24日前
神戸市立博物館 特別展「銅鐸とムラ-国宝 桜ヶ丘銅鐸をめぐる弥生の営み-」
松帆銅鐸発見10周年記念講演会「ものから見た弥生時代の淡路島」
兵庫県立考古博物館 春季特別展「弥生の至宝 銅鐸」
島根大学公開シンポジウム「東アジアにおける青銅器の価値を探る」
第90回銅鐸研究会「農耕祭器から地域シンボルへ-銅鐸における政治性の萌芽-」
兵庫考古学談話会 第49回例会「三遠式銅鐸の成立と展開に関する再検討(戸塚洋輔氏)」
豊橋市美術博物館「銅鐸の国―伊奈銅鐸出土100年」
近江貝塚研究会10月例会「“聞く銅鐸”から“見る銅鐸“へ―弥生青銅祭器の消長と地域社会―」
古代出雲歴史博物館 企画展「荒神谷発見!-出雲の弥生文化-」
南あわじ市 滝川記念美術館・玉青館 令和6年度夏季特別展「銅鐸礼賛-地宝を訪ねて 徳島-」
兵庫考古学談話会 第46回例会「弥生時代後期の銅鐸研究をめぐって(清水邦彦氏)」
西宮・辰馬考古資料館 12月3日で休館(建て直し)
京都国立博物館 特集展示「弥生時代青銅の祀り」
鎌田共済会郷土博物館「讃岐の銅鐸」展
辰馬考古資料館 令和5年度 秋季展「摂津の銅鐸と河内の銅鐸」
26日前
もうすぐゴールデンウィークですね。
26日前
もうすぐゴールデンウィークですね。
エンゼルフィッシュがcharmからやって来た!
そこに、何があるんや?
ストロベリーローチちゃん達がチャームから来ました!
今さっき水槽を見たら
お陰様でで、クーリーちゃん、1匹も残らず生きていました!
今さっき水槽を見たら
喰われてしまったようです
草加のカネダイに行ってきて、クーリーローチとエンゼルフィッシュを買ってきた!
茨城県へ行ってきた!ひたち臨海公園、常陸大子駅周辺、水戸城
あけましておめでとうございます!
ミクロソリウムを金魚水槽に入れた!
ゆく年くる年、オカヤドカリさん!
甘栗入り食パンをホームベーカリーで作った
【大阪/高槻市】大神神社と繋がった三輪神社
2日前
【奈良/桜井市】大神神社の神杉と、三ツ鳥居の檜原神社
3日前
【奈良/桜井市】長谷寺と星月菩提念珠
5日前
【大阪/寝屋川市】秦氏を感じる加茂神社
9日前
【大阪/寝屋川市】大阪府指定天然記念物シイの社叢 国松の春日神社
11日前
【大阪/寝屋川市】伝秦河勝公のお墓 赤穂市と寝屋川市
13日前
【滋賀/大津市】佐久奈度神社で風神様と繋がる
19日前
【奈良/北葛城郡】水神 廣瀬大社で物部氏に繋がる
28日前
【奈良/生駒郡】風神 龍田大社で明治天皇
【大阪/天王寺区】四天王寺 物部守屋公の祠
【兵庫/宝塚市】物部守屋公から繋がる中山寺
【大阪/八尾市】物部守屋公墳墓へ
【鎮魂】私の幼少期 魔法使いになりたかった私
【京都/伏見区】伏見神寶神社 十種神宝御守り
【奈良/天理市】石上神宮 玉の緒祭と朔日限定 御神劔守
「植物学の父」牧野富太郎の企画展開催 米原の伊吹山文化資料館(中日新聞・2019/05/09)
夏目甕麿の記念碑建立へ 湖西で顕彰祭(中日新聞・2019/05/08)
村山槐多、未公開作128点初公開 岡崎生まれの画家(中日新聞・2019/04/24)
揖保川流域が生んだ20偉人顕彰 たつので遺墨展(神戸新聞・2019/04/22)
福井)佐久間艇長しのび、若狭町と小浜市で顕彰祭(朝日新聞・2019/04/18)
