在野の研究者の歴史書から学んだ結果をまとめたもの
1件〜50件
【アニメ『虚構推理 (In/Spectre)』】さすがは小説原作クオリティ!知的好奇心をくすぐる理知的な物言いと理論構築が魅力の名作アニメ。
2018.11.23 火中(ほなか)に立ちて問ひし君はも ―狭岡神社 サホヒメの王国―
大化改新の方程式(257) 「大織冠・藤原・内大臣・鎌足」のどこまでが不比等の創作か? その6
大仙古墳
ワカタケルのつるぎ ―生きていた雄略天皇―
大化改新の方程式(256) 「大織冠・藤原・内大臣・鎌足」のどこまでが不比等の創作か? その5
藤間生大
大化改新の方程式(255) 「大織冠・藤原・内大臣・鎌足」のどこまでが不比等の創作か? その4
武寧王
朝貢
綿貫観音山古
大化改新の方程式(254) 「大織冠・藤原・内大臣・鎌足」のどこまでが不比等の創作か? その3
ヒメヒコ制
微妙編16/とある天皇の諡号と皇后
歴史意識の古層
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さんと共…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去のこの日の記事をご紹介する振り返りコーナー♪ 本日は7月15日分の記事をご紹介m(__)m何かし…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去のこの日の記事をご紹介する振り返りコーナー♪ 本日は6月9日分の記事をご紹介m(__)m何か…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去のこの日の記事をご紹介する振り返りコーナー♪ 本日は5月17日分の記事をご紹介m(__)m何かし…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去の3月12日の記事を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m※気になる記…
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
以下の記事は、あまり纏まりのある記事ではありませんが、世田谷区の代田・代沢散策中に思ったことを、「日々思うことのカテゴリ」の記事として書いたものです。(北澤八幡神社)世田谷区の代田・代沢を散策しているときに、「北澤八幡神社」を訪れ(世田谷区代沢3-25-3)、 境内にある奉賛者名簿を見ていると、スピリチュアリストとして活動している江原啓介(えはら ひろゆき)の名がありました。なぜ、ここに江原啓之...
鞠智城 AC写真 古代山城の鞠智城(きくちじょう) まずは長崎の島原港から航路(バーチャル)で熊本港に渡る。所要60分。 熊本港からはバーチャルサイクリングで古代山城の鞠智城を目指す。白村江の戦いで唐・新羅連合軍に敗れた大和政権が、防衛のために築いた城で、古代山城の中ではもっとも南に位置する。 続日本紀に、太宰府が、大野城・基肄城と鞠智城を修繕した記録があるらしい。 古代山城の鞠智城(きくちじょう) ルート バーチャルサイクリング ナビ上39.7㎞ 9月6日 熊本港フェリーのりば前~上熊本駅 13.5㎞ 9月12日 上熊本駅~辻久保駅(廃駅)12.3㎞ 9月13日 辻久保駅~鞠智城 13.9㎞…
熊本県といえば、熊本城・くまもん・阿蘇。 熊本城をシンボルとする熊本県の100名城・続100名城は4箇所。 大陸に近い九州北部とは違い、武士の時代の城だ。海側に南北に位置するので訪問難易度は低そう。
対馬・金田城と対馬バーチャル観光から長崎空港に戻り、次はバーチャルサイクリングで島原半島の原城を目指す。原城は、歴史で習った島原・天草一揆の舞台となった城で数万人のキリシタン・農民が立てこもった。
