【栃木 / 鬼怒川】ライン下りに「やな」体験!古代遺跡も訪問
アクセス抜群の鬼怒川温泉へ!電車でも車でも行きやすい、おすすめ観光地。 【1日目】早めのチェックインでバイキング 東武鉄道の株主優待券を持っていたので、一気に北千住から鬼怒川温泉駅まで北上!いちばんお得な使い方だと思う。 青春18きっぷと違い、片道のみ有効のきっぷであるため、途中下車の旅などには向かない。これからも応援するぜ、東武鉄道。 3時間くらいで到着!ちょうどSLの転車が行われていた! そこまで好きなものではないが、人が集まっていたので見てしまう。 ランチに向かったのは、ゆばで有名なここ! tabelog.com 料亭という感じで、芸能人もよく訪れるとか。めずらしく旅先で名物を食べられた…
おつかれさまです。 上司にパシられたついでに、 「びいどろ茶寮」で、ひとやすみ。 「びいどろ茶寮」は、小石川後楽園の歴史的な建物である涵徳亭を利用した飲食店。 庭園に入らなくても、利用することが出来ます。 この雰囲気だと、お抹茶も良いのですが… 「徳川将軍珈琲」(アイス)を注文。 「徳川将軍珈琲」とは 「サザコーヒー」が、徳川幕府最後の将軍・徳川慶喜のひ孫にあたる徳川慶朝氏と提携して発売したコーヒー豆。 江戸幕末に飲まれていたであろうフランス風珈琲を現代風に再現したもので、インドネシア・スマトラ島の最高級「マンデリン」(アラビカ種のコーヒー豆の銘柄)を中心にブレンドしてある。 焙煎は深煎り(フ…
ラストと言いながら、実はもう一ヵ所行ったとこがある。仕事の案件は五島列島だけであるが、大浦天主堂へはキリシタンの歴史を見るためで、グラバー園はそのついで。が、せっかく長崎県までいくんやし、どうしてもあそこに寄りたい!と、切望したのが軍艦島なのだ。ずっとず
. せっかく駐車場に停めたことだし。 ということで、ランチは「智積院会館」でいただいたのだ。 お食事処「智積院茶寮 桔梗」はこんな感じ。 たまご丼セットのヒトあり。 山椒が付く
源頼家は、源頼朝の嫡男である。 頼朝には、伊東祐親の三女、八重姫との間に生まれた、長男の千鶴丸がいたが、生後、祐親に殺され、その存在が、知られていないため、…
幕末恋愛遊戯かぐやの君乾退助/同床異夢(一部18禁) プロット公開しました♪これで一旦、乾の個別プロット公開という形に着地させたいと思います。(かぐやの君(仮)全体プロットも既に公開中です)だけど所詮乙女ゲーではない為『キャラ別ルート』『キャラ別エンディ
幕末恋愛遊戯かぐやの君高杉晋作/相縁奇縁(一部18禁)番外編/高杉晋作異聞奇譚(一部18禁)プロット公開(中)です!高杉くんの個別ページはだいぶ前に公開していたのですが、先ほど投下した乾と同じ形式で再度紹介します♪乾のプロットではあらすじが鬼長く、ネタバ
沖田総司SS『思い出となるように(R18)』イメージイラスト 慶応2年1月19日 薩長同盟直前のこの日、待ち続けるばかりだった辛い初恋の決着がつきます。 はつみは大久保一翁に会いに行く龍馬に先駆けて伏見に入った所で沖田と再会しました。身分としては龍馬と同じく薩摩か
朽木神主さんが来て、祭事は8時半からと。 今年は、宮当番の宮組なので、朝チャイを飲んだら、一時間早くカリヤに向かいました。行くと、カリヤのカギを開けて、...
