登山道(遍路道)を登り、ついに最御崎寺仁王門前に到着
高知県室戸岬の東側の登り口から登り始め、観音窟や捻り岩を経由してずっと歩き続け、ついに四国霊場第二十四番札所・最御崎寺の仁王門前に到着しました。 標高何百メ…
<伏見城(1)>の”城門”を巡るー御香宮神社に移築の”大手門”は重要文化財指定
<丹波亀山城>の”城門”を巡るー”御殿門”や”明智門”の他に城門と思われる城門が移築されている
ユーメーな夢の国、ディズニーランド
<丹後田辺城>の”城門”を巡るー明倫館藩校門の他に本丸黒金門等が小学校や寺院へ移築
『長浜城と桜;滋賀県長浜市』『長浜城周りの散歩道がこんなに素敵だったとは・・😊』『お城の築城で知った悲しい話😭』*「記事書き」はGifu,Japan
<京都守護職屋敷・金戒光明寺>の”城門”を巡るー京都治安を守るべく松平容保が付いた屋敷と本陣
<二条城(後編)>の”城門”を巡るー埋門形式の”西門”と”北中仕切門”、米蔵に併設の”長屋門”
忍城 春 2025
<二条城(中編)>の”城門”を巡るー”鳴子門”と対の”桃山門”、招造庇が付く”南中仕切門”
<二条城(前編)>の”城門”を巡るー桃山形式の彫刻が施された”二の丸唐門”、大正時代築の”南門”
オランダ お花畑へ (2) お城のお隣でランチ♪
< 勝竜寺城>の”城門”を巡るー細川藤孝のお城でしたが、山崎の合戦時には明智光秀の本陣として使用
<和歌山城>の”城門”を巡るー重文”追廻門”と復元”大手門”の他に櫓門も見られる!
<紀伊田辺城>の”城門”を巡るー御三家付家老”安藤家”のお城の”埋門”形式の水門
<新宮城>の”城門”を巡るー立派な切込接・布積みの城跡登城口に建つ模擬”冠木門”
2020年06月 (51件〜100件)