休止と再開 お久しぶりです。ご無沙汰しておりました。 2月にバーチャルで平戸城に到着してから早5ヶ月。 そのわけは、なんとルンバがフィットネスバイクのコードを巻き込んで、故障! いったん休止するとなかなか修理に向けての腰が重く、間があけばあくほど気になってはいるけど先延ばし状態。 その間にだんだんとまた体がたるんでいき、あまりにもやばくなってきた。 そこで、子どものニンテンドーSwitchに目をつけ、子どもの夏休みを機に、フィットボクシング2を買ったのが先週末。 Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ- -Switch イマジニア Amazon やってみると結構面白くて、朝晩やってい…
佐賀城外堀 AC写真より 今日の目的地、佐賀城 吉野ヶ里遺跡の次は、佐賀城を目指す。 佐賀県庁は佐賀城跡にあるようであり、今も昔も佐賀の政治の中心地だ。 今日の目的地、佐賀城 ルート バーチャルサイクリング 1月26日 吉野ヶ里遺跡~佐賀城跡 Twitter 【佐賀城】(さがじょう) 日本100名城(89) 佐賀城データ すずしの訪問メモ 攻略済み12城目 残り188城 スタンプラリー 攻略マップ ★すずしの走行記録 ルート 吉野ヶ里遺跡から佐賀城まで佐賀平野をほぼ一直線のルート。 ストリートビューナビで約13キロ。 バーチャルサイクリング 1月26日 吉野ヶ里遺跡~佐賀城跡 本日もゾンビラン…
次の目的地名護屋城 佐賀県最後の目的地は、名護屋城。 豊臣秀吉の朝鮮出兵である文禄・慶長の役に際して築かれた巨大な城である。 写真ではなかなか伝わらないのでYouTubeの動画を借りて貼っておく。 【城を、空から、攻める】名護屋城 4Kドローン空撮-nagoya Castle in saga-Mavic Air 次の目的地名護屋城 ルート バーチャルサイクリング 2月14日 唐津市歴史民俗資料館~名護屋城 Twitter 【名護屋城】(なごやじょう) 日本100名城(87)・特別史跡 名護屋城ミニデータ すずしの訪問メモ 攻略済み14城目 残り186城 スタンプラリー 攻略マップ 100名城8…
長崎県最初の目的地平戸城 長崎県の100名城は北から南に攻める。最初の目的地は平戸城だ。 長崎県最初の目的地平戸城 ルート バーチャルサイクリング ナビ上45.5㎞ 2月20日 ドライブイン鳥~長崎県松浦市調川町中免 ナビ上22.3㎞ 2月22日 調川町中面~平戸城 ナビ上23.2㎞ Twitter 【平戸城】(ひらどじょう) 日本100名城(90) 平戸城ミニデータ すずしの訪問メモ 攻略済み15城目 残り185城 スタンプラリー 攻略マップ ★すずしの走行記録 ルート 佐賀県の名護屋城から、途中、伊万里市のドライブイン鳥に寄り道して、平戸城に向かうルート。 よく見ると平戸城も平戸島にあり、…
五島列島福江島 AC写真 五島列島の福江島にある福江城 五島列島の福江島にある福江城 ルート バーチャルサイクリング ナビ上26.8㎞ 7月29日 有川港~東神ノ浦郷 ナビ上11.9㎞ 7月30日 東神ノ浦郷~奈良尾港 ナビ上14.1㎞ 7月30日 福江港~福江城 ナビ上0.8㎞ Twitter 【福江城】(ふくえじょう) 続日本100名城(87) 福江城ミニデータ すずしの訪問メモ 攻略済み16城目 残り184城 スタンプラリー 攻略マップ ★すずしの走行記録 ルート まずは五島列島の位置と島々と航路を確認。 五島列島には九州商船さんが佐世保と長崎から就航している。 九州商船HPより 五島列…
対馬は玄界灘に浮かぶ国境の島であり韓国までわずか50㎞。 金田城は白村江の戦いに敗れた大和政権が唐の侵攻に備えて築いた山城。
「その3」の続きです。シリーズ最後に、福知山城本丸のある丘を降りていろんな角度から天守を見てみましょう。 まずは東側の駐車場から見た天守です。 ズームしま...
「その2」のつづきです。いよいよ福知山城天守を攻略します。 まずは天守西側から。福知山城天守は三重四階建ての大天守と二重二階建ての小天守が連結された構造に...
「その1」のつづきです。福知山城本丸に登ってきました。いきなり天守に向かいたいところですが、まずは本丸内を歩いてみます。 上の写真は本丸西側にある銅門番所...
京都府福知山市にある福知山城は、丹波国を平定した明智光秀が、新たに丹波の拠点として築いた城です。現在は住宅化によってその縄張りのほとんどが残っていませんが...