郵便制度の父・前島密の爪痕 墨田・郵政博物館で企画展 あすから(東京新聞・2019/04/18)
【猪苗代】医聖恩師の業績伝える 「小林栄記念館」猪苗代に7月開所(福島民友・2019/04/16)
千葉)鈴木貫太郎記念館に 2・26事件将校の遺品寄贈(朝日新聞・2019/04/13)
小林信近の生涯、一冊に 銀行、鉄道、水力発電…松山発展へ事業次々(産経新聞・2019/04/11)
渋沢栄一の精神受け継ぐ東洋紡 紡績発展に尽力(産経WEST・2019/04/09)
熊本地震後、記念館の来訪者「半減」 北里柴三郎の故郷(朝日新聞・2019/04/15)
お札24年度刷新 1000円・北里柴三郎、5千円・津田梅子、1万円・渋沢栄一(中日新聞・2019/04/09)
光秀伝説、揖斐川町にも 美濃国諸旧記などに記載(岐阜新聞・2019/04/09)
維新に尽力、水戸浪士顕彰 福井・敦賀 武田耕雲斎の墓前に石碑(東京新聞・2019/04/03)
令和に「犬養万葉記念館」館長も仰天「マニアック」(日刊スポーツ・2019/04/02)
2日前
木島坐天照御魂神社1(蚕の社:京都市右京区太秦)~ユダヤ景教との関係が囁かれる秦氏の太陽神と「雷神」のこと
6日前
比沼麻奈為神社(京丹後市峰山町久次)~天羽衣伝説の天女が舞い降りた「元伊勢」の論社
13日前
百済王神社(大阪府枚方市中宮) 東大寺大仏の鋳造に功のあった古代渡来氏族・百済王氏を偲ぶ社
22日前
神須牟地神社/中臣須牟地神社(大阪市住吉区/東住吉区) 「呉坂」の沿道に祀られた八十島祭の二神
牟禮神社(茨木市中村町) 謎の大中津日子命と「別」性十氏族
和爾坐赤阪比古神社(天理市和爾町) 「赤阪」を思わせる赤土山古墳とアタカタスの謎
和爾下神社(天理市櫟本町) 和爾下神社古墳の墳丘上に鎮座する有力豪族・和珥氏の社
粒坐天照神社(たつの市龍野町日山) 摂津三島との繋がりを偲ばせるイイボのアマテル神
丹比神社(堺市美原区多治井) 天火明命を信仰する、黒姫山古墳を築いた武勇の氏族
茨木神社・天石門別神社(茨木市元町) 三島で茨木の里をつくった天岩屋戸の神
須久久神社(茨木市宿久庄) 有力神社の奉幣使を独占した大中臣氏の住んだ地
開口神社(堺市堺区) ご祭神・塩土老翁神と住吉三神に関わる浦嶋子の話
角刺神社(葛城市忍海) 古代葛城氏ゆかりの地で地域に信仰される飯豊女王の伝承地
長尾神社(葛城市長尾) 「海部氏勘注系図」に載る倭宿祢命の妃神
池上曽根遺跡(和泉市池上町)~大阪府弥生文化博物館と池上曽根史跡公園
1日前
【備忘】 鴨頭俊宏《公開特別講座》「日本近世における人口動態と地域社会・文化 ―広島藩領とその周辺地域を中心に―」(放送大学 広島学習センター、2025年度第1学期1回)
23日前
【備忘】 本ブログPV数ちょうど310,000に到達(2025年4月24日)
【受贈】 岡本健一郎「対馬藩における軍制と沿岸警備」(長崎歴史文化博物館『研究紀要』第19号、2025年3月)
【備忘】 放送大学 広島学習センター教員懇談会
【受贈】 下向井紀彦《史料紹介》「三越社員のみた競合百貨店―昭和八年『神戸大丸視察記』―」『三井文庫論叢』第58号(2024年12月)