関東は少し早い梅雨入り、、、 の割に晴天の日も多く、蒸し蒸しした夏日に閉口しますね。 3月にブロ
波照間で軽い熱中症になり食堂で休憩【私が旅人になっていった話・41】
波照間島のニシ浜に入って、とっても楽しんだ私。今から15年以上前の話です。 そのときの話はこちらです。 www.englandsea.com 波照間島のニシ浜にある更衣室で、水着から服に着替えました。乗ってきた自転車ですすみます。 このとき昼もかなりすぎていたのだけど、途中つかれて浜辺で昼寝してたのと、起きてからは潮がひいて珊瑚や魚が近くなってうれしくて、昼食もわすれて遊んでいました。食べ物はもってきてないし。 ニシ浜から近くに、オープンテラスのみで室内はない食堂をみつけました。今から15年以上前の話で、この食堂は今はないです。 自家製スモークハムの盛り合わせ定食です。スモークハムはポークとチ…
令和七月の旅の話の続きです。 元号が平成から令和になり、その記念として日本の歴史の中でも特に古く、国の成り立ちにもかかわるような由緒ある神社等に行きたいと…
. どうやら、昨年11月は旅行に出かけていなかったらしい。 なので、12月の記録なのだ。 12月は、モニちゃからのプレゼントで京都に1泊旅行に出かけたのだ。 最初に観光したところは、「真言宗智山派
市原湖畔美術館へ行ってきた。レンタカーだ。前回のコジコジ万博の時は日産 マーチで行った。それだと少し小さいので、トヨタ プリウス。少しでも広い方がストレスはない。アクアラインが1番早いルート。土日だと大渋滞を喰らう情報を ...
寿福寺(じゅふくじ)北条政子と源実朝の墓と伝わる五輪塔があります
このあたりは源頼朝の父、義朝の屋敷があったところと言われ、北条政子が頼朝の父、義朝の旧邸跡に明菴栄西を招いて創建、三代将軍実朝もしばしば訪れ最盛期には十数か所の塔頭を擁する大寺であったという、現在は中門の手前まで入ることができます。 北条政子の墓 源実朝の墓 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市扇ヶ谷JR横須賀線、鎌倉駅
源頼朝は、娘の大姫の死後、なお、天皇の外戚になるとの野望を捨てなかった。 頼朝は、大姫に代わり、次女の三幡の入内を画策する。 そして、三幡は、女御の称号を与…
タウン情報おかやまや、 Instagramで紹介されていたので 行ってみました。 お参りして、御朱印もいただきました。 御朱印帳を持ってくるのを忘れたので、 貼れるように書いていただきました。 庭がとてもきれいです。 境内に入ると、水鉢に紫陽花があるくらいで、 紫陽花をみて楽しむのは、 周辺です。 紹介されていたタウン情報おかやまも 置いてありました。 駐車場付近にはお店も沢山出ていて、 人が沢山いて、 ある意味驚きましたー‼️ だって、ここは、 すごい山奥なんですよ〜。 ここまでの道路は、 行き違いにそろりそろりと 行き違わないと行けない箇所が時々あるし、 熊出没注意🐻の看板も見ましたから。…
大神神社(おおみわじんじゃ)で「神仏霊場巡拝の道」の御朱印をいただく
大神神社(おおみわじんじゃ)の主祭神は大物主大神(おおものぬしのおおかみ)です。 所在地は奈良県桜井市三輪一四二二番地。 大和国の一宮であり、「神仏霊場巡…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
お宮さんの普請・・・「びわ湖高島トレイルランニングinくつき」朽木小川エイド
4年ぶりに、五社大明神の幟がたちました。 6月20日は、お宮さん・思子淵神社のお祭りです。今日は、祭り前の掃除普請日なので、9時にお宮さん集合です。ボクは...
