【京都】【御朱印】泉涌寺塔頭、『新善光寺』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ
こんにちは、あとりです❤ 20年10月21日 京都、泉涌寺塔頭、『新善光寺』に行ってきました。 『新善光寺』はJR東福寺駅から徒歩約20分です。 泉涌寺の参道・泉涌寺道から少し入ったところにあります。 今回、泉涌寺道に、「手づくり御朱印あります。」「新善光寺のお庭はただいま秋明菊が咲いています。」というお知らせの看板が出ていて、それを見て行ってみました。 『新善光寺』は寛元元年(1243年)後嵯峨天皇の勅願により創建されました。 本尊は信州・善光寺の阿弥陀如来と同仏同体に鋳造された鎌倉時代の作です。 都の人々が善光寺の本尊と近くで縁を結べるようにと『新善光寺』が開かれました。 今回まず御朱印を…