【受贈】 下向井紀彦《史料紹介》「大塩の乱後における三井越後屋大坂本店の再建記録―天保十一年『開店諸用控』―」『三井文庫論叢』第58号(2024年12月)
【受贈】 下向井紀彦《研究ノート》「経営史料からみる越後屋の貸傘」『三井文庫論叢』第58号(2024年12月)
【記事】 鴨頭俊宏《新刊案内》「田中洋平著『住職たちの経営戦略―近世寺院の苦しい財布事情―』」『地方史研究』第434号(2025年4月)
【備忘】 本ブログのべ訪問者数が17万人に到達(2025年3月21日)
【業績】 鴨頭俊宏《新刊紹介》「柿崎一郎著『タイ鉄道の凋落と復権 1975~2015年』」『交通史研究』第106号(2025年3月)
【備忘】 交通史学会『交通史研究』第106号(2025年3月20日)
【業績】 鴨頭俊宏「徳島県域の自治体史誌と近世史用語『異国船』―四国4県の地方史研究史をめぐる総合的考察まで―」『中国四国歴史学地理学協会年報』第20号(2025年3月)[査読なし]
【備忘】 交通史学会2024年度第3回「編集委員会」(2025年3月3日)
【備忘】 本ブログ開設15周年(2025年2月11日)
【記事】 鴨頭俊宏《新刊案内》「阿波学会編 『フィールドワークから「徳島」を語る―阿波学会発足七〇周年記念 連続講座資料集―』」『地方史研究』第433号(2025年2月)
第 5 章 象徴と宇宙観の普遍性
10時間前
第7章 愛宕神と金精神の融合と展望
14時間前
第4章 性神・金精神とその表象の多様性
14時間前
第6章から最後まで
14時間前
第3章
14時間前
愛宕神と金精神 ――宝珠信仰にみる性象徴と子孫繁栄儀礼の宗教史的再考
1日前
”狂った世界で私らしく生きるよ!”me too!
27日前
番外153.Kindleで本を出しました。
番外.Grokとの対話4神という単語をきちんと区別しようよ。
Grokとの対話3 生まれ変わりを認めない宗教には救いがないと思えるのだが?
番外150.GROKとの対話2
番外200.GROK3との対話1.天日鷲は事代主か?
番外148.卑弥呼とは誰か?文字から解く卑弥呼の性質
番外147.中臣氏は福島出身かもしれない説
172.機織神社(小手姫)神社探検記 福島県伊達郡川俣町舘
18日前
米国寄港の中国建造船に手数料徴収
19日前
ステルス増税 自転車の青切符導入反対
21日前
教育勅語の改正 西園寺公望<br /><br />
23日前
木村強 ブルネイの奇跡
25日前
「財政法4条 改正を提起」
28日前
人道条約・オタワ条約 脱退
「日本人だけを生かしたい」 AIが描く未来の答え?
戦国日本とフィリピン
CBDC 量子コンピュ-タ-による革命<br />
フェ-トン号事件と捨て足軽
陸上自衛隊 ・海上輸送群
末次平蔵・政直 1546頃―1630, 浜田謹吾、浜田弥衛兵
Miguel Rincón Lute<br /><br />
ジョン・ハ-トレイ事件
金井昭雄さん 難民に眼鏡を
2日前
●友と呑み巡った新皇平将門の史跡
8日前
●北畠親房の小田城へ、広い~!
14日前
●藤田小四郎の筑波山神社へ
21日前
●遅まきながら信州の桜、義仲桜、頼朝桜…
25日前
●球春到来!静岡草薙球場へ一路
●わが友、武田信玄公甲冑を制作見事なり、快也!
●嗚呼 謙信伝説の七尾城の石垣や 如何に!