楽しみにしていた根津神社のつつじ祭り! 見ごろに合わせて訪れることができました。 今回は、写真を中心に、根津神社の歴史あるつつじ祭りを ご紹介したいと思います。 ☆開催情報☆ 名称:第51回 文京つつじまつり日程:2022年4月2日(土)~5月1日(日)時間:9:30~17:30 ※最終入苑17:30、18:00閉苑場所:根津神社 つつじ苑 [地図:Google Map]住所:東京都文京区根津1-28-9入場料(寄進料):300円 ※小学生以下無料▼交通アクセス・最寄り駅・東京メトロ千代田線「根津駅」「千駄木駅」徒歩5分・東京メトロ南北線「東大前駅」徒歩5分・JR「日暮里駅」徒歩20分 htt…
お出かけしたスポット紹介、自転車(tern/DAHON)ネタ・・日常と非日常の出来事を気ままに書いているブログ
大河ドラマ「真田丸」とともに上田城を紹介!歴史を知って楽しく観光しよう【見どころ編】
長野県上田市にある上田城を楽しくめぐるための予備知識や見どころを、大河ドラマ「真田丸」のシーンをまじえながら紹介したいと思います。 お城へ行ってもなにがすごいのかわからなくて「ふ~ん」で終わってしまう。なんてことありませんか? ちょっとの知識があればお城めぐりがグッと面白くなりますよ。観光の際は是非予備知識をつけてお城に寄ってみて下さい♪
大河ドラマ「真田丸」とともに上田城を紹介!歴史を知って楽しく観光しよう【予備知識編】
こんにちは、城めぐりが趣味のkougaです。お城へ行っても何がすごいのかわからなくて「ふ~ん」で終わってしまう。なんてことありませんか?ちょっとの知識があればお城めぐりがグッと面白くなりますよ。観光の際は是非予備知識をつけてお城に寄ってみて
お城の知識を増やしたい!日本の城の面白さが分かるおすすめ本6選
お城に興味を持ち始めたけど、歴史はあまり詳しくないし、お城の用語も難しいそんな方に向けて、お城の知識が分かりやすく載っている本を紹介します。城めぐり前に知識があると、お城が断然面白くなりますよ。できるだけ堅苦しくない、分かりやすく学べる本を
【春日山城跡の予備知識】大河ドラマ「天地人」とともに「御館の乱」を知ろう
新潟県上越市にある春日山城跡。2009年の大河ドラマ「天地人」の前半の舞台になった春日山城の跡地です。この城の城主といえば、有名武将の上杉謙信。歴史好きなら、「謙信がどんな所に住んでいたんだろう」と行ってみたくなりますよね。ただこの春日山城
検索でいきなりココに辿り着いた人は、その1からどうぞ。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4050.html【観音堂】こちらが観音堂です。ここから本堂がある方向を見てみましょう。欄干からの風景。下に見える屋根は来る時に見た仁王門です。さらに下を見るとこんなに高い。それにしても、今のような機械も無い昔々の技術でどうやってこんな崖にこんなしっかりしたお堂が作れたんだろう。きっと、それだけ昔の技術が凄か...
「逆説の日本史 20幕末年代史編Ⅲ」の中で、著者・井沢元彦氏は佐久間象山(1811-1864年)の暗殺に触れ、こう書いています。 ~日本史上もっともテロが横行した幕末の文久から元治にかけても、 「人斬り」とまで呼ばれた人間は四人しかいない。 この「人斬り彦斎」こと熊
. 銀水荘 兆楽は、翌朝お風呂が男女入れ替わる。 ほんでは、露天風呂の「櫟の湯」からおじゃましまひょう~。 お次は、大浴場~。 銀水荘 兆楽でも、いっぱいお風呂に浸か
1195年(建久六年)、源頼朝は、丹後局を招いて、政子及び、大姫と対面させた。 そして、丹後局に銀製の蒔絵の箱に砂金300両を納め、白綾30反等、数多くの派…
中里介山の長編小説(未完)・『大菩薩峠』は文庫本二十巻(富士見文庫)にわたる長さで、執筆当時は世界一の大長編と言われました。 その『大菩薩峠』には冒頭で描か…
友達に誘われて行って来ました、なかなか行かない分野の展示で見れて良かったです❗大量の作品でビックリ❗❗❗かなり見応えありました❗映像以外は撮影OKでした。テー…
【国宝三門・法然】知恩院の参拝ポイント【見どころ・京都旅行・七不思議】
所在地&アクセス〒605-8686 京都府京都市東山区林下町400 八坂神社・円山公園の隣に鎮座する大きな寺院です。京都駅から市バスだと206系統 知恩院前下車祇園で下車して八坂神社→円山公園→知恩院の流れで行くのもいいと思います。...
【菅原道真・キリシマツツジ】長岡天満宮の参拝ポイント【京都・在原業平・駐車場】
所在地&アクセス〒617-0824 京都府長岡京市天神2丁目15−13長岡京市にある神社です。京都駅からだと地下鉄京都駅から四条駅下車阪急電車に乗換。烏丸駅から阪急京都線 長岡天神駅下車。徒歩10分。 本殿近くの第1駐車場は最初4...
