40年以上前に浄法寺町内の好きものから譲られました。その古神道でも方曰はく、福蔵寺と天台寺の納める菓子を作った型だと言われました。たしかに江戸期の賑わいは、今よりもあったと記録から推察されます。それだけ娯楽が少なく、つらい労働から逃れる数少ない機会が天台寺などへの参拝だったようです。津軽~大舘~鹿角~天台寺へと続く信仰の道があったようです。古神道でも、鳥海山~岩手山~岩木山への古道の途中に天台寺があ...
今度赴任する小学校のイメージを歌にしました。 (*^^*) 題名は「丘の上の小学校」です。 丘の上の小学校 「丘の上の小学校」 きれいな花が咲く野原がありました 季節がめぐってくるたびに いろんな花が咲き さわやかなそよ風吹いている みんなが仲よしのクラスがありました 季節がめぐってくるたびに いろんな勉強をして 明るい歌声がひびくんだ 季節がめぐってくるたびに 青い空のような がんばる声がする丘の上
2025/3/29(土)7:30~8:30土朝は少し寒いが、温かくなってきた。そろそろではないか?前日に冒頭写真のエサを準備。しらす、かつおぶし、あじ などなどを試してみよう。↓釣り場到着。釣り人少ない。てことは、まだの気配。一応、しゃくしゃくを始めてみる。しーん。水の中をガン見。メダカのようなお魚は見えるが、肝心の魚占は見えない。まだか。粘らずに、咲き始めの桜を撮影して、帰宅しました。まだでしたね。☆応援のボタ...
日向坂で会いましょう 3月31日放送は一期生卒業企画、一つの時代が終わった
ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。歴史ランキングにほんブログ村いつも応援あり…
石破総理、消費税減税を検討。国民はとことん舐められていますな
ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。歴史ランキングにほんブログ村いつも応援あり…
長野市の繁華街にある「苅萱(かるかや)山寂照院西光寺(浄土宗)」です。「絵解きの寺」として有名で、善光寺七福神のうち「寿老人」を祀っています。 寺宝として「…
2025年3月31日 肉詰まらせ みのもんたさん死去 スタバが新ストロー導入 ジャンポケット斉藤在宅起訴 生配信中に刺され22歳女性死亡 スーパーサラリーマン清水逮捕 浜田雅功活動休止 こち亀記念館OPEN! ナスD大冒険TV打ち切り
【2025年版】福岡・赤村の満開の桜と平成筑豊鉄道が素晴らしすぎる!ローカル鉄道×桜の絶景撮影スポット
福岡・赤村で「満開の桜の中を走る平成筑豊鉄道の列車」を撮影してきました。(桜の季節に赤村訪問)2025年(令和7年)の桜の季節に福岡県の赤村に行ってきました。 (福岡県中東部にある村・赤村)福岡県田川郡赤村は、福岡県の中東部にある村で筑豊を構成する自治体の一つで、福岡県に2つある村の1つです。(もう1つは東峰村)赤村は、福岡県の自然豊かなエリアで、観光地としてはまだ穴場的な存在です。 (赤村の桜と平成筑豊鉄道)2025年(令和7年)の3月下旬、赤村では春の訪れとともに満開の桜が美しい風景を作り出しています。下の写真は、平成筑豊鉄道・赤駅近くの橋の上です。(満開の桜とローカル列車の絶景写真)桜が…
今期アニメ感想。ぼのぼの、アニポケ、シンカリオンCW、妖はじとチ。2クール、スキップとローファーの再放送ほか、新作を。メダリスト。女子フィギュアスケート選手とコーチ、家族の物語です。原作は読んでいませんが何となく録画してみたらストレスなく見られる良作でした。OPTを歌っている米津玄師氏のMVに羽生結弦氏が出演していて主人公のいのりちゃんのプログラムを意識したスケートをしているので話題になってますね。てか...
こんばんは! クリックをありがとうございます。 松本敏です。 今日は友人と東三河の春を探しに散策しました(*´∀`*) 待ち望んだ日って来るまでは待ち遠しいけど、来てしまったらあっという間なんですよね~ 愛知県民の森を1時間強登山をして、脚は早速クタクタに(^ー^) 良い運動が出来たなと嬉しく思いますね。 さて、今日の取り組む勉強についてです。 今夜は少しだけ高校数学のことをやったら明日に備えて早く寝ます。 少しでも良いから日々向上! メリハリを持って前進あるのみ。 昨日の自分よりも明日の自分を高めていく! それでは、ここまで読んでいただきありがとうございます。 また次回の更新をお楽しみに!