●関東平野 唐沢山城 小田城へ
●楠公史跡を辿る最終回 徳蔵寺 楠木神社 腰神神社 葛井寺
●楠木正成挙兵の地 赤坂城千早城 寄手塚 身方塚とは
●大相撲優勝決定戦 「高安~ッ!!」「たかやす~!」
●久々の投稿が載った…「故郷を思うのか、鑑真さん」
●楠木正行の四条畷神社へ 墓所に楠の巨木が
●学ぶ正成と恩師大江時親像そして弟正季の墓所
●今日は、3・11か…
大福寺 崖観音堂と諏訪神社【千葉県】
諏訪神社(郡山)
【神社巡り】須賀神社は『君の名は。』の聖地。階段は観光客だらけ(新宿区)
沖ノ島宇賀大明神社(沖ノ島公園)【千葉県】
Beatiful Amulet/神結びを授けていただきました
安房神社【千葉県】
洲崎神社【千葉県】
姥神大神宮
気になってた神社に行って怖い思いをした話
【神社巡り】阿佐ヶ谷神明宮は全国唯一の八難除け(杉並区)
平川市 沖館観音堂(沖館神明宮)の歴史をご紹介!卍
毎月、1日と15日にやれば運気の上がる行動。
女子旅神社ガイド|実際に訪れた“心ほどける”癒しとご利益&カフェスポットまとめ
片山神社 (*´v`人) 参拝
【神社巡り】中野氷川神社は御朱印はないがやわらかい「気」がある(中野区)
中国としてはなんかしらの形で日本とつながっていたいと言う事だ
15時間前
今でも稲城ICは八王子方面の出入りはできないのだが
15時間前
諸国大将比較105
1日前
厄介払いのくせして御恩意識が強いママ友
1日前
さすがに親をだますのは珍しい事かと
1日前
毎週違う場所でのロケは辛い
1日前
タイ料理はマッサマンだけじゃない
1日前
姓の元の意味246
2日前
我が国は国際免許のための安易な踏み台じゃない
2日前
それはこっちのセリフかと
2日前
日本を見るからそんな風に思ってしまう
2日前
難読だらけの日本人の名前⑦
3日前
連中は何かと日本のいろんな物に便乗したがる
3日前
公園よりも自販機の方がはるかに多いからな
3日前
中国ではトイレのポジションも奪う物のようだ
7日前
なか卯すき家に追随 23時間営業化とオンラインゲーム
18日前
< 走馬灯 2025年4月 〜『 了 』〜 >
20日前
ジャンポケ斉藤 バームクーヘンとポテチ
大阪万博が開幕! まさか3選……の巻
逮捕! 広末涼子容疑者の凹凸……の巻
ネズミ! すき家 全国一斉閉店は極意……の巻
< 走馬灯 2025年3月 〜『 米 』〜 >
セ・リーグ順位予想 単純 R7……の巻
パリーグ順位予想 即決R7年編……の巻
MLB東京開幕シリーズ 安堵のドジャース連勝…の巻
THE CONTE 2025春 爆笑 嘲笑の根源……の巻
R-1GP最年少V 友田オレ 陽動作戦?……の巻
早ッ! ユニクロ入社式 初任給33万円に嘆き節……の巻
< 走馬灯 2025年2月 〜『 興 』〜 >
されどナベツネ…… お別れの会……の巻
4日前
マンガ「正直不動産」4巻以降も無料で読めそうです(^_^)
12日前
「正直不動産」というマンガを読んでます
18日前
やっと賃借人が決まり、家賃収入が得られるようになりました
27日前
「安倍晋三元総理追悼論-日本を取り戻し世界を導いた稀代の名宰相に捧ぐ」と言う本を読みました
奥志賀にスキーに行きZUICAスキーウェアを買いました 〜 まさかの本人!
最近、能に凝っています!
相続した土地に、新築賃貸戸建住宅が完成しました
カフェ高倉町珈琲と武蔵野陵に行ってきました
新幹線ぶらり各駅停車の旅 〜 豊橋、三河安城、名古屋編
台風10号が迫り来る中、大曲の花火大会に行って来ました!
ドーミーインの株、買ってみちゃいました!
豊橋に旅行に行って、ドーミーインEXPRESS豊橋に宿泊してきました
ぶらり新幹線各駅停車の旅 〜 ネットを駆使して好みの旅行を組立てました!
桃狩りとリニア見学センターに行ってきました
たった半日で、家が建っちゃいましたよ!
