇治」を感...
こんにちは、KTです。今回はKT参拝223社目「宇治神社」の御紹介です。昨年12月京都出張の際に参拝。その時の様子はこちらの記事にてどうぞ。↓↓↓・初日京都にいます🚄・二日目今日は松尾大社へ・三日目 宇治上神社→宇治神社→平等院→縣神社へ 京都神社巡りもくじ1.神社情報(鎮座地・御祭神・創建・アクセス等)2.御由緒他3.御朱印4.御朱印対応時間5.参拝日6.写真1.神社情報◎鎮座地 京都府宇治市宇治山田 1丁目◎御祭神菟道稚郎子命◎創...
浪漫てくてく竹原散歩レトロな町並みの中を歩いていると真っすぐな道の突き当りにある胡堂までやって来たここ映画「時をかける少女」で舞台となった所ですそう思って見るとちょっと不気味な胡様のお顔ここで行き止まりかな?と思うと道は左右に繋がっていて右側を進むとお寺
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
円覚寺といえば臨済宗円覚寺派の大本山であり、日本屈指の観光地・鎌倉の中でも屈指の名刹として有名です。 なにしろ神奈川県の鎌倉市といえば京都・奈良・東京につい…
現在(令和三年一月二十日)は新型コロナウイルスの全国的な感染第三波の真っ最中で、私が住んでいる地域も非常事態宣言が出されています。 他県との往来も自粛せよと…
四国霊場第十三番札所・大日寺に参詣したとき、ちょうど、お線香が必要になったので、納経所でお線香を買いました。 「梅壽香」というものです。 四国八十八か所の寺…
こんばんは、大分のtakatch親方です! 先日、大分市の「西寒多神社(ささむた-)」へ。豊後国一之宮。ここ数年、初詣で参拝。2021年はお正月を避け、後日お…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
今年最初の3連休です 朝は・・・のんびり起きた(爆)だんなは先に起きてたけどね 洗濯物は、天気がいい日に干すってのが最近少なかったので、外に干せて良かったって…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
【大分♨】修行⁉温泉を守る|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
湯元 小金湯(北海道札幌市南区小金湯25番地)日帰り入浴
豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)
《温泉ソムリエマスター》★一つ星温泉ソムリエにレベルアップ↑↑↑
【大分♨】谷川俊太郎さん、岡城|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】20日、21日は休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】ありがとう、竹楽✨|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】竹楽、最終日。見逃すな!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
お宿 欣喜湯(北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1-5-10)
【大分♨】竹楽がはじまる✨|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】ご自宅でも長湯気分♪|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】温泉のみ営業11月13日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】ゆ~わくワイドに出ます|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】温泉スタンプ2倍!11月11日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】営業再開!11月8日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
*今回は2020年1月に訪れた妙心寺です京都市右京区花園にある臨済宗妙心寺派大本山妙心寺。1月10日より第54回京の冬の旅開催中です。ここ妙心寺では仏殿・浴室明智風呂、玉鳳院を特別公開しています。(現在は行われていません)建武4年(1337年)に創建された妙心寺は、花園法皇の離宮を禅寺に改めたのが起こりです。JR花園駅から徒歩で約10分。かなり広い境内ですね。この境内を生活路に使っている方も多いようです。目的...
西方寺の境内に咲いていた白い萩私秋の花では萩が一番好き特に白は清楚で綺麗~と眺めたあと西方寺の石段を下りまた町の散策へ長い塀の向こうにはレトロな洋風建築の建物こちらは歴史民俗資料館でしたこの建物は昭和4年に立てられた市立竹原図書館で昭和47年にこの場所に
四国霊場第一番札所・霊山寺にお参りした際、「門前一番街」で買ったものが「お賽銭入れ」の他にもうひとつあります。 数珠(念珠ともいう)を入れる袋です。財布みた…
次に紹介しますのは、四国霊場第一番札所・霊山寺の三門横(西側)にある「門前一番街」の遍路用品店で購入したものです。 こちらには遍路として旅するのに必要なもの…
四国霊場巡りの旅で購入したものを紹介しましたので、ひきつづき、四国の札所やその門前で購入したものを紹介しましょう。 まずは四国霊場第六番札所・安楽寺参詣時に…
寒中お見舞い申し上げます。またまた、お久しぶりです。新年の挨拶も出来ず、今頃になってしまいました(^_^;)未だに2015年のお出かけ内容となっています。亀より遅い更新ですみません。こんなブログですが、今年もよろしくお願いいたします。前回、西宮神社 其の壱の続きから似なります。2015年4月のお出かけ記事です。火産霊神社額百太夫神社額六甲山神社 額大国主西神社額伊勢神宮遥拝所市杵島神社額松尾神社額神明神社額社殿額...
