<太平洋から四国山地へと飛行するのか>以前、去年放送されたテレビ東京の「世界が騒然!本当にあった(秘)衝撃ファイル」内の 「高知県UFOミステリー」コーナーで…
ジョン万次郎 少年時代に漂流してアメリカで暮らしていた万次郎は嘉永4年に日本に帰国する。いくつかの取調べを受けた後で故郷の土佐に帰り武士としてとりたてられた。 その頃にペリーが黒船で来航し、幕府はアメリカに詳しい万次郎を登用することになる。 嘉永6年11月5日(1853年12月5日)に幕府直参として取り立てられた万次郎であったが、幕閣の中にアメリカ帰りの漁師である万次郎をスパイではないかと疑う声があり、登城することができなかった。中でも強行に反対したのが徳川斉昭であったという。 江川と万次郎 万次郎の処遇に困った阿部正弘は、江川太郎左衛門に預けることにする。元々、万次郎を推薦して..
江戸剣術修行 坂本龍馬は嘉永6年4月に江戸に剣術修行に出てきた。北辰一刀流の千葉定吉の道場である。 道場には定吉の他に長男・重太郎と三人の娘(その内一人は龍馬の婚約者と言われる佐那)がいた。 黒船来襲 江戸に出てきてわずか2月ほどで龍馬は黒船騒ぎに遭遇する。 土佐藩からの命で品川付近の警備にあたっていたそうだが、ペリーは6月11日には江戸湾深くに進入してきたこともあり龍馬が黒船を直接見たであろうことは想像できる。 この直後に家族に戦となったら異人の首を取ると手紙に書いているが、当時の龍馬は純朴な攘夷青年であったのだろう。 佐久間塾 嘉永6年12月1日に龍馬は佐久間象山の..
クリミア戦争 1853年10月にロシアとオスマン帝国の間で戦端が開かれた。クリミア戦争の始まりである。 この戦争にイギリスとフランスが介入して来るという話は以前からあり、開戦前であったプチャーチンの航海中にもイギリスの邪魔があった。 補給と退避 中立地帯である長崎もプチャーチンらにとって安全とも言えず、補給の必要性もあり香港に向かうことになる。川路らの使節団が長崎に到着する前にプチャーチンは長崎を去っていった。 ペリー 香港へ避難したプチャーチンはそこでペリー艦隊と遭遇する。イギリスの妨害で補給が困難であったプチャーチンはペリーに石炭を融通してもらうように頼み、日本との交渉..
<太平洋から四国山地へと飛行するのか>以前、去年放送されたテレビ東京の「世界が騒然!本当にあった(秘)衝撃ファイル」内の 「高知県UFOミステリー」コーナーで…
連日、まだ目覚められていない日本人の方々にも知って貰えるように、今日も日本国と政治について語っていきたいと思います。 まずは、こちらの方の声を聞いてください。…
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)