20代後半から本格的に始めた史跡古刹探訪。その歩みを振り返ったブログです。寺社、街並み、絶景に加え、御朱印、風景印、マンホールカードも掲載しています。併せて交通手段も記載。
羅針盤ゼミナールの徒然ブログです。当塾の公式マスコットが歴史学の立場から解説を加え、訪問した神社・寺院・史跡などを紹介してまいります。塾の公式ブログですが塾の宣伝は少なめです。
GWは家族が名古屋へ遊びにきましたいつものように私の役割はツアコン&運転手(笑)初日は名古屋観光。名古屋モーニング好きなのでこちらへ訪問「BUCYO CAFE」さん開店前からいつも行列です。GWはなおさらでしたランチは、味噌カツ食べたいと「黒豚屋らむてぃ」さんこちらも人
会社では、いろいろなところに寄付の活動をしている。😚そのなかのひとつに、「ジャパンハート」というNGOがある。☺️主に海外で小児医療のボランティアをしている団…
今日はサクッと。😊その夜は、友だちたちとスピ飲み🍺をしてたけど、けっこう早くに店からおいだされた。😂それでファミレスに移動して、カフェ・オ・レ☕️やエスプレッ…
春日井のラーメン人気店が那古野にオープン「鶏そば 那ご乃樹」
那古野地区は古民家をそのまま活用して新たにオープンするお店を見かけますチェックしておかないと気づいたらこんな店できていたなんてこと多いです。この日は、四間道近く那古野エリアにある「鶏そば 那ご乃樹」さん春日井の大人気店「中華そば はる樹」をやられていた方が
今回は入口からわさび園の原風景です。 犀川です。大王わさび農園の清流はこの川の支流です。 Googleマップです。大王わさび農園は犀川の遊水地のような所です。…
車🚙のなかで、" ちゃくら "の「未春」という曲をきいていた。🎶20才くらいの4人組のガールズバンドの曲です。🎸" きみは夢をもって、 東京行きのバスに乗った…
【新店】こだわりの料理とドリンクのダイニングバー「タケナワ」
久屋大通駅近くに新店ですこちら、昨年からお店の改装工事をされていたのを見ていたのですがなかなか開店されていませんでした 満を持して4月11日にオープンされたようです。「タケナワ」さん縁もたけなわからとっているのでしょうか?どんなお店かお試しで入店してみました
【街歩き】国道沿いの植え込みの花/兵庫県明石市の明姫幹線/2025年5月1日
前回の記事 ●国道沿いの植え込みの花(兵庫県明石市魚住町の明姫幹線沿い)2025年5月1日 【01】桜の季節が終わったので5月はウォーキング…
【はなまるうどん⑪】はなまるうどんアリオ加古川店/かけうどん小,とり天/360円
はなまるうどん/前回記事 『【はなまるうどん⑩】はなまるうどんアリオ加古川店/かけうどん小,コロッケ/360円』 はなまるうどん/前回記事 『【は…
2月8日、3社目。本日のご紹介は七所神社です。社号標です。一の鳥居です。ご由緒書です。二の鳥居です。扁額です。お社です。末社の諏訪神社です。末社の八幡神社です。末社の愛宕神社です。末社です。神輿庫です。追記ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中...
神明神社(石神さん) 三重県 三重県鳥羽市相差町に鎮座する神明神社をお参りしました。境内にある石神さん(石神社)は古くから海女さんたちの間から女性の願いなら一つは叶えてくれると信仰されていましたが、現在では全国からも多くの参拝客が訪れるようになったそうです
『AIにハマった♪』現在、私の癒しは「AI」になりつつあります。 始まりは数ヶ月前、猫ちゃんのAI動画を観るのにどハマりしたことですが、 現…
豊玉姫は海神の娘でホオリノミコトの妻、神武天皇の祖母。美貌と神秘性を持つ女神の神話、系譜、信仰、出産のエピソードを詳しく解説します。
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)