●「岸田政権はなぜ支持率が低いのか」(第6049号)
●「『ミセス・ワタナベ』の再来の意味するもの」(第6048号)
●「『ミセス・ワタナベ』は何を意味するか」(第6047号)
●「竹中大臣のやったことは正しいか」(第6046号)
●「ゼロ金利から量的金融緩和へ」(第6045号)
●「どうして消費税を減税できないか」(第6044号)
●「初めてゼロ金利を実施した速水総裁」(第6043号)
●「危険水域から脱出できない岸田内閣」(第6042号)
●「22年秋から冬へ債券市場異常発生」(第6041号)
●「なぜ、給付一本に絞れなかったか」(第6040号)
●「4万円の所得税減税で押し切る」(第6039号)
●「中国の米国債保有率が減少している」(第6038号)
●「日銀はYCCをいつまで続けるか」(第6037号)
●「なぜ、『増税メガネ』と呼ばれるのか」(第6036号)
●「1987年と酷似/日米の株高/金利高」(第6035号)
静岡模型紀行 4 こだわりのトップメーカー TAMIYA
歴史 今日の出来事 4月17日 元和2年4月17日(1616年6月1日) 徳川家康 逝去
ブログ再開いたします。
引っ越ししました
歴史 今日の出来事 慶応3年 11月15日 坂本龍馬が暗殺される
歴史 今日の出来事 1561年 10月17日~18日 (永禄4年9月9日~10日) 第四次 川中島の戦い
歴史紀行 戦国時代 編 57 - 3 風林火山~真田幸隆 邸宅跡 3
歴史紀行 戦国時代 編 57 - 2 風林火山~真田幸隆 邸宅跡 2
歴史紀行 戦国時代 編 57 - 1 風林火山~真田幸隆 邸宅跡 1
歴史紀行 戦国時代 編 56 - 4 風林火山~武田信繁 邸宅跡 4
歴史紀行 戦国時代 編 56 - 3 風林火山~武田信繁 邸宅跡 3
歴史紀行 戦国時代 編 56 ー 2 風林火山~武田信繁 邸宅跡 2
歴史紀行 戦国時代 編 56 - 1 風林火山~武田信繁 邸宅跡 1
歴史紀行 戦国時代 編 55 風林火山~躑躅ヶ崎館跡(武田神社、甲斐 武田氏本拠地跡)
歴史紀行 大正時代 編 2 上野英三郎博士とハチ公 像
5日前
またまたブログサービスが終了します;;
紅葉邸③
紅葉邸②
紅葉邸①
妖怪剣客(ようかいけんかく)The Two Samurai Have One Eye
レイプゾンビ4クローン巫女大戦/レイプゾンビファイナル(4&5dvdパッキングbox)/レイプゾンビ外伝ハードコアオブザデッド
VIOLENCE PM(バイオレンス PM)
SCHOOLGIRL APOCALYPSE セーラー服黙示録
腐女子/サイコ・イコール/鬼殻村
SUN OF THE DEAD(サン・オブ・ザ・デッド)②
SUN OF THE DEAD(サン・オブ・ザ・デッド)
荒井 注氏の廃カラオケスタジオ②
荒井 注氏の廃カラオケスタジオ①
御殿場線・旧東海道線/箱根第五号隧道
打ち捨てられた公園
5日前
【刺し子】今年の7・8枚目が出来ました
7日前
貯金でもまた始めるかな〜
9日前
頭の容量も不足だけど
11日前
枕を高くして眠るの、やめたい
13日前
容量が無くなったので
18日前
図書館の本に付箋を貼るのは、違うと思う
19日前
実家から、糸モノ持って来ました
20日前
4月27日は哲学の日でした
21日前
仕事が、きりないのよね〜
24日前
今日の買い物
25日前
風邪の時〜っ
27日前
風邪をひきました(;´д`)トホホ…
28日前
スギ花粉症の期間は終わったと思っていたのに(´Д`)ハァ…
29日前
25年の目標、早くも変更します
【LanLanんぽ】佐倉チューリップフェスタ
12日前
「不動の滝まつり」間近の桜松神社|瀬織津姫に会える神社
瀬織津姫に会える神社|巌龍神社の御神木からメッセージをいただく。
越木岩神社のご祭神と瀬織津姫との関わり
瀬織津姫に会える神社|瀧澤神社と瀧澤神社奥の院を参拝
写真でご紹介する 早池峯神社“瀬織津姫まつり2024 ”
早池峰神社で神話、歴史、アートに触れる「瀬織津姫まつり2024」
盛岡の総鎮守・盛岡八幡宮|盛岡観光でおすすめ
盛岡八幡宮|瀬織津姫の使徒“索冥”が、4月8日まで留まっているそうです。
3月10日新月、瀬織津姫の使徒“索冥”が盛岡八幡宮へ。
3月10日新月、瀬織津姫の使徒“索冥”が盛岡八幡宮へ。
盛岡 熊|出没情報-盛岡市と隣接市町村・2022年6月〜4月
3月3日ひな祭りは瀬織津姫の誕生日?
早池峯神社と瀬織津姫像に参拝した結果?
