1日前
菜種梅雨続く 冷たい雨の日が続く 東京に出たサクラ(ソメイヨシノ)満開宣言は、横浜ではまだ出ていない。大半のサクラはまだまだ元気だけど、一部では散り始めも、、、 2025-04-03
1日前
トランプ関税はアメリカの世帯平均所得を年60万円削りかねない――米イエール大学(ニューズウィーク日本版); <幅広い輸入品に20%の関税を課したとすれば、アメリカの消費者物価は2.1~2.6%上昇し、可処分所得は減少し、景気後退に陥る可能性が高い> / 得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴールになる;<専門家も国民も、多くの輸入品に高関税を課せば、物価の安定という自らの公約に逆行する結果を招くと言っているのに、関税の力を過信するトランプは耳を貸さなかった>
1日前
コメがあと5袋しかない…フードバンクに「緊急事態」 在庫不足は子ども食堂や野宿の人、外国人を苦しめる(東京 有料記事); ◆農家からの寄付がパタリとなくなった ◆「1日1食の人もいる」
1日前
〈「東京支局の公式認定」。そう題された1996年3月の文書、、、〉 CIA東京支局の存在、日米が公表に反対 ケネディ暗殺文書で判明(朝日);《CIA東京支局の存在が公になれば、否定してきた過去の日本政府の立場と矛盾し、自民党が左派からの攻撃を受けるとの懸念も示され、「沖縄の米軍基地問題をめぐる交渉が続くなか、米国の活動に関する疑問を招くような事態は避けるべきだ」とされた》
1日前
大杉栄とその時代年表(454) 1903(明治36)年8月15日~31日 東京初の路面電車 「新橋品川間の電車開通・・・昨日午前五時三十分愈々電車運転を開始せり。・・・是より先き会社にては、従来雇用したる鉄道馬車の馭者中より運転手を選抜し浜松町なる新設会社構内に於いて運転上の練習をなさしめ既に百名の卒業者を出したるのみか、今日に至るまで、数回新橋品川間の試運転を実行したることとて、昨日は開業第一日なりにも拘らず、更に少しの故障もなく、午前五時先づ会社長及び担当技師を始め重なる会社員一同数台の電車に乗って新橋及び品川の両方面に向ひ、何れも其終局点に下車したる後始めて、普通乗客の乗車を許し、・・・」(「時事新報」8月23日)
1日前
トランプ氏支持率2期目で最低の43%、関税や情報管理で厳しい評価(ロイター)
2日前
「物理学者が使い捨て携帯電話を必要とする時、米国が変わったことがわかる」(The Guardian); 海外の国際的カンファレンスに出席する際、プリペイド携帯や低性能格安ノートPCを持って行く研究者が増えてるとか。帰国した時に中を調べられて要らぬ嫌疑かけられるの恐れてる
2日前
「防衛費のため借金」は絶対しないはずだったのに…3年で2兆円も国債発行 「それを許す雰囲気」が危ない?(東京); これは重要な記事。防衛費増額の財源として建設国債をあてる"禁じ手"が膨張している問題。国民の生活防衛のための消費税減税は財源を理由に拒むのに、防衛費だけは財源を無視して増額する自公政権。それを可能にしているのが、この建設国債の流用。国会でもっと議論すべき問題だと思う。(布施祐仁)
2日前
BBCニュース - 米ウィスコンシン州最高裁判事選、リベラル派が勝利 マスク氏の影響力及ばず / 1日に実施されたウィスコンシン州最高裁判事選挙で、リベラル派のスーザン・クロフォード氏が共和党トランプ熱烈支持候補を破り圧勝。イーロン・マスクはクロフォード落選運動に私費2500万ドル以上を出資、さらにクロフォード反対署名1件につき100ドルを払うと公言していた。(The New York Times)
2日前
米厚生省、大規模リストラ開始 元FDA職員は人員削減によって新薬承認が遅れる可能性が高いと指摘(ウォール・ストリート・ジャーナル日本版); トランプ米政権は厚生省で大規模リストラを開始した。一部の職員を連邦政府の建物から締め出すほか、他の職員を別の傘下機関へと異動させている。
2日前
保護移民を誤って強制送還 現地で収監、帰国させず―米政権(時事); 米メディアは、トランプ政権がギャング組織のメンバーら261人をエルサルバドルへ強制送還した際、誤って保護資格を持つ移民男性も一緒に送還していたと報じました。 政権側は過失を認めながらも、男性が既に同国の刑務所に収監され、帰国させることはできないとしています。
