レンゾ・ピアノの不思議でカッコいい建物♪
おととい土曜日の夕方、現代建築の巨匠レンゾ・ピアノ設計で有名な複合文化施設へ行きました。でも建物に向かう前に、運河の近くで現在展示中のオブジェを表敬訪問す...
2022/05/14 00:41
レンゾ・ピアノの不思議でカッコいい建物♪
おととい土曜日の夕方、現代建築の巨匠レンゾ・ピアノ設計で有名な複合文化施設へ行きました。でも建物に向かう前に、運河の近くで現在展示中のオブジェを表敬訪問す...
2022/05/14 00:05
【武都】章『天下草創』編「曾我物語」⑮曽我祐成討死
混乱の中、「松明を付けて、投げ出せ」との声が飛び、松明及び、火の付いた、蓑、笠が、投げ出された。 白日の様に、明るくなった中を進み出たのが、伊豆国の御家人、…
2022/05/13 23:27
艦乗りの海上自衛官を一発で起こす『呪文』
2022/05/13 20:55
2022/05/13 17:43
最近、迷惑メールが多くないですか?
最近、いろんな広告等のメールが多くないですか?迷惑メールの処理をしても増える一方ですね。 増えるメール、、、 ふえるメール、、、 フエルメール、、、 …
2022/05/13 17:29
探検519 違うの?満年齢と数え年
人間の年齢って、いつ加算されるのか?現代人と昔の人ではこの問題に対する回答はおそらく異なるであろうことを、若いヒメ隊員は理解できるかな。そう、言葉にすれば、「満年齢」を採用している現代に対し、明治以前は「数え年」を使っていたからだ。では、昔の人はなぜ「数
2022/05/13 16:29
ローズフェアwith趣味の園芸❤横浜市役所がバラで包まれる5日間!素敵な空間です❤
こんにちは。今回は5/12(木)~5/16(月)まで 5日間限定で横浜市役所にて開催されている ガーデンネックレス横浜の恒例イベント、 「ローズフェアwith趣味の園芸」 の様子をご紹介します。 ローズフェア 展示のバラ こちらのイベントは5日間限定というのがちょっと残念ですが、 いつもたくさんの人で賑わっています。 入場は無料ですが、オンラインでの予約が必要となっています。 開催日も残りわずかとなっていますが、 行かれる際にはこちらから予約してくださいね。 ローズフェアwith趣味の園芸|オンライン予約サービス (e-tix.jp) 30分毎に日時が設定されています。 入場は指定時間のみしか…
2022/05/13 14:58
芋休憩。
今朝見たら、庭のサラセニアに いつの間にかツボミが上がっていた✿! GWが終わったーーーー。 わたしのGWは、今週から始まる 庭の土間コンクリート等の工事の下準備という事で 今まで庭で使っていた ウッドデッキやレンガ、 タイル等を 家族総出で全部剥がして💦不要なモノを車に積んで💦 千葉の(亡き祖父の)家に持って行って処分してきた。 庭工事業者から 「レンガやタイル、枕木等の処分費用は とても高額なので、ご自分で処分された方が節約になりますから」 という勧めがあったからだ。 しかし それはそれは大変な作業だった💦 30センチ四方のコンクリタイルも数十枚あったし。。。 業者に頼めば良かったよホント…
2022/05/13 10:08
<姫路城> 城内で新たな出会いを色々体験できた2時間滞在でした
5/7(土)に、知人と一緒に「置塩(おじお)城」に登城した「お城紀行」のブログを5/10に投稿しましたが、本日は、「置塩城」からその後に「姫路城」(兵庫県姫路…
2022/05/13 01:46
■岩村城【美濃国】
今回は三大山城の一つ 岩村城【美濃国】の紹介です。 この城の起源は鎌倉時代からこの地を治める遠山氏が築いたものだそうです。 その後、時代は移りかの織田信長が息子をここへ養子を送るもまだ幼か
2022/05/13 01:19
聖徳太子ゆかり~中山寺②
前回続きです~運動不足解消のため、エスカレータは使わず上へ本堂もかなり立派ここにお祀りされてる十一面観音は秘仏で毎月18日に開扉されるようです。 そして、山門…
2022/05/13 01:06
2022/05/12 21:41
聖徳太子ゆかり~中山寺へ
天気の良い週末、この時期に訪れたい場所があり、その通り道の中山寺へ 阪急で年末によく釣り広告を見かけるし、お寺の存在は知ってたけど、町には初めてやってきた。駅…
2022/05/12 20:15
2022/05/12 19:39
槻並素盞嗚神社・巨大な立石と謎の文様
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