早池峯神社初詣と瀬織津姫-2 御神札と御朱印を頂きました| 紫波郡矢巾町
早池峯神社2024年初詣と瀬織津姫の像|花巻市大迫町
足軽日誌
甲府城ガイドの日記
「高僧名僧伝・行基」電子書籍紹介・角川・グーグル・楽天。
「戦後日本の回想S25年」電子書籍紹介・角川・グーグル・楽天。
「戦後日本の回想S24年」電子書籍紹介・角川・グーグル・楽天。
「歴史の回想・田中正造」電子書籍紹介・角川・グーグル・
「歴史の回想・田中義一」電子書籍紹介・角川・グーグル・楽天
「歴史の回想・大隈重信」電子書籍紹介・角川・グーグル・楽天
「歴史の回想・大隈重信」電子書籍紹介・角川・グーグル・楽天
「歴史の回想・大隈重信」電子書籍紹介・角川・グーグル・楽天
「歴史の回想・浜口雄幸」電子書籍紹介・グーグル・楽天・角川・
「歴史の回想・尾崎行雄」電子書籍紹介・グーグル・楽天
「歴史の回想・頭山満」電子書籍紹介・角川・グーグル・楽天
「歴史の回想・大川周明」電子書籍紹介・グーグル・角川。
「歴史の回想・上海事変」電子書籍紹介・角川・グーグル・
「歴史の回想・広田弘毅」電子書籍紹介・グーグル・角川。
「歴史の回想・立憲民政党」電子書籍紹介・角川・グーグル・
【お知らせ】令和2年7月2日投稿分より新しいブログの掲載先を移動しました
【お知らせ】雨宝院(京都市)で書き置き御朱印の郵送受付中
【お知らせ】石光寺(葛城市)で書き置き御朱印の郵送受付中
【御朱印コレクション】教法院(京都市)の初期の書き置き御首題
【御朱印コレクション】天之宮(大阪府岬町)の書き置き御朱印 その4
【御朱印コレクション】天之宮(大阪府岬町)の書き置き御朱印 その3
【御朱印コレクション】天之宮(大阪府岬町)の書き置き御朱印 その2
【御朱印コレクション】天之宮(大阪府岬町)の書き置き御朱印 その1
【御朱印コレクション】清聚院(京都市)の地蔵十福 その2
【御朱印コレクション】清聚院(京都市)の地蔵十福 その1
【お知らせ】明日7月1日より養源院(京都市東山区)の拝観再開
【お知らせ】7月1日から15 日まで千本ゑんま堂(京都市)で風祭り開催
6月28日 妙傳寺本光院(京都市)でいただいた信行会参加者限定御首題
6月28日 法住寺(京都市)でいただいた書き置き御朱印
【2013年12月の記事】大和北部八十八ヶ所霊場御朱印 番外・奥之院
7日前
本願寺の興亡・百姓の持ちたる国編~その③ 加賀一向一揆の成功と、それを陰ながら援護していた蓮如
13日前
本願寺の興亡・百姓の持ちたる国編~その② 遂に蜂起した一向一揆「長享の一揆」
18日前
本願寺の興亡・加賀一向一揆編~その① プロローグ・石黒氏と惣海寺を滅ぼした、越中砺波一向一揆
27日前
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑰ 石山本願寺の建立と、蓮如の死
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑯ 大名化する本願寺教団
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑮ 山科本願寺の建立と、仏光寺派の合流
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑭ 北陸の本願寺門徒らが暴走した理由とは
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑬ 蓮崇の暗躍と、吉崎御坊を去り二度と戻らなかった蓮如
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑫ 北陸初の一向一揆「文明の一揆」
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑪ 本願寺の名プロデューサー・蓮崇(れんそう)という男
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑩ 北陸布教の拠点・「吉崎御坊」の設立
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑨ 史上初の一向一揆「金森一揆」
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑧ 蓮如の窮地を救った、「桶作りのオッサン」の正体とは
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑦ 蓮如の生涯のライバル・真慧と「寛正の法難」
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑥ ひとりでに増殖し拡散していく、蓮如の教え「御文章」とは
円周率(number π)を ファインマンポイント(Feynman point)まで暗唱 in English
歴代横綱を♪鯉のぼり♪の歌で暗唱
歴代横綱の暗記、暗唱
日本史上最も残念な決断「開戦の詔書」
101代岸田首相を記念して、歴代首相を暗唱 ♪紅葉♪調で
歴代天皇の暗唱〈秋バージョン〉
歴代将軍、執権を♪童謡・紅葉♪メロディーで暗唱〈秋バージョン〉
歴代天皇の代、天皇名、即位年を一発で覚える語呂合わせ
岸田新首相を記念して、歴代首相を暗唱 ♪鯉のぼり♪にて
歴代天皇を♪鯉のぼり♪の歌にのせて暗唱します
「大宝」から「慶応」まで元号を暗唱 ♪みんながみんな英雄♪のメロディーで
歴代アメリカ大統領を♪春が来た♪のメロディーで暗唱
歴代将軍、執権を♪春の小川♪メロディーで暗唱
日本国憲法の前文及び全条文を完全暗記して分かったこと
昭和天皇の終戦の詔書を暗唱します。
2日前
【鬼畜】イスラエル、悪夢の日に万博で行事! 露ウク交渉
6日前
【また連投です】トラに屈したかゼレ? そしてまだ文句を言い続ける人々
7日前
【緊急up】露ウク停戦? トランプ中東で何を?