2日前
大杉栄とその時代年表(453) 1903(明治36)年8月1日~12日 この夏から、横須賀海軍造船廠では異常な労働強化 日清戦争当時のことを知っている老職工たちは、すぐにその意味をさとった。 政府は、民間の主戦論者に攻撃されても容易にロシアに対する態度を明らかにせず、桂内閣の軟弱外交と言って罵られていたが、この年の夏、軍部と内閣とが、いよいよ開戦の決定をした。 労働は強化されたが、職工の収入はそれだけ殖えた。労働者たちの多くは、大多数の新聞の主戦論に煽られて好戦的にもなっていたので、一種の熱狂的な空気が造船廠を満たしていた。
2日前
大杉栄とその時代年表【年表INDEX ② (1903(明治36)年1月~ 更新中)】
3日前
誰も居ない公園と枝垂れ桜 (3月31日(昨日)の自宅近くの風景)
3日前
〈100年前の今日〉 1日、大阪市に、周辺の2郡44町村を編入。大阪の人口は211万人となり、東京市を上回って日本最大の都市となる。「大大阪時代(だいおおさかじだい)」が始まる。 =百年前新聞社 (1925/04/01) / 市域拡張により、行政区は東区・南区・西区・北区の4区から13区に増加。大阪はニューヨーク、ロンドン、ベルリン、シカゴ、パリに次ぐ、世界で6番目に人口が多い都市となりました。経済面でも東京をしのぎ、工場出荷額は日本一に躍進します。
1日前
今川氏親の遠江侵攻~井伊谷の戦い
9日前
松永久秀の大和平定~第3次井戸城の戦い
16日前
但馬の応仁の乱~夜久野の合戦…太田垣新兵衛の奮戦
21日前
上杉謙信の小田原城攻め~VS北条氏康の大槻合戦
29日前
京都争奪戦~三好長慶VS六角義賢の清水坂の戦い
昨日=2月26日のページについて…
将軍職を巡って足利義稙VS足利義澄~水茎岡山城の戦いと九里員秀の最期
伝説に彩られた悲運の皇子~惟喬親王
川中島真っ只中に謙信から信玄へ寝返る~北条高広の乱
宇喜多直家による三村家親の暗殺~弔い合戦が始まる
譲位する?しない?~皇位を巡る三条天皇VS藤原道長の攻防
宇都宮から結城を守る~水谷正村の久下田城の戦い
1月16日は念仏の口開け~正月行事と神仏習合のお話
四条天皇の崩御~後継者を巡る京洛政変
日本史の新発見&発掘…歴史のニュース2024年総まとめ
歴史逍遥『しばやんの日々』
わが国の歴史は第二次世界大戦後、戦勝国にとって都合の良い歴史に相当書き換えられました。GHQ焚書など戦前の国内外の書物や新聞記事から、歴史の真実を自分なりに探るブログです。
1日前
臣道に関するGHQ焚書 『臣道読本』『日本臣道の本義』『臣民の道』
5日前
郵便事業を創始した前島密は飛脚屋の失業対策まで考え抜いていた
8日前
武道(剣道・柔道等)に関するGHQ焚書
12日前
電信工事に対する民衆の妨害活動や流言飛語に手を焼いた明治政府
15日前
武士道等に関するGHQ焚書 『武士道と武士訓』『武士道と日本民族』
19日前
沸騰した反対論に打ち克ち、東京横浜間に蒸気機関車を走らせた大隈重信
22日前
寿長生の郷の梅まつりと忠臣蔵・大石家の発祥の地を訪ねて
26日前
大日本帝国憲法が発布された日に初代文部大臣・森有禮が暗殺された事情
29日前
神道関連のGHQ焚書 『海外神社の史的研究』『神道と日本精神』
鹿鳴館時代に提出された条約改正案は欧米に媚びる内容で世論の大反対を受けた
中国思想に関するGHQ焚書 『儒教と我が国の徳教』、『孫子』
極端な欧化主義でわが国の伝統文化や景観破壊を推進した政治家は誰か
仏教に関するGHQ焚書 『シャカ』『仏教の戦争観』
『文明開化』施策という極端な欧化主義政策が破壊したもの
イスラム教に関するGHQ焚書 『大東亜の回教徒』『回々教大観』
【国として】中央集権国家とは。意味・時代・例を簡単にまとめ。
【】延喜の荘園整理令とは。内容・出した天皇・目的・結果、失敗の理由・時代・読み方を簡単にまとめ。
【】高野山金剛峯寺とは。建てた人・場所・時代・読み方を簡単にまとめ。
【溶けちゃう】江川太郎左衛門とは何した人。やったこと・時代・読み方を簡単にまとめ。
【貨幣主義】蓄銭叙位令とは。年号の覚え方・読み方・時代・目的・結果を簡単にまとめ。
【】惣掟とは。内容・例・目的・時代・読み方を簡単にまとめ。
【2分でわかる!】「アイデンティティ」を日本史的に解説!