2022/05/12 19:02
みどりの日、兵庫県宍粟市で遊ぶ
兵庫県「 宍粟市(しそうし)」をご存知ですか。 平成17年に 宍粟郡 の 波賀町 ・ 一宮町 ・ 山崎町 ・ 千種町 の4町が合併して「 宍粟市 」になりました。 宍粟郡の一番南部に位置する 安富町 は姫路市との合併です。 自然豊かなところで、私の大好きなエリアなんです。 みどりの日 に、そんな宍粟市をぶらぶらしてきました。 No.⑥が、前回の記事で紹介した 黒井城 です。 今回のメインは、No.③の「 一宮温泉 まほろばの湯 」です。 まずは、山崎町の古民家カフェ(No.①)でお昼ごはん。 妻は気に入ったそうですが、私の想像していた「古民家」とはちょっと違いました。 かやぶき屋根で、広い土間…
2022/05/12 18:37
ウクライナの真実と嘘、シュレジンガーの猫
先日の「シュレジンガーの猫」の話をしたくなったのは、最近のウクライナ情勢から「情報の真実と嘘」ということについて考えたからでした。 「シュレジンガーの猫」で云う「原子の崩壊」ということを「情報の虚実」に置き換えてはどうかと思ったから。 このところ極端に劣化している日本の同盟国アメリカ。 ちょっと心配になるほどです。 まあ、アメリカ民主党政権政府のことではあるのですがw。 彼らが実質は引き起こした...
2022/05/12 16:26
【京都】【御朱印】『清浄華院』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『清浄華院』に行ってきました。(22年4月25日) 『清浄華院(しょうじょうけいん)』は地下鉄出町柳駅から徒歩約10分です。 【勅使門】 【総門】 『清浄華院』は浄土宗八総本山の一つです。 貞観2年(860年)、清和天皇の勅願により円仁(慈覚大師)が四宗兼学の道場として御所内に創建したのがはじまりです。 後に後白河・高倉・後鳥羽の三天皇の帰依を受けた法然上人に『清浄華院』はあたえられ、浄土宗寺院となりました。 【松林院旧跡】 【手水舎】 【御影堂(大殿)】 御影堂内も拝観することが出来ました。 法然上人像、泣不動尊像、泣不動縁起絵巻(複製)など安置してあります…
2022/05/12 14:47
徳之島回顧録 その41(平家南落ちについて)
徳之島にいた頃には徳之島関連・奄美大島関連の本を結構読んだのだがその中で面白かった本の一つに”奄美大島物語”文英吉(かざりえいきち1890-1957奄美民俗研究家)というものがある。569ページもある読み応え十分なのだが面白いのですぐに読めてしまった。その中に平家の落ち武者の話があるのだがそこを呼んだ時に徳之島に来ることを決めた後に見たある夢を思い出した。その夢は朝もやの中を複数の船で島を縫うように進んでいる中の一艘に乗ってい細かいデティールはわからないのでどんな船でどんな服装なのかもわからないのに記憶の中にくっきりと残っているのである。気分的には不安であるが何かを楽しみにしているようなそんな…
2022/05/12 14:46
徳之島回顧録 その42(TVアニメ平家物語)
徳之島回顧録と言いながら今回は徳之島の話は出てこない。後で徳之島で撮った画像を張るので勘弁して欲しい。前回も書いたように今は平家の南島落ちついて調べたり、ゆかりの地を訪れたりしている。が、しかし平家物語を読もうとは思えない。いや、読みたいのだが全12巻はきつすぎる。またいずれ読む機会はあると思うのだが今は途中で挫折する自信があるからだ。で、安易に平家物語の要約本を読んだりgoogle先生に聞いてみたりしていた。あと、TVアニメ平家物語が今年にやっていたのだが最初に見た時は特に平家への関心があるときではなかったので面白くはあったのだが平家物語を理解できるような作りではなかったような感じだった。び…
2022/05/12 11:38
2022/05/12 00:11
2022/05/12 00:05
No.004【中国史の運命を決定した、殷周革命と劉邦の即位】八十六
余祭の死後、余昧が、呉王となった。 紀元前527年、余祭は、死の間際に、季札に王位を継承させようとしたが、季札は、王位に就くことを拒んだ。 諸樊、余祭、余昧…
2022/05/11 22:27
<大坂城と黒門市場> 再インバウンドを待ち焦がれている二箇所を訪問
昨日は、月に1度の「天満橋」での用事を済ませた後、「日本橋」にある歯医者へ行くために予約時間まで1時間半程ありましたので、1時間弱の「大坂城」(大阪市中央区)…
2022/05/11 21:42
文化財調査!@大分県豊後大野市千歳町|地域の宝物を守る!
