ビリー・ザ・キッド
ビリー・ザ・キッド(Billy the Kid, 1859年11月23日 - 1881年7月14日)は、アメリカ西部開拓時代のカウボーイ、ガンマンで、無法者(アウトロー)でもある。
本名はヘンリー・マッカーティー (Henry McCarty) とも、ウィリアム・ヘンリー・ボニー (William H Bonney) とも言われる。後者はサインに使われ、知事に恩赦を求めて本人が書いた手紙等が残っている。
ニューヨークに生まれ南部で育ったと言われる。
南北戦争期でも特に知られた殺人者で、伝説では12歳の時に母親を侮辱した男を殺してアウトローとなったとされるが、実際には家を出たのが母が死んだ15歳の時、最初の殺人を犯したのが17歳の時であった。10代はじめに殺人を犯してから死ぬまでに21人を殺害した(メキシカンやインディアンは含まない)という。しかし、その実数はおそらく9人(自分1人で4人、他の助けを得て5人)ではないかとも言われている。アリゾナやテキサス、さらにメキシコ国境で牛泥棒、強盗や殺人を重ねた。目は青く、その時代のアメリカ西部の無法者としては口が達者で、異様に親しみやすい態度の持ち主であったという。
1880年12月に友人でもあった保安官パット・ギャレットによって仲間と共に逮捕されたが、1881年4月18日に刑務所を脱走。同年7月14日、ギャレットに射殺された。
彼の墓石は有名人にありがちなことに度々記念品として削られて持ち帰られてしまうため、現在は写真のようにケイジ(檻)の中にしまわれてしまっている。
墓石には、このような墓碑銘 (epitaph) が刻まれている。
Truth and History.
21 Men.
The Boy Bandit King
He Died As He Lived
William H. Bonney "Billy the Kid"