【派閥争い】円仁・円珍とは。やったこと・違い・覚え方・時代・読み方を簡単にまとめ。
【】寺島宗則とは何した人。時代・読み方・やったこと・出身を簡単にまとめ。
【マイルール】御成敗式目とは。2つのポイントで簡単にまとめ。
阿部信行とは何した人。やったことを簡単にまとめ。
【刑法作る】刑部親王とは。読み方を簡単にまとめ。
【親しみやすく】仮名垣魯文とは何した人。簡単にまとめ。
【やさしいお寺】薬師寺とは。時代・読み方・建てた人・目的を簡単にまとめ。
【エマージェンシー】紀伊国阿氐河荘民の訴状とは。内容・意味・場所・時代・人物を簡単にまとめ。
7日前
天下統一への視界は良好(・・? 安土編 その④百々橋から大手道を目指すのだ
25日前
天下統一への視界は良好(・・? 安土編 その③百々橋へ
天下統一への視界は良好(・・? 安土編 その②セミナリヨ跡へ
天下統一への視界は良好(・・? 安土編 その①安土へ
NHK大河ドラマ「光る君へ」を訪ねて 宇治編 その⑦宇治上神社へ
NHK大河ドラマ「光る君へ」を訪ねて 宇治編 その⑥宇治十帖の古蹟
NHK大河ドラマ「光る君へ」を訪ねて 宇治編 その⑤海鵜のお家
NHK大河ドラマ「光る君へ」を訪ねて 宇治編 その④平等院鳳凰堂
NHK大河ドラマ「光る君へ」を訪ねて 宇治編 その③平等院正門へ
NHK大河ドラマ「光る君へ」を訪ねて 宇治編 その②都のたつみ
NHK大河ドラマ「光る君へ」を訪ねて 宇治編 その①お目当てのスイーツプレート
いざ!!一乗谷へ~2024年夏の出来事⑦~
謹賀新年☆彡 2025年
いざ!!一乗谷へ~2024年夏の出来事⑥~
いざ!!一乗谷へ~2024年夏の出来事⑤~
1日前
神武天皇即位3年前創建の河内国一宮から出た天照大神は女神だった。
4日前
書籍ひふみのしくみが世に出されました!!
9日前
神武天皇とナガスネヒコが戦った古戦場は八咫烏の本拠地だった。
12日前
宇宙の計画を知っていた賀茂一族の祝福と日本人が進むべき正道とは
14日前
神武東征古戦場の封印が解かれ、日下山が動きはじめた!
16日前
長髄彦が殺されたのは宇宙の計画があったから。それを表に出します。
18日前
縄文と弥生の転換は饒速日命が一番を譲ったことからはじまった。
20日前
神武天皇が伝えたかった「日本に隠したイスラエル」はカナンだった。
22日前
物部氏がよみがえり天皇と再び手を組む時が来た。
28日前
ひふみのしくみ 神武天皇からの二元性闇周期を覆せ!
魂の記憶をよみがえらせるのも順序があるのが宇宙の法則
記憶のカギを開ける「コード」は遺伝子に刻み込まれている
遺伝子に埋め込まれた神仕組みの根源は「種の保存」だった
1日前
4月4日夫婦坂事件起きる 傷を負いながら職務をまっとうした鈴木清助巡査の行動!!
2日前
スフィンクスとサムライ 4月4日、第二回遣欧使節一行がエジプトのピラミッドを見学 ~この一行が背負った重大な役目とは~ 随行員の当時の日記も紹介!
3日前
4月4日 伊豆豊川村で暴れまわっていた異獣を殺害
4日前
2年11か月経過・メタボ脱出をはかる中年おっさんのダイエット・かっこいい肉体を目指し改造中【2025年3月の状況:またしても体重増加!!】
5日前
【2025年版】福岡・赤村の満開の桜と平成筑豊鉄道が素晴らしすぎる!ローカル鉄道×桜の絶景撮影スポット
5日前
時代劇好き必見!映画『侍タイムスリッパー』ネタバレ感想!タイムスリップ×時代劇の傑作を徹底解説!
6日前
大河ドラマ べらぼう 第12回「俄なる『明月余情』」 ネタバレあらすじ ~を紹介~ 「明月余情」が無料で読めます
8日前
実話・ノンフィクション 本当に起きた手かざしの奇跡・・不思議な体験
9日前
実に絵になる!!香川県琴平町に日本1の木造灯籠があった!!(金刀比羅宮北神苑)
10日前
新幹線が下を通る唯一の神社!赤羽八幡神社で京浜東北線・埼京線・新幹線の同時通過の撮影に成功!
11日前
上野・隅田川堤・飛鳥山・新吉原・・浮世絵でめぐる江戸時代の花見スポット巡り ~江戸の春をこう楽しんだ!~
12日前
【実録・ノンフィクション】電車内で酔っ払いにからまれていたOLを助ける
13日前
コメ不足で備蓄米が放出!我が家にも備蓄米があった!!3年前の古い米を劇的に美味しくする方法とは?