「その5」のつづき、シリーズ最後です。高松城址公園から南東約600mのところに、備中高松城の戦いで羽柴秀吉が本陣を布いた石井山があります。「その1」で高松...
「その4」のつづきです。備中高松城跡から南西へ1kmほど離れたところに、かつての高松城水攻めの際に羽柴秀吉が築いたとされる堤防の一部が現存しています。 こ...
「その3」で紹介した清水宗治自刃の地跡のすぐ近くに、「ごうやぶ遺跡」という高松城水攻めの関連史跡があります。 写真は、その誘導板。その説明文によると、宗治...
大洲城
なぜ人は争うのか?戦国の時代と現代の平和への思いをつなぐ
【信長の合戦】小口城の戦い~犬山城攻略【尾張統一編】
【信長の合戦】桶狭間の戦い【尾張統一編】
探検620 マイ・ヘルメットには愛がある
【歴史年表で追う】信長・秀吉の戦いと政策を比べて覚える
【南北朝時代】北畠親房&北畠顕家【逃げ若】
家紋から日本を知る
【信長の合戦】村木砦の戦い【尾張統一編】
【歴史年表で追う】室町時代2つの争乱期、南北朝・戦国
SHOGUN(将軍)
【信長の合戦】浮野の戦い【尾張統一編】
【レビュー】『織田信奈の野望』の丹羽長秀は100点です【アニメ版】
今秋の戦国展!
【信長の合戦】稲生の戦い【尾張統一編】
「その2」の続きです。高松城址公園の東にある妙玄寺というお寺の境内に、「清水宗治自刃之地跡」と刻まれた供養塔があります。 その入口にある石碑です。 さらに...
「その1」のつづきです。備中高松城本丸跡にやってきました。 現在、本丸跡は芝生公園になっています。 備中高松城は永禄年間(1558~70年)に、備中松山城...
過日、羽柴秀吉(豊臣秀吉)の水攻めで有名な備中高松城跡を訪れました。現在、城跡は「高松城址公園」として整備されています。 城跡は国の史跡に指定され、「続日...
徳川慶喜が結婚したのは安政2年(1857年)の12月のことでした。お相手は公家の一条家の娘・美賀子(延君・省君)。といっても、美賀子は元は同じく公家の菊...
「その5」に続いて、番外編です。鎌刃城跡の麓に降りてきました。 写真中央に見える向こうの山が鎌刃城跡です。 鎌刃城跡の麓を通る名神高速道の西側の一角に、「...
「その4」の続きです。鎌刃城主郭の南側には、副郭としての役割をもつ曲輪が2段に連なります。 南副郭は北副郭に比べて主郭と高低差の少ない広大な面積を持つ曲輪...
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
「その3」の続きです。鎌刃城跡北Ⅰ郭の南に主郭があります。 上の写真は北Ⅰ郭から見上げた主郭切岸。ここを登ります。 道中の斜面には、かつて石垣があったので...
「その2」の続きです。大堀切から南の斜面を登り、北副郭跡に向かいます。 北副郭の北端に出ました。 ここで、前稿でも紹介した縄張り図を載せておきます。この縄...
「その1」の続きです。大手道を登ること約50分、ようやく鎌刃城跡の遺構が見られはじめました。まず目にはいったのは、立派な大堀切。 圧巻の大きさです。 大き...