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回は、文化財・地域活動の話題✎ 「文化財」にはご興味がございますか?(唐突w)文化財=地域の宝物で…
2022/05/11 18:00
輪郭線を描いちゃダメ!? マネのまね
マネ 「笛を吹く少年」を模写しました。 reproduction : the piece of fine art painted by Edouard Man…
2022/05/11 09:37
<置塩城> ”赤松氏”の居城も破城されて石垣(石塁)は一部残るだけのお城
「速報」で「置塩城・姫路城」へ訪城したお話を簡単にしましたので、本日は「置塩(おじお)城」(兵庫県姫路市)の詳細についてお届けしたいと思います。 「置塩城」が…
2022/05/11 09:19
15年以上前のことだけど初めての波照間島と宿【私が旅人になっていった話・37】
台風が過ぎ去ったあとの波の荒いときに、やっとの思いで、ジェットコースターのように揺れる船で波照間島につきました。今から15年以上前の話。 その船のことを書いた前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 港に車で迎えにきてくれた宿のお姉さんは、30代くらいのきれいでやさしくて洗練された感じの素敵な方。 私ひとりだったので、船酔いしてボロボロだった私を気遣って、道に段差があるところは、しんどいですよねといって、特にゆっくり運転してくれました。 宿につきました。今から15年以上前のことですが、この宿はオープンしてすぐにすごく人気が出てしまった頃。 そのため大変そうなお母さんを手伝う…
2022/05/11 00:48
2022/05/10 23:54
法然院さん「悲願会・ギターと朗読」ご来場ありがとうございました
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です5月5日子どもの日は京都・法然院さん「悲願会」に出演いたしました悲願会とは…第1回悲願会は2011年5月1日〜7日に勤めら…
2022/05/10 23:28
そうだ、明日香村へ行こう! 中編
奈良県立万葉文化館へやってきました。 万葉文化館は奈良県高市郡明日香村にある美術館・博物館です。万葉のふるさと奈良にふさわしい「万葉集」を中心…
2022/05/10 23:01
靴と婚姻と二足歩行
前回に引き続き、金関丈夫の『考古と古代――発掘から推理する』(法政大学出版局)から。この中の一章「海南島の黎族」で、中国の少数民族、海南島に住む黎族(リー族)の、独特な文化が紹介されている。特に僕の目を引いたのは、靴に関する風習。女の子が十四歳くらい、つまり見るものを見るころになると、両親は住家をはなれた畑の中に、娘のための小屋をつくってやる。(中略)日がくれると、村の若い衆がこれを訪問する。女よりさきにはいって待っている。一番乗りの男に、その夜の優先権がある。こうした交際でできた幾人かのボーイフレンドの中から、結婚の相手をきめる方法がおもしろい。娘が下駄の片方をつくる。ボーイたちもそれぞれ片方の下駄をつくる。それを合せてピッタリとサイズの合うものが選ばれる。歌合せでなくて、下駄合せだ。(中略)この下駄合せの方...靴と婚姻と二足歩行
2022/05/10 22:00
ロシア対独戦勝記念日。宇良!宇良ぁ!
ロシアの対独戦勝記念日、今日はその式典があったのでした。 相撲の時間を割いてNHKでは中継すら行われました。 うん。公正な放送だw。 式典でプーチンは何を言ったか。 今日まで、西側メディアで流布されていた「この式典に合わせてロシアは成果を誇示してくる」ということは全くありませんでした。 「ウクライナ紛争でロシアが勝ったと主張してくる」それもなかったw。 「宣戦布告をしてくる」、? 西側はそれを期待して...