14日前
大河ドラマ べらぼう 第11回「富本、仁義の馬面」 ネタバレあらすじ ~「青楼美人姿合鏡」を紹介~
15日前
3月21日 ストックホルム五輪マラソン最終ランナー金栗四三ゴール!五輪記録:54年8ヶ月6日5時間32分20秒3
2日前
春日部の中華そばが名物のお蕎麦屋さん『やぶそば』
5日前
2025年3月30日(日)のべらぼう『お江戸揺るがす座頭金』を視聴し終えての感想
5日前
2025年3月30日(日)のべらぼうは『お江戸揺るがす座頭金』
8日前
七里の人気店でどんぐり定食と桜のモンブランを堪能『じんだんぼ』
10日前
新刊の紹介 瀧音能之さん監修『最新考古学が解き明かすヤマト建国の真相』
11日前
北与野のインネパ料理の新店でチキンカレーを堪能『マハ・ラスミ』
12日前
2025年3月23日(日)のべらぼう『俄なる『明月余情』』を視聴し終えての感想
12日前
2025年3月23日(日)のべらぼうは『俄なる『明月余情』』
14日前
春日部のとんかつ屋さんでランチ『富金豚 ララガーデン春日部店』
14日前
ラオックスホールディングス 株主優待の紹介
15日前
春日部の新店で特製味噌ラーメンを堪能『正龍軒』
15日前
ヤマハ発動機 株主優待の紹介
18日前
大宮のリーズナブルな居酒屋で一杯『立ち飲み日高 大宮一番街店』
19日前
2025年3月16日(日)のべらぼう『富本、仁義の馬面』を視聴し終えての感想
19日前
2025年3月16日(日)のべらぼうは『富本、仁義の馬面』
7日前
●楠木正成挙兵の地 赤坂城千早城 寄手塚 身方塚とは
9日前
●大相撲優勝決定戦 「高安~ッ!!」「たかやす~!」
13日前
●久々の投稿が載った…「故郷を思うのか、鑑真さん」
17日前
●楠木正行の四条畷神社へ 墓所に楠の巨木が
23日前
●学ぶ正成と恩師大江時親像そして弟正季の墓所
24日前
●今日は、3・11か…
29日前
●楠妣庵観音寺の楠木親子の像
●衝撃!特攻隊兵のカラー動画
●楠木正成の史跡探訪 大阪へ
●トボトボ東海道 関宿~坂之下~鈴鹿峠
●トボトボ東海道 伊勢庄野宿~亀山城
●石田三成のもっと知ってほしい願望逸話
●石田三成のふる里、大谷吉継の首塚へ
●お市の方 三姉妹 浅井長政
●敦賀 水戸天狗党処刑者が眠る哀しい塚
4日前
大化改新の方程式(265) 皇極即位時の山背大兄の立ち位置
23日前
大化改新の方程式(264) “女帝不可”のイデオローグ・高向黒麻呂
大化改新の方程式(263) “女帝不可”の思想の背後にある儒教的エートス
大化改新の方程式(262) 中国留学組が純化させた“女帝不可”の思想
大化改新の方程式(261) “蘇我氏政権下”で帰朝者が重用されなかった真の理由
大化改新の方程式(260) 乙巳の変を解くカギは“女帝不可”の思想
大化改新の方程式(259) 『東アジアからみた「大化改新」』を読む
大化改新の方程式(258) 2025年は「乙巳」の年
古代史メモ(11) 不比等落胤説の可能性 おまけ
古代史メモ(10) 不比等落胤説の可能性 その3
大化改新の方程式(255) 古代史メモ(9) 不比等落胤説の可能性 その2
古代史メモ(8) 不比等落胤説の可能性
大化改新の方程式(257) 「大織冠・藤原・内大臣・鎌足」のどこまでが不比等の創作か? その6
大化改新の方程式(256) 「大織冠・藤原・内大臣・鎌足」のどこまでが不比等の創作か? その5
大化改新の方程式(255) 「大織冠・藤原・内大臣・鎌足」のどこまでが不比等の創作か? その4
思い出フォト 160 令和元年4月26日 札幌
17時間前
今日いち-2025年4月4日
2日前
歴史紀行 乗物 編 1 ‐ 3 旧帝国海軍 連合艦隊旗艦 三笠 3
3日前
思い出フォト 159 札幌周辺のお気に入りのお店
4日前
思い出フォト 158 〜喜びも悲しみも幾歳月 〜石狩灯台、御前崎灯台〜
5日前
歴史紀行リバイバル 31 ビルマゆかりの碑 (特別編19)
6日前
歴史紀行 89 ‐ 2 比企氏一族の墓 〜鎌倉 妙本寺 比企氏邸宅跡 2
6日前
葵の国紀行 22 まつり近づく…
8日前
歴史めぐり 街物語 12 ‐ 5 ④ 東京都 品川区
9日前
歴史めぐり 街物語 12 ‐ 5 ③ 東京都 品川区 3
10日前
歴史めぐり 街物語 12 ‐ 5 ② 東京都 品川区 ②
11日前
歴史 今日の出来事 1185年3月24日(治承4年4月25日) 壇ノ浦の戦い 平家滅亡
12日前
歴史めぐり 街物語 12 ‐ 5 東京都品川区 5
13日前
歴史紀行 89 比企一族の墓 鎌倉 妙本寺〜比企氏邸宅跡
13日前
歴史 今日の出来事 3月22日 1925年(大正14年)3月22日 ラジオ放送開始
1日前
栗と北斎と福島正則の「小布施」へ
2日前
ホテルJALシティ長野「美麗華」
4日前
善光寺と共に栄えた絵解きの寺「かるかや山西光寺」(2)
5日前
善光寺と共に栄えた絵解きの寺「かるかや山西光寺」(1)
6日前
島の寮と呼ばれた「黄梅山栽松院」
7日前
福禄寿を祀る「秋葉神社」
8日前
弁財天を祀る「権堂の往生院」
9日前
親鸞聖人ゆかりの「本願寺長野別院」
10日前
善光寺三寺の一つ「西方寺」
11日前
善光寺三鎮守の一つ「武井神社」
12日前
善光寺七福神/恵比寿「西宮神社」
13日前
蘇我馬子の娘/尊光上人が開基「大本願」
14日前
善光寺25ケ院の本坊/大本山「大勧進」
15日前
全国で最大級の木造建築物「本堂」
16日前
二層入母屋造りの「山門」
8日前
自転車趣味人の花粉症対策
29日前
まだ結婚できない男 3.0
29日前
まだ結婚できない男 2.5
29日前
まだ結婚できない男 1.5
まだ結婚できない男 4.0
まだ結婚できない男 6.0
雲海に呑まれる東京スカイツリー
古墳時代前期の盟主墓「倉賀野浅間山古墳」(1/3) -墳形の特徴と周辺環境の変遷-
「烏川三石」の探索と確認 (高崎市)
輸入関税の上乗せ、トランプの一人勝ち?
