在野の研究者の歴史書から学んだ結果をまとめたもの
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾六
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾五
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾四
モンゴルが日本に攻めてくる話 その2
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾参
歴史人「織田信長と本能寺の変」!令和の新発見で信長像が変わる?信長殺しの動機と黒幕説は?
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾弐
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾壱
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾
【カイロソフト】大江戸タウンズをカイロソフト好きがレビュー【おすすめ】
モンゴルが日本に攻めてくる話 その1
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】四拾九
「光る君へ」雑感
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】四拾八
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】四拾七
先日より紹介してきた近江坂本城跡から北西約3kmの比叡山南東山麓に、西教寺という大きな寺院があります。ここは、明智光秀とその一族の菩提寺です。 西教寺縁起...
「その3」のつづきです。坂本城二ノ丸の一角に、「明智塚」と書かれた駒札を見つけました。 明智光秀の首塚は京都の粟田口に、胴塚は京都の小栗栖にそれぞれ伝わっ...
今日はバルセロナの中心地、ゴシック地区で見つけた美味しいスペインハムの専門店をお伝えします上の写真の奥に見える建物は、サンタマリア デル ピ教会の塔ですこの辺…
今日はバルセロナで一番人気のマーケット、ボケリアマーケットです以前にご紹介したときには、マーケットの素敵なチョコの買いすぎ話もお伝えしましたがその教訓から…
「その2」で紹介した坂本城本丸跡から県道を挟んで西側が、かつて二ノ丸だったとされています。二ノ丸跡を歩いてみましょう。 二ノ丸跡の真ん中あたりに、「坂本城...
「その1」で紹介した坂本城址公園から150mほど北上したところに、かつて坂本城の本丸があったとされます。現在、その場所には、「坂本城本丸跡」と刻まれた石碑...
近畿の水がめ琵琶湖の南湖西岸に、かつて明智光秀が築いた坂本城がありました。現在、その遺構は都市化によってほとんど残っていませんが、城跡周辺を歩いてみました...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
新型コロナウイルスの連日のニュースを聞いていると毎日不安になりますね。異国で暮らす私はこんな風にして自分を守って来ました。
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
「その10」の続き、番外編です。安土城跡から車で5分ぐらいのところに、安土城関連の展示館が2ヶ所あります。まず訪れたのは、安土城考古博物館。 ここで目を引...
わたくし、じつは1月から冬休みのため日本に一時帰国中で、新型コロナウイルスの連日のニュースは日本で見ています。中国、台湾などが本格的に旧正月に入る前の1月中にこのニュースの第一報を聞いて、これは大変なことになったと直感しました。近いうちにイ
ドイツは色々な国と隣り合わせのなので、さらっと電車でお隣の国に行けてしまうのも楽しいポイントですミュンスターの西にある、ドイツとオランダとの国境に面しているE…
今日は、フランクフルトから電車で1時間くらいのところにある、Limburg(リンブルグ)です普通の家ばかりでなくて、一番上の写真のような木組みの家もあって、ド…
「その9」の続きです。安土城跡をほぼ攻略したので、下山します。下山道は大手道ではなく、旧摠見寺跡ルートを選びました。 「その5」で紹介した「伝織田信忠邸址...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
私の両親は外国の人に対しても、日本人と同じように接する所があります。彼らが日本に住むのであれば、日本に馴染むようにと、日本のマナーやルールを自分の子供と同じような気持ちで伝えて来たといいます。そんな状況でしたので、両親の友人の中には、中国出
「その8」で天守台まで攻略しましたが、少し戻って安土城伝二ノ丸跡に向かいます。伝二ノ丸跡には、織田信長廟所があります。 石段を上がると、左に「二の丸阯」、...
昨日、末っ子と3人で、 岡山市にある操山に登ってきました。 操山のガイドブックは↓(地図もあります。リンク先に行けば、拡大できます。) https://www.okayama-ebooks.jp/?post_type=bookinfo&p=2898 護国神社前の奥市公園の駐車場に止めて、 野球のグランドの北側からスタートしました♪ 操山はそんなにな高い山ではないけど、 最初が結構キツくて汗だく💦 操山三角点手前の展望所で休憩がてら、 急遽作ってきたおにぎり🍙を食べて休憩〜。 所々に大きな岩があって、 楽しく歩けました。 山頂に行った後、 里山センターを目指して行きましたが、 途中、犬を連れてい…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
親日国家の台湾。去年大流行したタピオカミルクティー発祥の台湾。その台湾を統治した初のアジア人が、なんと「日中ハーフ」だったってこと、知ってましたか?日本は戦乱の世も終わり、徳川幕府が統治する平和な江戸時代、台湾は明鄭時期でした。明鄭時代明鄭
「その7」の続きです。いよいよ、近代城郭の礎となった安土城天守台に登りたいと思いますが、その前に、天守台石垣を見てみましょう。 上の写真は天主台東南部の出...
「その6」の続きです。伝長谷川秀一邸址をあとにして、二の丸下帯郭を本丸方向に向かって進みます。 伝二ノ丸石垣の向こうに、石段の虎口が見えます。 門の名称な...