湧永庭園は森林公園といっていいほど、高い木々を残してあります。途中、池や噴水も配してある。つれあいの脚の調子がよくない頃だったので、全部は周りませんでしたが、ほかにも薬草園などがあるようです。遊歩道の足元にはこんな可憐な花。まだ6月初めだったせいか、こいのぼり。今度、神楽を観に行くときに、残りの部分を回ろうと思います。神楽門前湯治村からこの庭園まで、安芸高田の集落を通ったんですが、とてもきれいな集落でした。そろって赤瓦になってるのが美しいというだけでなく、家々がよく手入れされている感じ。近年日本の田舎を通ると、さびれてみすぼらしい集落が多いのに、安芸高田はさびれた雰囲気がない。ふと思ったんですが、戦国有数の智将、毛利元就の地元という誇りと関係してるのかな?神楽の説明文にも、「百万一心」を掲げてある。これは...湧永庭園と毛利元就
6月15日(水)雨のち曇り。去年コロナ禍により中止になった7年に一度の善光寺の御開帳が8年ぶりに行われているという事で善光寺へGO!まずその前にここまで来たら戸隠蕎麦へ。食べログを信じているわけではないですが、戸隠蕎麦で人気ランキングで1位がうずら屋、2
・ 「銀水荘 兆楽」では、朝食付きのプランで泊まったので、夕食は外へ。 宿からすぐ(といっても、坂道を降りていくのだ)のところのお好み焼き屋さん。 「きんちゃん」なのだ。 イキナリだけど
山田池にはコロナ以前は毎年のように紫陽花と花菖蒲を楽しみに訪れてたけど、お花を観賞した後は、そのまま帰路につき、気になりつつも池の周りをゆっくり散策したことが…
1809年7月6日、カール大公は、弟のヨハン大公の迅速な行軍を要求する、両翼包囲を計画した。 この時、ヨハン大公は、既に、戦場の東、数kmの地点にいた。 オ…
有名な話ではありますが、大神神社のご神体は背後にそびえる三輪山で、やまそのものが神であり神殿であるために、通常の神社にみられる「本殿」はありません。 参拝者…
先代パソコンの外付けHDDを漁っていたら、2泊3日で岐阜城、安土城、彦根城に行った時の写真を発掘。 行ったのは2019年で、岐阜城は途中までロープウェイ、その後は大雨の中を天守閣まで徒歩。死ぬかと思った。 ↓どうにか撮れた外観の写真。これはこれでかっこいいとは思うけど残念…。 安土城跡は、岐阜城の前日。 散策中は夢のようだった。信長だけでなく、錚々たる面々がこの辺を行ったり来たりしていたことが信じられなくて。今でもそんな感じ。 この後は安土城天主 信長の館と滋賀県立安土考古博物館へ。 翌日の岐阜城で死ぬかと思ったのは大雨のせいばかりでもなく、前日に安土城登山をしたからでもある。杖が必須だから「…
【想い出】6月17日|自然、鬼滅の刃、プロ野球、福岡、大分、熊本etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去のこの日の記事をご紹介する振り返りコーナー♪ 本日は6月17日分の記事をご紹介m(__)m何かし…
【あじさい寺 大分】普光寺磨崖仏in豊後大野市2022|白が多い&歩道もきれいに✨
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回はあじさいの話題🌸 「ふ:普光寺の アジサイ眺める 磨崖仏」↑ぶんごおおのカルタ覚えてね♪ …
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
新港中央広場のあじさい&ユリ、日本大通りのユリが見ごろ!初夏の横浜のお花をご紹介❤
こんにちは。今回は初夏の横浜のお花として 有名な新港中央広場のあじさいとユリ、 日本大通りのユリの様子をご紹介します! 新港中央広場のアジサイと赤レンガ倉庫 チューリップやバラでお馴染みの ガーデンネックレス横浜も終わりましたが、 現在は初夏のお花が主役となってきました。 日本大通りではユリが見ごろを迎えており、 新港中央広場はアナベルアジサイがまさに 満開でとっても楽しめます❤ ちなみに新港中央広場はユリも有名なのですが、 現在は早咲きのものが咲いていました! 新港中央広場 日本大通り 新港中央広場 今回はみなとみらい側からアクセスしました。 入り口付近には早咲きのユリも咲いており、 とても…