高崎城の城郭周辺を歩く
佐野屯倉の管掌者「建守命」のもう一つの陵墓候補「山名伊勢塚古墳」(高崎市)
2025年1月18日 JR高崎操車場跡地を歩く
痕跡は明確だが調査記録のない削平古墳「御堂塚古墳」
焼石に水の雨?
9日前
羽田空港展望デッキでヒコーキ観察
14日前
(最新)2025年1月の「新聞」販売部数の実態
19日前
旅の記念となる「パスポートの出入国スタンプ」
24日前
奥日光で楽しんだスノーハイキング
神奈川・三浦半島の河津桜が見ごろ
冬の風に舞う梅の花;池上梅園で癒しのひと時
戦後80年~④羽田地区の戦争体験と「羽田空港」の歴史
戦後80年~③大森駅西口の「地獄谷」の未来
戦後80年~②焼け跡の「ヤミ市」から再生したJR蒲田駅西口の商店街
戦後80年~①東京都大田区の戦後復興記:『建物疎開』の歴史
とび職人が東京・池上本門寺で伝統行事の「はしご乗り」
体重は落とし、ブログのアクセス数は増やす
2025年元旦の新聞広告で探る企業の魅力
jRO(ジロー)が「ココヘリ」に買収され、遭難対策で登山界に戸惑い
意外な統計!高尾山が日本一遭難者が多い山
1日前
アメリカのトランプ大統領のメッセージをきちんと受けとろう!
3日前
石破茂よ、国民の物価高に対する怨嗟の声を聞け!
4日前
予算案成立、さあ 政局のゴングが鳴る!
5日前
春は桜の季節です、せめてこの時期に和歌なるものに親しんでは?
7日前
三原じゅん子大臣、昔の気持ちの良いタンカを国会答弁でも聞かせて
11日前
トランプ大統領、不法移民の暫定的な合法的滞在資格を取り消すと通知!
13日前
マスコミから好かれる政治家、叩かれる政治家 その違いは?
15日前
高市さんでは首班指名で野党連合に敗れると田崎史郎氏。ふざけるな!
16日前
石破茂はいったいに何を思って総理の座にしがみついているのか?
18日前
石破は詰んだ。次の総裁を選ぶ自民党国会議員は自分の議席が掛かっているぞ!
20日前
閣内不一致か、C-17を巡る石破首相と中谷防衛相
20日前
閣内不一致か、C-17を巡る石破首相と中谷防衛相
21日前
蒋介石のように見捨てられたゼレンスキー
22日前
ウクライナ、とうとう30日間の停戦に合意
24日前
信なくば立たず、まず隗より始めよという言葉を石破総理は学ぶべきだ
「選択的夫婦別姓」とんでもなし。親子別姓が強制される。
ジェンダーが、「フリー」な訳無い。考えろ。男は子供を産めなかろうが。
万葉集という奇蹟 ー日本人、日本語と日本の文字についての一考察
”恐るべき、思考統制「女性蔑視」。「表現の自由」は何処へやら。-【朝日社説】麻生氏の発言女性”
蛇と呼ばれた兵器
スフェン教の研究ー「片田舎のおっさん、剣聖になる」に於けるスフェン神に関する一考察
沖縄二紙、心底、「強請の名人」だ。ー【琉球新報社説】オスプレイ発火 いつまで欠陥隠すのか
本当に、「強請タカリの名人」だ。県内土でも文句言い、県外土でも文句言い。ー【琉球新報社説】宮城島
ルーシー・ダイヤモンド魔法師団長の肩書きに関する一考察
片田舎の衛兵隊長、剣術師範になる2
片田舎の衛兵隊長、剣術師範になる。 片田舎の衛兵隊長、剣術師範になる。1
”不信はあれども、人身事故無し。-【沖縄タイムス社説】[オスプレイ配備10年]強行が政府不信広”
「一票の格差」は「常に在る」モノで、何時如何なるも、攻撃材料。ー【朝日社説】一票の不平等 国会の
”憲法が、そんなに偉い、訳が無い。ー【毎日社説】きょうから大嘗祭議論を避けた前例踏襲だ&”
憲法は、「同性婚」なぞ認めてない。「両性」表記を、無視するんじゃ無い。-【朝日社説】同性婚訴訟
2日前
選択的夫婦別姓は日本を解体する特亜の大陰謀である
2日前
フジテレビ、終わったな
4日前
ミャンマー大地震、死者1600人を超える模様
6日前
己の私利私欲のために日本人を蔑ろにする政治家は日本から追放すべき
8日前
パンドラの箱を開けたトランプとドイツの再軍備
10日前
再エネ賦課金値上げでも怒っているのに今度は独身税か!