2025年3月30日(日)のべらぼう『お江戸揺るがす座頭金』を視聴し終えての感想
2025年3月30日(日)のべらぼう『お江戸揺るがす座頭金』を視聴し終えての感想2025年3月30日(日)のNHK大河ドラマのべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜の第…
長さ2114メートル。 てくてく家内と一緒に歩いてきました。 帰りはグリーンラインを通り、鞆の浦の素晴らしい景色を上の方から眺めました。(*^^*) ヤフーニュースの記事です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/145a537a901b64c6ed8b7322cfada43ffb65b532 https://news.yahoo.co.jp/articles/0e31b33872cfed0b1e0399d843b53222f1b28710
どうもこんにちは! 最近ですが、千賀一生さんの著作 『ガイヤの法則』を読みました! この中の1節の『宇宙の16ビート』の部分に興味が湧きました! 簡単にいうとこの世のあらゆるリズムは16ビートで刻まれているという法則。 地球の歳差運動は25...
みちのく記念館です。再開作業を進めています。水道開通、風呂場のドア整備など実施です。来週以降の天気の良い日に屋根のペンキ塗りを予定してます。お手伝いいただける方、よろしくお願いします。https://www.facebook.com/groups/964943243637994カーゴパンツ メンズ 作業着...
4月から新しい小学校の勤務になります。昨日(3/29)は朝8時半に家を出て、帰宅したのが夕方6時半、11時間の修学旅行?をしてきました。(*^^*) コースはこんな感じ😃 1、蛇円山の麓、雨木地区にある岩畳神社 雨木の山道(岩畳神社).mp4 2、駅家町服部の八幡神社 服部川清く 3、同じく駅家町服部の一宮神社 04 アイ音楽祭(思い出の服部小学校).mp4 4、弥生が丘にある二子塚古墳(福山市最大の前方後円墳です) たまたま管理している近所にお住まいの方に会い、鍵を開けて中の石室を案内してもらいました。まるで神様のプレゼントのようでした。😃 5、新市町戸手の素盞嗚神社(すさのおじんじゃ) お…
今日は桜を見に出かけました。風が強くて少し寒かったですね。訪れたのは、田原城です。まずは崋山神社の駐車場から撮影しました。駐車場から。桜の向こうは崋山会館です。崋山神社。田原市博物館側の駐車場へ移動しました。城跡へ。北側の巴江神社。ここが本丸跡です。石垣も撮ってみました。田原城と桜でした。来週もどこかで見られないかなあ・・・。今日の桜と城・・・田原城
桜はもう満開ですかね。まだ見ることができていないので、今週中に見たいところです。さて、タイトルの件。登録するする!と言っていてなかなか進んでいません。勉強もしていますが、これもまたあまりはかどっていません笑勉強をするぞ!と思っても、着手するまでがもっとも大変です。これは試験勉強中に痛感していたことです。毎日勉強するのがおっくうで、始めるまでに最大の力を要します。そんな自分の怠惰なこころに打ち勝っていかないと、前には進むことができない!と改めて感じた今日この頃です。本日はこの辺で失礼します。それでは、また。にほんブログ村にほんブログ村継続は力なり、と言うけれど...
JUGEMテーマ:アメリカ 戦後、米中国交再開以降、トランプ政権直前まで、アメリカは中国に対し異常に甘かった。当時のアメリカ外交の主役は、あのキッシンジャー。そのキッシンジャーは、中国で6回もの臓器移植を受けていたとする情報がある
ついに桜が咲き始めましたねー。まだまだ三分咲きくらいだけど、すぐに満開になるのでしょう。特に花見をする予定もないので、仕事の途中など、車道を走りながら、桜をチ…
春は桜の季節です、せめてこの時期に和歌なるものに親しんでは?
花冷えの土曜日、孫を連れて福岡城さくらまつりに行ってきました。 11時半ごろはまだ幅寒くて、人の出足も若干遅く、駐車場にちょっと待ったら止めることができま…
3/30 大人のお手本公開 実用宛名小筆美文字ペン字筆文字ボールペン字 大人の書道研究
3/30 大人のお手本公開 実用宛名小筆美文字ペン字筆文字ボールペン字 大人の書道研究ぜひ参考になさってください。お子様やお孫様と一緒に学ぶこともできます。一生使える文字だからこそいつからでもはじめられます。大人が自ら学ぶ姿勢をお子様に見せることで早い段階から学
雁琳ショック・ファイナル……!?~雁琳氏の上告棄却、全面敗訴確定へ!!(その壱)~
PLAYBACK GOZAー改めて、「呉座勇一事件」を振り返る~呉座騒動4th anniversary①~
2.5次元のブロマンス……!?ー伊藤剛氏とおぎの稔氏と~其の拾~
2.5次元のブロマンス……!?ー伊藤剛氏とおぎの稔氏と~其の玖~
☆シン・中東おじさん★③呉座騒動の脇役・池内恵氏の謎を追う~東野篤子氏(欺瞞篇)~
時々ボソッとロシア語で戯言を呟く学者さんたち!?ー呉座勇一氏と反オープンレター騒動顛末記㉚
時々ボソッとロシア語で戯言を呟く学者さんたち!?ー呉座勇一氏と反オープンレター騒動顛末記㉙
時々ボソッとロシア語で戯言を呟く学者さんたち!?ー呉座勇一氏と反オープンレター騒動顛末記㉘
2.5次元のブロマンス……!?ー伊藤剛氏とおぎの稔氏と~其の捌~
時々ボソッとロシア語で戯言を呟く学者さんたち!?ー呉座勇一氏と反オープンレター騒動顛末記㉗
時々ボソッとロシア語で戯言を呟く学者さんたち!?ー呉座勇一氏と反オープンレター騒動顛末記㉖
☆シン・中東おじさん★②呉座騒動の脇役・池内恵氏の謎を追う~東野篤子氏(続・復活篇)~
☆シン・中東おじさん★①呉座騒動の脇役・池内恵氏の謎を追う~東野篤子氏(復活篇)~
2.5次元のブロマンス……!?ー伊藤剛氏とおぎの稔氏と~其の漆~
ボクの理想の猫耳生活……!?小菅信子氏と森奈津子氏と暇アノン事件と~その壱~
大正3(1914)年1月、外国製の軍艦や兵器の輸入をめぐって、ドイツの有力メーカーであったシーメンスが我が国の海軍高官に多額の賄賂(わいろ)を贈ったことが新聞各紙によって発覚し、これを好機と見た野党の立憲同志会が国会で第一次山本内閣を厳しく非難しました。なお、立憲同志会は桂太郎が第三次内閣の頃に組織した新党が母体となっています。その後も数々の不正が発覚して大きな汚職事件に進展したことで、海軍大将でもあっ...