「にゃ:般若姫 真名野長者の 愛娘」↑ぶんごおおのカルタ、覚えてね♪ こんばんは、大分のtakatch親方です! ぶんごおおのカルタ絵札めぐり23札目。今回は…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
こんばんは、大分のtakatch親方です! 初詣第3弾!地元豊肥地区の想い出の神社に久々に訪問! ☆「こうとうさま(扇森稲荷神社)」大分県竹田市玉来にある「扇…
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原の曹洞宗寺院・長安寺の見どころは、花だけではありません。 境内に五百羅漢があるのです。 お堂の中に安置されているのではなく、外に…
箱根町仙石原の長安寺は街道から直角に曲がってわき道に入って行くのですが、このあたりは大きな規模の旅館・ホテルがあるので、まるでホテルの敷地内に入って行くかの…
話が前後しますが、箱根神社へ行った日、最初に行ったのは長安寺というお寺でした。 「東国花の寺百ケ寺」の、神奈川県の十二番でガイドブック『東国花の寺百ケ寺ガイ…
西方寺の御朱印朱印は普明閣の姿ですこれが本物の普明閣西方寺の御本堂を参拝後普明閣に登ってみました竹原市内が一望です普明閣自体はそんなに高い訳では無いんですけど見晴らし良いのでしばらく景色を楽しみました奥には観音堂がありお賽銭箱が無いのでこんなふうにお賽銭
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
*2020年1月に訪れました。京都市伏見区中島鳥羽離宮町にある城南宮。都の守護と国の安泰を願って、平安遷都の際に京都の南に創建されてから1200年。城南宮は、引越・工事・家相の心配を除く「方除(ほうよけ)の大社」と仰がれています。通勤や旅行などの道中、交通安全にもご利益ある神社として有名なので、仕事で車に毎日乗る自分にはちょうど良いご利益です。あと人間関係円満の御祈願も。正月明け最初の土曜日で3連...
こんにちは、KTです。今回はKT参拝222社目「宇治上神社」の御紹介です。昨年12月京都出張の際に参拝。その時の様子はこちらの記事にてどうぞ。↓↓↓・初日京都にいます🚄・二日目今日は松尾大社へ・三日目 宇治上神社→宇治神社→平等院→縣神社へ 京都神社巡りもくじ1.神社情報(鎮座地・御祭神・創建・アクセス等)2.御由緒他3.御朱印4.御朱印対応時間5.参拝日6.写真1.神社情報◎鎮座地 京都府宇治市宇治山田59◎御祭神菟道稚郎子命(うじ...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
おはようございます、大分のtakatch親方です! 今朝起きてびっくり! …雪!! 2021年初雪なり♪ 自宅周辺の雪の様子を、動画&静止画にてご紹介いた…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
こんにちは、KTです。今回はKT参拝221社目京都市西京区に御鎮座される「松尾大社」の御紹介です。昨年12月京都出張の際に参拝。その時の様子はこちらの記事にてどうぞ。↓↓↓・初日京都にいます🚄・二日目今日は松尾大社へ松尾大社は全国の松尾神社の総本山です。酒造りの守神でもあります。背後に御神体でもある松尾山を望む境内はとても荘厳な空気に満ちていました。午後6時頃に参拝しました。濃紺の空に松尾山の山影とくっきりと...
こんにちは、KTです。今回はKT参拝220社目京都市御池通高倉に御鎮座される「御所八幡宮」の御紹介です。昨年12月京都出張の際に参拝。その時の様子はこちらの記事にてどうぞ。↓↓↓京都にいます🚄新京極の錦天満宮の参拝後に訪れました。錦天満宮のブログはこちら。↓↓↓KT参拝219社目。京都新京極にご鎮座「錦天満宮」の御紹介 御朱印 アクセス 対応時間等もくじ1.神社情報(鎮座地・御祭神・創建・アクセス等)2.御由緒他3.御朱印4....
歴史上の人物で箱根神社と関わりが深い人物は何人もいますが、中でも特に関わりが深いのが曾我兄弟です。 「日本三大仇討」の一つ、「曾我兄弟の仇討」の物語の主人…
すでに述べましたが、これは新型コロナウイルスの第三波が始まるより前で、第二波が収まって以降のことです。 私一人でクルマに乗って神奈川県下足柄郡箱根町の長安寺…
在野の研究者の歴史書から学んだ結果をまとめたもの
日野市および周辺の地域情報や歴史にまつわる話を取り上げています。
日本100名城・続日本100名城に関する記事なら何でもOKです
親鸞
令和3年(2021年)の大河ドラマ「青天を衝け」を応援しましょう。
ガイドブックに載っていない、ローマの観光スポットを歴史とともに語る。
夫余(ふよ、朝鮮語: 부여、拼音: Fúyú、正字体:夫餘)は、現在の中国東北部(満州)にかつて存在した民族およびその国家。扶余(扶餘)[1]とも表記される。 https://ja.wikipedia.org/wiki/夫余
町奉行・寺社奉行・公事方勘定奉行、自身番屋・辻番・木戸番、火付盗賊改、関東取締出役、目明し・岡っ引き・手先、囚獄、評定所などに関するトラバ用テーマです。
私が書き残しておかなければ、永遠に埋蔵金が発掘されないであろうと思い、気力と体力のあるうちに30数年前に埋蔵金の研究をしたことを記載する。当時、埋蔵金発掘番組が世間を騒がしていたことを記憶されている方もおられると思うが、日本トレジャーハンティングクラブの代表として、TV局に番組の修正を依頼した経緯なども付け加えておく。
戦後GHQは昭和三年から昭和二十年までに刊行されていた書物のうち7769点を指定し、本屋などで流通していた書籍を没収・廃棄し、戦後の日本人に読めなくしました。 どのような書籍が没収されていたかを調べると、軍国主義的な書籍よりも圧倒的に多いのは、戦勝国にとって都合の悪い史実などが書かれた本であることが分かります。 GHQ焚書は、「国立国会図書館デジタルコレクション」で、3割程度の本がネットで公開されています。実際に読んでみると、戦後詳しく知らされてこなかった史実などが満載です。