12日前
トランプ大統領、次期戦闘機をF-47と命名
15日前
UBIよ、日本の歴史をここまで侮辱して満足か?(怒)
16日前
昼は教師、夜はキャバ嬢、なかなか素敵な人生ですな
19日前
厚労大臣が腐っているのか?厚労省が腐っているのか?
21日前
世界初、ウラン蓄電池開発
22日前
刺殺事件と配信者の闇
26日前
飯山陽についに訴状が届いたか?
29日前
トランプ政権、日本に防衛費対GDP比3%要求か?
結局、米を買い占めても一般家庭や飲食店は怪しげな業者からは買わないという事ですな
4日前
春の到来は、、、まだ、でした。占えず(KM)
11日前
《城巡り》玉縄城は痕跡が少ないが、堅城の面影
17日前
《番外編》 大阪天満宮から大阪歴史博物館・難波宮へテクテク
24日前
《番外編》 磐船神社へ行ってみた。春の森を歩くと、花粉症が来た
29日前
《番外編》 あたりの食べ物(ネタ切れ)
《番外編》 住吉大社をぐるぐる回ってみた
【お酒 平和酒造】 紀土だけど純米大吟醸。香りよし
《城巡り》吉野ケ里遺跡は勉強になります。(佐賀遠征⑥)
【お酒 寒紅梅酒造】 寒紅梅 PLUS+ 三重県のお酒うまい
《城巡り》佐賀城は幕末推し。薩長土「肥」らしい(佐賀遠征⑤)
《城巡り》 有明海の干潟と柳川城、久留米城を巡る(佐賀遠征④)
《城巡り》平戸城は観光資源として整備されてます(佐賀遠征③)
《城巡り》 名護屋城は宏大。ほぼ草っぱらですが、人が少ないです(佐賀遠征②)
《城巡り》 唐津城は海辺に立つ見栄えのするお城でした(佐賀遠征①)
《番外編》 長谷寺は石垣のお城ではないかな。
2日前
若き薩摩の群像 サッポロビールの生みの親 村橋久成
2日前
新選組と歩く幕末京都 池田屋騒動 海鮮茶屋池田屋はなの舞【改訂版】
3日前
龍馬と歩く幕末京都 暗殺ストリート 高瀬川周辺(改訂版)
3日前
二代目蔦屋重三郎 葛飾北斎の舌代 竈門将軍勘略之巻
4日前
福岡城下之橋御門 筑前竹槍一揆米騒動の痕跡
6日前
明智光秀と織田信長 本能寺の変の黒幕は誰だ?
6日前
福岡城潮見櫓 復元公開中 2階は5月11日迄
7日前
龍馬と歩く幕末神戸 メリケンパーク【再録】
7日前
2025桜まつり 天空の城 福岡城天守閣
8日前
龍馬と歩く幕末京都 龍馬暗殺 京都見廻組【再録】
8日前
龍馬と歩く幕末京都 坂本龍馬と楢崎龍の幕末ラブストーリー【再録】
8日前
清涼殿を見下ろす天空の城『安土城』織田信長の野望
8日前
安土城天主炎上 織田信長と明智光秀
8日前
桂早之助 今井信郎 佐々木只三郎 龍馬を斬った刀【再録】
9日前
2024年 福岡ソフトバンクホークス ルーキー1年目の検証
【鶯塚古墳】なぜこんな山頂に? 被葬者は誰?
楯築ルネッサンスフォーラム「古代三都物語Ⅲ」のご報告!
【謹賀新年】『古事記』序文とは何か?
【古代史新説チャンネル】2024年の動画をまとめてみました!
楯築ルネッサンスフォーラム「古代三都物語Ⅲ」に出演します!
『古代天皇たちの真実』が理系の先生から評価されました!
「紀年論」史上最もシンプルな紀年復元法!【無事績年削除法】
最新の紀年復元法で見えてきた真の武烈天皇陵!
『古代天皇たちの真実』は「奈良の本」
【古代天皇たちの真実】カテゴリー1位になりました!感謝!
【古代天皇たちの真実】好評発売中!ということで?
神功皇后が紀年復元を妨げる最強キャラ?
『古代天皇たちの真実』本日発売!
今なぜ改めて「紀年論」なのか?