とある選挙の開票結果を伝えるTV画面をぼんやり眺めていました。 当選が決まるや、その選挙事務所に集まった支持者たちと万歳を繰り返す光景は、 相も変わらずというところでしたが、ところが昔はお約束のように行われていた 達磨に目を入れるパフォーマンスはありませんでした。 そういえ...
春はあけぼの・・・・、ですが。一昨日の朝雨上がり、もう朝6時はあけぼのは終わって朝でした。5日前には一つだけ花が開いていた、我が家の庭のシデコブシ?。暖かくなり、昨日はもう満開で沢山花をつけてたので、二つだけ切って椿に変えて部屋に飾り、部屋にも春を呼び込みました。昨日土曜日は家内がデイサービスに行ったので何かできるはずでしたが、のんびりボーっと午前中を過ごしてしまったので、午後から近くの買い物だけ。松ヶ崎疏水の桜はこの1本が咲き始めていただけ、この木曜日の買い物ぐらいには満開かも知れませんが、今朝はまた寒かったので、来週末が見頃かもしれません。少し切られてしまいましたが、近所の家の桜は今年も満開まじかです。我が家の遅咲き桜は、まだつぼみ膨らむ程度、土曜日の競馬はまた全敗、阪神はしっかりした勝ち方で開幕2連...続春が来た
様々な人が活躍している芸能界ですが、芸能人の中には「性格が悪い」と噂されている人もいるようです。そこでこの記事では、性格が悪いといわれている芸能人を21選紹介しました。
2025年3月30日(日)のべらぼうは『お江戸揺るがす座頭金』
2025年3月30日(日)のべらぼうは『お江戸揺るがす座頭金』皆様おはようございます2025年3月30日(日)のNHK大河ドラマのべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜…
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾八
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾七
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾六
日本最大の藩校「弘道館」
おい、水戸城!
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾五
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾四
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾参
戦国時代の最強の武将は誰ですか。
前方後円墳が示す「卑弥呼と並び立つ男王」の存在 背景には吉備と北九州の「主導権争い」があった
なぜ日本はJAPANと呼ばれるのか
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾弐
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾壱
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百拾九
【FORTNITE】しゅんてゃんの感度設定・使用デバイスとは?マウスを紹介
【懐かCM】「はるおかスイミングスクール」のCMがすごい!|テレビ「福岡くん」で紹介
【高校野球 大分⚾】小雨の熱戦「中津東vs鶴崎工業」 九州大会大分県予選2025春
【MOMONAだよっ】ME:Iが、バナナサンドのハモリ我慢に挑戦|ハロプロ時代から応援のアイドル
【祭り 大分】激しい舞の浅草流神楽大会を楽しもう♪ in 豊後大野市ちとせ花ひろば
【大分♨】大漁桜も見ごろ「しだれ桜の里」|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
老舗の喫茶店・クレオパトラ #青森 #カフェ #新町 #クレオパトラ #ブレンドコーヒー #アップルパイ #田舎者のTosi#おすすめ
【青森スイーツ】そばの香りが香ばしい!そばソフト_青森のサキちゃん #青森 #道の駅しちのへ
3/30FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
【FORTNITE】Astell(あすてる)の感度設定・使用デバイスとは?マウスを紹介
【日本の神髄】夜桜神楽は幻想的✨|大分県竹田市「長湯温泉しだれ桜の里」×佐伯市「重岡岩戸神楽」
【こんな事って!?】 クレカ不正利用 犯人は・・・
【APEX】GURAN34(グラン)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【大分♨】福岡「ももち浜ストア」に登場!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【青森あるあるシリーズ 】生産量シリーズ🌱ご存知でしたか? #あるある #ごぼう
「歴史ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)