2022/05/10 21:56
シュレジンガーの猫はどんな猫だったのか
「シュレジンガーの猫」と言う有名な思考実験があります。 これは量子力学に関する命題とされるものです。 たいていの人はこれが好き。なぜかよく話題になる話です。 他ならぬアタシも含めてそうですw。 量子力学の知見などほとんどなくとも、好んで引き合いに出されることが多い。 「シュレジンガーの猫って話があってさぁ」 なーんて言って、ウンチクを開陳してみせたり議論を投げかけてみたりする。 そういうのはたい...
2022/05/10 19:51
大神神社と櫛石窓神社
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
2022/05/09 13:53
【京都】【御朱印】『平安神宮』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『平安神宮』に行ってきました。(22年4月20日) 『平安神宮』はバス停・岡崎公園から徒歩約3分です。 【応天門】 応天門は青空が似合う❤️❤️ 【手水社】 『平安神宮』は平安遷都1100年を記念して明治28年(1895年)に、平安京創始の桓武天皇を御祭神にして創建されました。 応天門をくぐり、境内に入りました。 【応天門】 応天門から見た境内の風景です⤵️ なんと、奇跡的に人がいない❗🤣🤣 社殿は平安京の朝堂院(ちょうどういん)(大内裏の正庁)を約8分の5の規模で復元したものです。 【青龍の手水鉢】 【神楽殿(結婚式場)】 手前にあるのは、遠くから見ると花の…
2022/05/09 10:30
速報!<置塩城、姫路城> 久々に再会した知人と共に二城を堪能しました!
「速報」!昨日(5/7)は、知人と一緒に姫路へ出掛けました。行先は「置塩(おじお)城」と「姫路城」です。 朝8時に阪神梅田駅で、その知人と待ち合わせ久しぶりの…
2022/05/09 00:50
【武都】章『天下草創』編「曾我物語」⑭十番斬り
御家人達は、次第に事情を把握すると、曽我祐成、時致の兄弟に対して、相模国の住人、横山党の愛甲季隆が、飛び掛かって来た。 『曽我物語』における、最大の見せ場と…
2022/05/09 00:33
ROBOT魂 ガンダムダブルエックス レビュー
機動新世紀ガンダムX 主役MS ガンダムDXのレビューです(^-^)/ 定価:5,184円 機動新世紀ガンダムX Blu-rayメモリアルボックス (メーカー特典なし) 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2018/03/23 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (1件) を見る ガンプラではHGやMGでも立体化されていますが、フィギュアではこの商品が決定版と言えるでしょうね♪ 全付属品 2013年に発売された商品ですが、クオリティはかなりのモノです! がっしりとした体型をしっかりと再現 全体的な塗装は暗めで重量感が感じられます。 ツインサテライトキャノンのボリュー…
B-CLUB 1/8 ガンダムZZ ルー・ルカ レビュー
完成品フィギュア ルー・ルカ レビューです(*´-`) ポピー製 MG 機動戦士ガンダムZZ ダブルゼータガンダム Ver.Ka 1/100スケール 色分け済みプラモデル 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2017/09/23 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (4件) を見る 定価:13,440円 パイロットスーツ姿でので立体化♪ かなりボディラインが強調される密着したノーマルスーツですね(o^^o) 台座はシンプルな無地の黒台座 機動戦士ガンダムZZ メモリアルボックス Part.I[Blu-ray] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2009/09…
HG ガンダムアスタロトオリジン レビュー
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ月鋼より ガンダムアスタロトオリジン レビューです(^^)/ 1/144 定価:1,512円 ランナー ウォーレン家の家紋再現用のシールが付属 全付属品 武装の収納形態を再現するジョイントパーツ付属 ガンダムアスタロトの本来の姿 無印アスタロトと大分印象が変わりますね(^^) 全身真紅の機体色 かなり発色が良く、チープな感じは一切ありません(´ー`) 全身にかなりのモールドが施されているので、スミ入れ映えしそうです(^^) バックパックは軸可動します HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ月鋼 ガンダムアスタロトリナシメント 1/144スケール 色分け済…
ROBOT魂 エクストリームガンダム ゼノン・フェース レビュー
ROBOT魂 エクストリームガンダム(type-レオス) ゼノン・フェース レビューです(´∀`) 定価:4,410円 ゲームと連動した漫画作品 ガンダムEXA の主人公機です(^ ^) 全付属品 3つの形態が再現可能になっています♪ 通常形態 GUNDAM EXA ROBOT魂 SIDE MS エクストリームガンダム オプションセット 出版社/メーカー: バンダイ メディア: この商品を含むブログを見る 各部にクリアパーツを使用した、美しい仕上がりになっています♪ 各部クリアパーツは、ラメが入っておりパール風の質感です(´∀`) アンテナがかなりシャープ。 細くプラ製なので破損しそうです。 …