吉野ヶ里とベンガラと狗奴国
5日前
3/30 大人のお手本公開 実用宛名小筆美文字ペン字筆文字ボールペン字 大人の書道研究
19日前
3/8~16 牧之原市和光館 生徒作品展示会
27日前
3/8~13 台湾台北 松山文創区 創意空間展示
2/28 大人のお手本公開 実用宛名小筆美文字ペン字筆文字ボールペン字 大人の書道研究
2/20~24日本の美術 東京上野の森美術館(来場投票があります)
2/11 焼津中央高校 工事用フェンス転写展示
静岡焼津信用金庫 さかなセンター支店にて 焼津分校共同制作ビックアート展示中 美術と書のコラボレーション
2/8 静波体育館 榛原地区教育芸術祭 書き初め展示
1/30 大人のお手本公開 実用宛名小筆美文字ペン字筆文字ボールペン字 大人の書道研究
1/25 吉田町立吉田図書館 吉田町書き初め展示
1/16 六本木国立新美術館 独立書道展示
1/10 焼津市ふれあいギャラリー 焼津市小中学生書き初め展示
【予約】冬休み書き初め条幅つきっきり3時間書き初めコンクール条幅個別指導
1/4 午後 つきっきり書き初めコンクール条幅個別指導
1/4 午前 つきっきり書き初めコンクール条幅個別指導
1日前
トランプのアメリカ第一主義は共和党の一部主張
3日前
ETV特集「日本人と東大」と酷似したアフガンの女性差別
7日前
腎臓悪化の原因は肉だった
9日前
フロンティア 糖質は敵か味方か
11日前
人は誰でも新しい世界に飛び込んで生きていく
13日前
備蓄米放出方法に異議あり
14日前
今年は渓流釣りを必ず楽しもうと思う
15日前
大相撲 新弟子たちの三月場所
19日前
糖尿病との長い戦い、思い切って医者を変える決断
21日前
黒電話を撤去してスマホに替えました
23日前
大相撲四日目を終えて新弟子の出来と雑感
25日前
大相撲新人力士の二日目の結果
26日前
大相撲新人力士たちの今日の結果
27日前
相撲取りを目指す若者の人生を望見する
28日前
大相撲をより楽しくするための工夫
楽しい日本(part3)4月04日
1日前
続・楽しい日本(笑)4月03日
2日前
今日も曇り空4月02日
3日前
石破総理辞職せず!’25年4月01日
4日前
桜吹雪の前に3月31日
5日前
寒波が来たりて桜の涙3月30日
6日前
花冷え・アマビエ・甘エビ3月29日
7日前
何となく幸せ♪3月28日
8日前
4月からビール値上げ3月27日
9日前
散切り頭を叩けば(笑)3月26日
10日前
北野天満宮3月の天神市3月25日
11日前
コブシ開花(梅小路公園)3月24日
12日前
25℃近衛邸しだれ桜開花3月23日
13日前
有るだけの・・(笑)3月22日
14日前
東寺3月の弘法市3月21日
2日前
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 20.兵法
28日前
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 19.マチルギ
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 18.富山浦
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 17.対馬島
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 16.博多
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 15.壱岐島
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 14.ヤマトゥ旅
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 13.伊平屋島
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 12.恋の病
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 11.奥間
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 10.今帰仁グスク
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 9.出会い
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 8.浮島
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 7.ヤマトゥ酒
尚巴志伝 あらすじと解説 第一部 6.大グスク炎上
琉球史と絡む先祖調査の記録です
琉球が三山時代であった北山王の次男と言われる沖永良部の島主「世之主」 当家のご先祖様であるという伝承をもとに、ご先祖調査をしており、その内容をブログに記録しています。
9日前
Vol.432 宗家一族の繋がり⑧36~40
Vol.431 宗家一族の繋がり⑦31~35
Vol.430 宗家一族の繋がり⑥26~30
Vol.429 宗家一族の繋がり⑤21~25
Vol.428 新年のご挨拶と、、、②
Vol.427 新年のご挨拶と、、、①
Vol.426 宗家一族の繋がり④16~20
Vol.425 宗家一族の繋がり③11~15
Vol.424 宗家一族の繋がり②7~10
Vol.423 宗家一族の繋がり①1~6
Vol.422 世之主の妾であった真千鎌の屋敷には
Vol.421 神主の謎
Vol.420 昭和12年頃の貴重な記録から②
Vol.419 昭和12年頃の貴重な記録から①
Vol.418 竿次帳と対面できました
8日前
お城を楽しむ:「日本史上ほぼ最後期、且つ北海道内唯一つの 日本式城郭・松前城」の大人散策をプランニング! (北海道・松前町)
11日前
神社仏閣を楽しむ:古代と現代がコラボする伽藍を堪能! 薬師寺を大人散策! (ちょっとだけ+郡山城) (奈良)
15日前
お城を楽しむ:旧大和国にあった100万石のお城・郡山城を大人散策! (奈良・郡山)
18日前
大人レストラン:安くて・おいしく・駅から近い『かたらいや(=和BISTRO KATARAIYA)』をお勧めします! (埼玉・川越)
22日前
姫路 / 岡山の旅:「姫路・岡山を巡る5泊6日の旅」の全体図をご紹介 (姫路・高梁・岡山)
25日前
大人の宿(姫路 / 岡山の旅):リーゾナブルに温泉を楽しめ、洗濯機付のお部屋がある宿「吉備の湯 ドーミーイン岡山」 (岡山)
25日前
お城を楽しむ:「日本史上ほぼ最後期、且つ北海道内唯一つの 日本式城郭・松前城」の大人散策をプランニング! (北海道・松前町)
29日前
お城を楽しむ(登城報告 & 姫路 / 岡山の旅):岡山後楽園とセットで参った「岡山城」の大人散策を報告します! (岡山)
お城を楽しむ:岡山城の歴史を抑え、周囲も含め大人散策をプランニング! (岡山)
庭園を楽しむ(訪問報告 & 姫路 / 岡山の旅):300年以上の波乱万丈の歴史を持つ池田宗家の庭園・岡山後楽園を大人散策! (岡山)
庭園を楽しむ:300年以上の波乱万丈の歴史を持つ池田家宗家の庭園・岡山後楽園 (岡山)
姫路 / 岡山の旅:白壁なまこ壁の屋敷や蔵が立ち並ぶ「倉敷美観地区」を大人散策! (岡山・倉敷)
大人レストラン(姫路 / 岡山の旅):”おかやま和牛” を堪能できる「焼肉ダイニング HACHIYA・本町店」 (+ α…) (岡山)
姫路 / 岡山の旅:ベンガラの街として有名な「吹屋」で大人散策! (岡山・高梁)
大人の宿(姫路 / 岡山の旅):備中松山城の城下町にある、古民家の一棟貸しのお宿・天籟 (岡山・高梁)
日向坂46の曲『君を覚えてない』、『キツネ』の次に好きかも?