近江国の江北と江南の境目に、かつて鎌刃城という山城がありました。戦国時代、近江国では江北の佐々木京極氏や浅井氏と、江南の佐々木六角氏が争っていました。南北...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去の5月5日の記事を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m※気になる記事や…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去の4月30日の記事を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m※気になる記…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去の4月29日の記事を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m※気になる記…
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去の4月8日の記事を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m※気になる記事…
今回の目的地 唐津城 エアロバイクのバーチャル城めぐりを始めて最初の天守閣のある城。 観光用の模擬天守だけど、それでも城は日本の町のシンボルだ。 3日に分けて漕ぐ計画にしたらついついサボってしまい実10日もかかってしまったw 今回の目的地 唐津城 ルート バーチャルサイクリング 2月1日 バルーンさが駅~多久駅 18.1㎞ 2月9日 多久駅~相知駅 11.4㎞ 2月10日 相知駅~唐津城 15.6㎞ Twitter 【唐津城】(からつじょう) 続日本100名城(185) 唐津城データ すずしの訪問メモ 攻略済み13城目 残り187城 スタンプラリー 攻略マップ 続100名城6城目 残り94城 …
おごめ~ん、大分のtakatch親方です! 続日本100名城めぐり。今回は大分県佐伯市の「佐伯城」という山城を攻めます! 佐伯の城下町や主な歴代の藩主、歴史資…
基山町大興善寺 次の目的地基肄城(佐賀県) 太宰府天満宮から、久留米に向かう途中にある基山町の基肄城へ向かう。 福岡県と佐賀県の県境にあり、佐賀県の城になる。 すずしのは、「基肄城」を読めなかったが、「きいじょう」と読む。 大野城などと同じく、白村江の戦いに負けたあとに、大和朝廷が防衛のために築城した古代山城だそうである。 いつも写真を無料でお借りするAC写真に掲載されていないので写真がないが、 「きいじょう」は普通に基肄城に変換できたので、普通に認知されているのだろう。 所在地である基山町は「きやまちょう」と読む。 基肄城のある山は基山であり「きざん」と読むようである。 JRの基山駅は、「き…
久留米城月見櫓跡 AC写真 今回の目的地、久留米城 エアロバイクとストリートビューナビで城めぐり。 再び福岡県に戻り、久留米城である。 大和朝廷時代の古代の城が3城続いたが、今回は馴染みのある戦国~江戸の城。 本丸には篠山神社と筑後を治めた有馬氏の有馬記念館があるとのこと。 今回の目的地、久留米城 ルート バーチャルサイクリング 1月24日 基肄城跡~久留米城 Twitter 【久留米城】(くるめじょう) 続日本100名城 久留米城ミニデータ すずしの訪問メモ 攻略済み10城目 残り190城 続100名城スタンプラリー 続100名城攻略マップ ★すずしの走行記録 称号(城数) ルート 佐賀県の…
佐賀バルーンフェスタ AC写真より 佐賀県の100名城・続100名城は5箇所 佐賀県の城も、100名城・続100名城合わせて5城選ばれている。 特徴は、新旧バラエティに富んで・・・ 吉野ヶ里遺跡? 城・・・なのか・・・? 佐賀県の100名城・続100名城は5箇所 佐賀県の100名城 佐賀県の続100名城 5城の位置関係 重ね合わせ地図 回る順番 佐賀県の100名城 100名城に選定されているのは3城。 名護屋城 吉野ヶ里遺跡 佐賀城 最初に選定された100名城に3城入っているのは歴史的地理的な特色だろう。 佐賀県の続100名城 続100名城に選定されているのは2城。 基肄城(攻略済み) 唐津城…
AC写真より 冬の水城跡の桜 本日の目的地は水城 水城跡は大野城跡のすぐ近くにある古代の城。 大和朝廷によって大野城築城の前年に築城されたとのこと。 大野城は山城だが、水城は平野を遮断する城壁(防塁)。 知らないことがたくさんあるなあ。 白村江の戦いの翌年に築城されたそうである。 白村江の戦いはさすがに知っている。 歴史のパズルがはまる瞬間。おもしろい。 本日の目的地は水城 ルート バーチャルサイクリング 1月21日 大野城跡~水城 Twitter 【水城】(みずき) 続日本100名城 水城ミニデータ すずしの訪問メモ 攻略済み8城目 残り192城 続100名城スタンプラリー 続100名城攻略…