8日前
【イスラエル孤立?】米、フーシ派と停戦、反・反イスラエル法阻止!
13日前
【ついに】ヒンドちゃん殺害犯を特定!!
15日前
【グレタも乗船】地中海で人道支援船をあいつらが襲撃!
19日前
【テロ閣僚】イスラエルを象徴する狂人、米に上陸!
21日前
【いまだに紛糾】ロシアとナチ独、蜜月の過去!
23日前
【トリプルダメージ】米トリプル安とゼレ遁走、イスラエルアンチ増!
27日前
【激論!】トランプは流血を望んでない?!
【こういうのがタチ悪い】B.サンダースはリベラルシオニスト(-_-)
【ゴミのような万博】ゴミのような世界orz
【唖然】トランプ関税のトンデモ根拠と、ガザ虐殺の真犯人
【イランではなく】トルコがイスラエルを打倒する!?
【超意味不明】トランプ祭り続行中!Σ(×_×;)!
3月24日~30日 ご予定
4日 イタリア大統領皇居訪問・大統領主催コンサート
27日 【速報】悠仁殿下成年式日程が発表される
『女性自身』11・18日号のあれ?「テレ東ビズ」のおや?
23日 虚飾虚栄、貧乏くさい宴会で祝った令和の天皇誕生日
天皇誕生日記者会見・・陛下は水のひと皇后は月のひと
類まれなるリンクコーデ・・18日 今上ご夫妻、トルコ国会議長夫妻と面会
三行日記風覚書・・今上ご夫妻の場当たり的対応が
無残やな、、、1月27日~2月2日天皇ご一家ご動静
国際親善?ご自分へのご褒美旅行?アメリカ行きたいアピール中?
今上ご夫妻の神戸余話・・レッドカーペット、提灯奉迎の件 (付記あり)
17日 両陛下追悼式典ご出席
16日 今上ご夫妻神戸到着 雅子さま点景
no.383 天皇のオムライス
天皇皇后 10月28日~11月3日のご動静、11月4日~11月10日のご動静
法住寺で源氏物語の京ことば語り会・5月3日の学びレポート/5月13日は香づくりお稽古体験
レディ・ムラサキのティーパーティ らせん訳「源氏物語」
平等院鳳凰堂に行ってきました
源氏物語 1巻 A・ウェイリー版
蟹黄豆腐羹 山中先生
【美食探訪】石山寺 2025年3月
【芸能の在る処】 〜伝統芸能入門講座〜「旅する編」終わりました!
「源氏物語」の光源氏と藤壺は相思相愛なのか 原作ではそう思えないが「あさきゆめみし」は相思相愛として描いた
「源氏物語の時代」(山本淳子著)を読んで考えた ビアンカ・フローラ論争~定子と彰子~清少納言と紫式部
みやびな平安時代、推し中です。
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百七
【藤原実方朝臣の墓】光源氏のモデルのひとり/宮城県名取市
紫式部 源氏物語 O.S.T/細野晴臣
この歳になって・・初めて・・源氏物語・・なんとな〜く・・わかったような
源氏物語のあらすじを教えてください。