【京都】【御朱印】建仁寺塔頭、『正伝永源院』に行ってきました。 京都観光 そうだ京都行こう 京都紅葉
こんにちは、あとりです❤ 京都、建仁寺塔頭、『正伝永源院』に行ってきました。(21年11月30日) 『正伝永源院(しょうでんえいげんいん)』は阪急河原町駅から徒歩約7分です。 「建仁寺」の塔頭寺院で、「建仁寺」境内の北側にあります。 通常非公開で、特別公開のみ拝観できます。 【山門】 受付は門の手前にありました。 こちらで御朱印もいただきました。 御朱印です。 門を入ってすぐ、右側にあった小さな神社です。 小さな神社のほこらに人形が座っていました・・・不思議。 【織田有楽斎の石塔】 『正伝永源院』は元は正伝院と永源庵の2つのお寺でした。 正伝院は、織田信長の弟・織田有楽斎(うらくさい)長益が再…