AC写真より 太宰府天満宮 福岡県の100名城・続100名城は5箇所 福岡県のお城を紹介したサイトには150以上の城が掲載されているが、その中から選りすぐりの名城がこちらの5城である。 特徴は、古代の山城跡が含まれていること。 江戸からさらに1000年昔の大和朝廷の時代の築城である。 福岡県の100名城・続100名城は5箇所 福岡県の100名城 福岡県の続100名城 5城の位置関係 重ね合わせ地図 回る順番 福岡県の100名城 100名城に選定されているのは2城。 福岡城 大野城(古代山城) 福岡県の続100名城 続100名城に選定されているのは3城。※基山は佐賀県。 小倉城(実訪問あり) 水…
沖縄県の100名城・続100名城は5箇所・世界遺産 沖縄の城は、いわゆる日本の城とは違う独特の城(ぐすく)だ。 全国の名城200のうち5城が沖縄本島にあるので、面積を考えると多い。 城跡の城壁と美しい海のコントラストがいずれも美しい。 いずれも世界遺産である琉球王国のグスク及び関連遺産群に含まれている。 建物が復元されていたのは首里城のみだが、火災で焼失したのは記憶に新しいところ。 沖縄県の100名城・続100名城は5箇所・世界遺産 沖縄県の100名城 沖縄県の続100名城 5城の位置関係 重ね合わせ地図 回る順番 沖縄県の100名城 100名城に選定されているのは3城。 今帰仁城(攻略済み・…
★名城100、続名城100 バーチャル旅のお供に選んだアプリ バーチャル旅のお供に選んだアプリ 100名城 旅行記 続100名城 旅行記 間違いやすいアプリ 日本100名城スタンプラリー 日本100名城 100名城アプリの機能紹介 マップ コレクション 一覧 みんな 100名城 旅行記 100名城 旅行記 Green Speed Inc. 旅行 無料 apps.apple.com 「100名城 旅行記」というのが正式名称だ。 アイコンは「名城100」となっているのでちょっと混乱する。 日本城郭協会が選定した100城は「日本100名城」というのが正しい。 続100名城 旅行記 続100名城 旅行…
万座毛 2城目の座喜味城に向かう 2城目の座喜味城に向かう ルート バーチャルサイクリング 1月4日 古宇利島〜許田道の駅 1月5日 許田道の駅〜恩納村役場 1月6日 恩納村役場〜座喜味城跡 Twitter 【座喜味城】(ざきみじょう) 続日本100城・世界遺産 座喜味城ミニデータ すずしの訪問メモ 攻略済み2城目 残り198城 続100名城スタンプラリー 続100名城攻略マップ ★すずしのの走行記録 ルート テーマに沿って、2城目の座喜味城跡へ向かう。 寄り道先の古宇利島から座喜味城跡まで56.3㎞、約2時間50分。 1日1時間くらいエアロバイクを漕ぐとして3区間に区切って3日間で漕ぐことと…
在野の研究者の歴史書から学んだ結果をまとめたもの
日野市および周辺の地域情報や歴史にまつわる話を取り上げています。
日本100名城・続日本100名城に関する記事なら何でもOKです
親鸞
令和3年(2021年)の大河ドラマ「青天を衝け」を応援しましょう。
ガイドブックに載っていない、ローマの観光スポットを歴史とともに語る。
夫余(ふよ、朝鮮語: 부여、拼音: Fúyú、正字体:夫餘)は、現在の中国東北部(満州)にかつて存在した民族およびその国家。扶余(扶餘)[1]とも表記される。 https://ja.wikipedia.org/wiki/夫余
町奉行・寺社奉行・公事方勘定奉行、自身番屋・辻番・木戸番、火付盗賊改、関東取締出役、目明し・岡っ引き・手先、囚獄、評定所などに関するトラバ用テーマです。
私が書き残しておかなければ、永遠に埋蔵金が発掘されないであろうと思い、気力と体力のあるうちに30数年前に埋蔵金の研究をしたことを記載する。当時、埋蔵金発掘番組が世間を騒がしていたことを記憶されている方もおられると思うが、日本トレジャーハンティングクラブの代表として、TV局に番組の修正を依頼した経緯なども付け加えておく。
戦後GHQは昭和三年から昭和二十年までに刊行されていた書物のうち7769点を指定し、本屋などで流通していた書籍を没収・廃棄し、戦後の日本人に読めなくしました。 どのような書籍が没収されていたかを調べると、軍国主義的な書籍よりも圧倒的に多いのは、戦勝国にとって都合の悪い史実などが書かれた本であることが分かります。 GHQ焚書は、「国立国会図書館デジタルコレクション」で、3割程度の本がネットで公開されています。実際に読んでみると、戦後詳しく知らされてこなかった史実などが満載です。