平安時代に書かれた、大好きな「蜻蛉日記」を勝手に漫画化。また、古典文学の中から、とんでもない、面白い、ぜひ知ってもらいたい話を、カジュアルな表現で、エッセイにしています。
山梨県市川三郷町にある弓削神社の情報を発信しています。日本武尊が東征の帰途、副将軍・大伴武日に甲斐市川荘を賜りました。大伴武日の徳を慕った民がその館跡をお祭りしたのが弓削神社です。
私の年代は中高生の頃、国の始まりや近代史を習っていません。教えてもらえないのなら、自分で勉強しようと思いました。ついでに、大切な文化である古典文学もきちんと読んでいこうと思います。
昔日のAMF Sea-Masterです。「夢有・無有」夢は夢としてあり、無も有の対辺としてある。また、有が在ると想うのは夢より儚きこと幻の如く、人生・世界はに常なるものなどは無い。
乙女諸君向け・幕末創作サイトのブログ。 イラストや小説(名前変換)。資料として作成した史実年表など トリップ、逆ハー、恋愛、オリジナル及びIF要素 史実にうまく絡む様留意して創作しております。
毎週、重賞予想更新(前々日~)中です♪俺プロ予想(現在)10段です(*ノωノ) 歴史好きなYumizouが歴史と旅、時代劇&競馬について語ります。
いろいろなニュースから、私、Vtuber伊東マリナの気になった事をピックアップして、その中で、ネット上で見つけた、イイナって思える意見をまとめてみました。 全部日本贔屓、日本頑張れ目線で応援していきます。
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)