「その5」の続きです。「伝織田信忠邸址」を過ぎると、再び石段が始まります。 縄張り図によると、この石段を登ると、いよいよ安土城の中枢部に入るようです。 何...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
【幻想的✨】夜の用作公園の紅葉ライトアップにうっとり♪ in 大分県豊後大野市2024
【美しい✨】用作公園の紅葉×モデルかすみん♪ in 大分県豊後大野市2024【ポトレ撮影会】
【ありがとう✨】Thanks Tシャツ、こちらこそ感謝✨地元の同級生は生き続ける【大分】
【元気だね!】豊後大野かるたで、ものしりを目指そう!新田小学校で先生になる大分の親方2024
【気合♨】松尾神楽の湯立神楽2024は迫力あり! in 大分県豊後大野市【祭り】
【ハロウィン】好きを極める!|38歳の誕生日を迎える大分の親方、レベルアップへ!
【衆院選2024】あなたの一票を大切に✨|衆議院議員総選挙、私も投票 in 大分県豊後大野市
昭和の雰囲気漂う食堂「ごはん屋 山ちゃん」(豊後大野市緒方町)
【きれい✨】中秋の名月にほっこりしませんか? in 大分県豊後大野市【十五夜 満月】
「”働く力めし” 農村ダイナー」(豊後大野市大野町)
【祭り 大分】激しく勇壮!柴山俚楽(柴山神楽)が舞う|菅尾石仏火祭り2024 in 豊後大野市
【大分】コケコッコー!にわとり&ファイヤー!柱松|「菅尾石仏火祭り」 in 豊後大野市
【美女✨】モデルかすみんは、大分県豊後大野市に舞い降りた天使 in 沈堕の滝ポトレ撮影会
【大好き♪】大分「はなぶさのからあげ」は、秘伝のたれで美味しいごちそう♪ in 豊後大野市
カレー屋さん🍛”アラマンダ”に行ってきました。
◼️連続ラン460日目<残り540日> ラーメンランしながら神社にお参りすること約500日 ランナーの願いを叶えてくれそうな神社をいくつかご紹介します 勝手にベスト10 ではいきなり第10位~6位 どうですか?どれも荘厳ですねー 気比神宮福井県敦賀市 行徳寺千葉県茂原市 深志神社長野県松本市 護国神社福島県福島市 高麗神社埼玉県日高市 これはラーメンラン企画が楽しかったから、という理由でランクインです つづいて 第五位 走水神社 神奈川県横須賀市 脱水や頻尿に悩む方に効果があるかは不明ですが、名称が素敵! 日本武尊と弟橘媛命を御祭神としてお祀りしています 第四位 浄瑠璃時 京都府木津川市 三…
◼️連続ラン471日目<残り529日> 【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く! 「走ってから食えば、カロリーわずか」「食っても走れば、カロリーわずか!」 2020年ラーメンラン第5戦 <本日の激戦の舞台> だんござか珍達 埼玉県秩父市東町23-4 最近、🐵これにハマってますので 本日は秩父駅に来ました へへへーここには🐵猿がいるんですよ 手前の駅には残雪がありました さあ駅前から🐵猿を目指してタタタター 無視 スルー OKOK!GoGo! ?目の神様?それは隣? 秩父神社到着 なんと!来るのが一日早かったか😨 気を取り直し あん!🙇 さっさと猿を探す💨 !? ちがーう そして つい…
「その4」の続きです。七曲りを登り切る少し手前に、大きな郭跡があります。立ち寄ってみましょう。 その虎口は石段があり、枡形になっています。 虎口に建てられ...
新型コロナウイルスの脅威を世界中が注視し、連日報道されています。いまのところ予防策は風邪やインフルエンザの予防と同様に、アルコールや薄めた漂白剤を使っての消毒、マスクの着用、こまめな手洗いが推奨されています。そんななか、日本国内では遂にマス
在野の研究者の歴史書から学んだ結果をまとめたもの
日野市および周辺の地域情報や歴史にまつわる話を取り上げています。
日本100名城・続日本100名城に関する記事なら何でもOKです
親鸞
令和3年(2021年)の大河ドラマ「青天を衝け」を応援しましょう。
ガイドブックに載っていない、ローマの観光スポットを歴史とともに語る。
夫余(ふよ、朝鮮語: 부여、拼音: Fúyú、正字体:夫餘)は、現在の中国東北部(満州)にかつて存在した民族およびその国家。扶余(扶餘)[1]とも表記される。 https://ja.wikipedia.org/wiki/夫余
町奉行・寺社奉行・公事方勘定奉行、自身番屋・辻番・木戸番、火付盗賊改、関東取締出役、目明し・岡っ引き・手先、囚獄、評定所などに関するトラバ用テーマです。
私が書き残しておかなければ、永遠に埋蔵金が発掘されないであろうと思い、気力と体力のあるうちに30数年前に埋蔵金の研究をしたことを記載する。当時、埋蔵金発掘番組が世間を騒がしていたことを記憶されている方もおられると思うが、日本トレジャーハンティングクラブの代表として、TV局に番組の修正を依頼した経緯なども付け加えておく。
戦後GHQは昭和三年から昭和二十年までに刊行されていた書物のうち7769点を指定し、本屋などで流通していた書籍を没収・廃棄し、戦後の日本人に読めなくしました。 どのような書籍が没収されていたかを調べると、軍国主義的な書籍よりも圧倒的に多いのは、戦勝国にとって都合の悪い史実などが書かれた本であることが分かります。 GHQ焚書は、「国立国会図書館デジタルコレクション」で、3割程度の本がネットで公開されています。実際に読んでみると、戦後詳しく知らされてこなかった史実などが満載です。