16時間前
リチャード・チェンバレンさん死去、謹んでご冥福をお祈りします
2日前
時代に逆行するサントリー
2日前
日向坂で会いましょう 一期生の卒業式、やっと見れた!
2日前
選択的夫婦別姓は日本を解体する特亜の大陰謀である
4日前
フジテレビ、終わったな
4日前
日向坂で会いましょう 3月31日放送は一期生卒業企画、一つの時代が終わった
4日前
石破総理、消費税減税を検討。国民はとことん舐められていますな
5日前
ミャンマー大地震、死者1600人を超える模様
6日前
僕青・宮腰友里亜のスキャンダル、致命的か?
6日前
フジ・メディア・ホールディングス株主、経営陣に233億円の損害賠償を求め東京地裁に提訴
7日前
月刊WiLL、落ちるところまで落ちたな(呆)
8日前
真面目な方には引かれそうな話題 その18 日向坂46五期生 やっぱり大田美月ちゃんは可愛い♪
8日前
下品な話題その12 FC2無修正同人AVの実態
8日前
己の私利私欲のために日本人を蔑ろにする政治家は日本から追放すべき
4日前
【崩壊】DV、モラハラ、不倫で泥沼離婚した20人の芸能人
5日前
【悲報】性格が悪すぎて干されてしまった30人の芸能人
9日前
【騒然】スポーツ界を揺るがした不祥事ランキングTOP20
12日前
【悲報】週刊誌に「路チュー」をすっぱ抜かれた芸能人TOP30
16日前
【衝撃】実は同性愛者と公表してる33人の芸能人・有名人
21日前
【激震】暴かれたジャニーズ帝国の闇15選
21日前
日本のオンラインカジノ: 法的状況、プレイヤーの動向、将来の展望
23日前
日本における暗号資産の変遷とは?日本市場の黎明期から未来への展望を紹介
25日前
【悲惨】AVへ転落した元芸能人25選
【オンラインカジノ】使える仮想通貨は?手数料やメリットデメリットを調査
ブックメーカーで楽しみたい!海外競馬のオッズの見方と計算方法とは?
【武勇伝】野球選手に抱かれてしまった女性芸能人15選
女子アナ献上で炎上中のフジテレビの暗黒エピソード10選
【衝撃】スピに洗脳され頭おかしくなった芸能人15選
オンラインカジノの魅力と最新トレンド
必見!「ノー・アザー・ランド故郷は他にない」97回アカデミー賞受賞
ゼレンスキーは何故ダメか?
ユニセフ支援で変わる命の未来:ガザの子どもたちのために今すべきこと
やっとガザ停戦
【読書】濱嘉之『伏蛇の闇網』
新しい年に希むこと
人道支援スタッフの犠牲者が過去最多
イスラエルの主張は何故あれほど身勝手か?
教皇「イスラエルの作戦は非道徳的」(ロイター/AFP/時事 等)
ニューヨーク人種のるつぼを感じさせる週末
R6.7.26-28 京阪3Daysアクション「パレスチナに自由を」
ユダヤの A few good men
「パレスチナ問題」とは何か?なぜパレスチナとイスラエルは争い続けるのか?
A few good men
反ユダヤ主義
【美少女✨】大分のアイドル「SPATIOERPHY」配信を楽しもう♪|あなたの推しは?
【大分♨】岡城桜まつり|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【FORTNITE】Merstach(メルスタッチ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【走るよ】走行距離4万キロ!三菱ミラージュでドライブ in 大分県豊後大野市
【大分♨】大漁桜からコマツオトメへ|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】星空もきれい✨|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【FORTNITE】MariusCOW(マリウス)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【FORTNITE】Batman Bugha(バットマンブーガ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【復活!】アイドルSPAフェス、SPATIOが活動再開! in 大分音楽館2025
【大分♨】水曜どうでしょう、温泉を!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】4月の休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
面白過ぎるヘア&メイクアップアーティスト
【FORTNITE】しゅんてゃんの感度設定・使用デバイスとは?マウスを紹介
【懐かCM】「はるおかスイミングスクール」のCMがすごい!|テレビ「福岡くん」で紹介
【高校野球 大分⚾】小雨の熱戦「中津東vs鶴崎工業」 九州大会大分県予選2025春