HG ガンダムダンタリオン レビュー
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ月鋼 登場モビルスーツ ガンダム・ダンタリオン レビューです(´∀`) 1/144 定価:1,728円 ランナー 3形態を再現可能なので、パーツ数も鉄血ガンプラの中では多めですね。 全付属品 ネイキッド形態 軽装甲状態 鉄血特有のフレーム剥き出しのデザインです(^.^) 公式外伝登場のMSで、72機のガンダムの内の1機 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 月鋼(2) (角川コミックス・エース) 作者: 寺馬ヒロスケ,団伍 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売日: 2017/03/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る…
PB限定 ROBOT魂 セラヴィーガンダムGNHW/3G(セムセット) レビュー
機動戦士ガンダムOO外伝 ガンダム00V登場MSセム2体セットのレビューです(^。^) プレミアムバンダイ限定商品 定価:3,675円 機動戦士ガンダム00外伝 (電撃データコレクション) 作者: アスキー・メディアワークス,メガロマニア 出版社/メーカー: アスキーメディアワークス 発売日: 2011/05 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログ (2件) を見る 全付属品 この商品だけのオリジナル合体を可能にする、ジョイントパーツも付属! セム2機の違いは、胸部アンテナの左右の位置が異なるのみです。 ジムみたいですよね、セム 笑 セラフィムガンダムベースの…
PB限定 ROBOT魂 セラヴィー&セラフィムセット レビュー
ROBOT魂<SIDE MS> セラヴィーガンダムGNHW/3G(セラヴィー&セラフィムセット) レビューです。 プレミアムバンダイ限定 定価:5,250円 劇場版 機動戦士ガンダムOO ―A wakening of the Trailblazer― COMPLETE EDITION【初回限定生産】 [Blu-ray] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2010/12/25 メディア: Blu-ray 購入: 46人 クリック: 560回 この商品を含むブログ (74件) を見る 全付属品 GNビームサーベルは6本も付属!(^-^) セラヴィーガンダム セラフィム未装着…
ユーゴー ツインセット レビュー 鉄血のオルフェンズ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ登場MS ユーゴー ツインセットのレビューです(^-^) プレミアムバンダイ限定キット 定価:3,240円 ランナー ピンクとグリーンのカラーリングが異なるだけで、同じものです。 全付属品 圧巻の武器類の多さです! HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ MSオプションセット6 & HDモビルワーカー 1/144スケール プラモデル 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2016/11/12 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (2件) を見る ピンクカラーを成型色とシールで再現 元々低価格キットなので、プレバン限定とはいえ良心的な価格…
1/100 ヴァンセイバーガンダム レビュー
機動戦士ガンダムSEED 公式外伝 VSASTRAY登場モビルスーツ レビューです(^-^)/ 1/100 定価:3,024円 ランナー マーキングシールも付属しています。 マーキングシールにより、グゥド・ヴェイア/イライジャ・キール 仕様を選択します。(こちらのレビューではヴェイア機を選択) 全付属品 1/100 セイバーガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY) 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2006/10/26 メディア: おもちゃ&ホビー 購入: 1人 クリック: 54回 この商品を含むブログ (17件) を見る スタイリッシュかつボリュームのある機体になっていま…
2022/05/08 20:34
導観稲荷神社の神様に呼ばれなかった件(悲報)
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
2022/05/08 14:30
社会の勉強に役立つ旅先①[関東地方]
子どもたち(小4・小1)と一泊二日で旅行に出かけました。 社会の勉強に役立ちそうだったので、備忘録として残します。 今日は一日目の現場レポートです。 【行ったところ】 一日目: 富岡製糸場(群馬県) さきたま古墳公園(埼玉県) 二日目: 国土地理院・地図と測量の科学館(茨城県) 霞ヶ浦総合公園(茨城県) 【一日目の現場レポート】 富岡製糸場(大人1,000円、小・中学生150円) 券売所で、子ども向けのパンフレット“富岡製糸場たんけんBook”をもらいました。 解説員によるガイドツアー(大人200円、中学生以下100円)や音声ガイド機貸出(200円)を申し込むこともできますが、我が家はQRコー…
2022/05/08 11:07
1301件〜1350件