4日前
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑬ 蓮崇の暗躍と、吉崎御坊を去り二度と戻らなかった蓮如
11日前
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑫ 北陸初の一向一揆「文明の一揆」
16日前
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑪ 本願寺の名プロデューサー・蓮崇(れんそう)という男
22日前
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑩ 北陸布教の拠点・「吉崎御坊」の設立
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑨ 史上初の一向一揆「金森一揆」
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑧ 蓮如の窮地を救った、「桶作りのオッサン」の正体とは
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑦ 蓮如の生涯のライバル・真慧と「寛正の法難」
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑥ ひとりでに増殖し拡散していく、蓮如の教え「御文章」とは
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その⑤ 蓮如が編み出した、本願寺の新しい布教スタイル
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その④ 蓮如による本願寺大改革「親鸞に立ち帰る」
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その③ 本願寺第8世・蓮如の誕生
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その② 大谷廟堂の寺院化・本願寺の成立
本願寺を強大化させたカリスマ・蓮如~その① その美貌ゆえに翻弄され苦しんだ、絶世の美男子・覚如
室町期の仏教について~その⑭ 備前国に出現した「王仏冥合」 備前法華一揆とは
室町期の仏教について~その⑬ 法華宗の超攻撃的布教「諫暁(かんぎょう)」と「祈伏」を貫き通した、なべかむり日親
教養ドキュメントファンクラブ
自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。
8日前
3/16 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「全身をめぐる生命線!血流量アップで不調改善」
1/27 NHK-BS 英雄たちの選択「熊本城陥落せず!~実録「西南戦争」最強・西郷軍との攻防~」
1/26 NHK-E サイエンスZERO「"生態系が始まる大地"密着!西之島・生物調査」
1/26 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「意外な病気の引き金にも!冬の肌トラブルの原因と対策」
1/23 NHK あしたが変わるトリセツショー「血糖値も下げる!?命を守る口内フローラ改善術」
1/22 NHK 歴史探偵「サムライたちの甲冑」
1/20 NHK-BS 英雄たちの選択「筆一本で乗り越えろ!作家・滝沢馬琴の奮闘」
1/19 TBS系 世界遺産「鈴木亮平が行く!オスマン帝国の都」
1/19 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「病に悩む患者の「最後の砦」最新スーパードクターファイル2」
1/16 NHK あしたが変わるトリセツショー「痛みよさらば!「ひざ若返り」のトリセツ」
1/15 NHK 歴史探偵「巨大地震」
1/12 TBS系 世界遺産「鈴木亮平が巡る!トルコ千年の都」
1/12 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「顔や脚がパンパン!放置は危険!?むくみ外来で学ぶ原因と対策」
1/9 NHK あしたが変わるトリセツショー「知らぬと損する!尿酸値★痛風・心臓・高血圧」
1/8 NHK 歴史探偵「戦国ご当地大名シリーズ 立花宗茂」
2022/2/27(木)荒神社(立里荒神) 奈良県
17時間前
2024/12/10(火)おかやま晴れの国食堂deランチ 岡山県
1日前
2022/2/27(木)丹生川上神社下社 奈良県
1日前
2024/12/10(火)岡山城 岡山県
1日前
2024/12/9(月)道の駅みやま公園de車中泊 岡山県
2日前
2022/2/27(木)金峯山寺 奈良県
2日前
2024/12/9(月)三備一宮 吉備津神社 岡山県
3日前
2022/2/26(水)道の駅吉野路大淀iセンターde車中泊 奈良県
3日前
2024/12/9(月)最上稲荷山妙教寺 岡山県
4日前
2022/2/26(水)高取城跡 奈良県
4日前
2024/12/9(月)最上本山 御龍 龍泉寺 岡山県
5日前
2022/2/26(水)国史跡 飛鳥稲淵宮殿跡 奈良県
5日前
2024/12/9(月)足守観光駐車場 岡山県
6日前
2022/2/26(水)桧原御休処deランチ 奈良県
6日前
2024/12/9(月)鬼城山(鬼ノ城) 岡山県
2日前
西川史礁デビューいきなり決勝打-2025開幕戦SBに2-8完勝-メモ
2日前
西川史礁デビューいきなり決勝打-2025開幕戦SBに2-8完勝-メモ
5日前
魚、ネコ、ぬれ煎餅デザイン?-「次郎右衛門」銚子電鉄の観光列車-4月運行開始
13日前
2025年松山庭園美術館の「第22回猫ねこ展」が4月11日(金)から始まります
18日前
村上春樹著「UFOが釧路に降りる」感想-ズレた軸-空気のかたまり-新たな座標
【本のレビュー】1秒で答えをつくる力-本多正織著-感想-頭の回転を速くするレッスン
【本のレビュー】「エッセイ脳」岸本葉子著-感想-自分の書きたいことを他者が読みやすくなるように書くこと
江戸時代前期の農業とは?-椿の海干拓の時代、百姓の力について調べた
【本のレビュー】パンとスープとネコ日和-群ようこ著-感想-こだわりの食堂-母への想い-ネコとの愛おしい日々
水は丸にも四角にもなる-「椿の海」矢的竜著-江戸時代千葉県匝瑳郡海上郡で干拓を行った人々の物語
昔千葉県北東部に海があった?-「椿の海」干拓事業-江戸から平成-干潟八万石物語
投打「二刀流」挑戦の難しさについて考えた-大谷翔平の凄さとは?
田んぼのある風景と暮らす人々-「田んぼの美」第48回千葉県移動美術館-多古町合併70周年記念
佐々木朗希二桁10勝目-CS進出決定-最終戦まで-202409と10-ExM24-25-F25-H25memo
【本のレビュー】山田洋次を観る-吉村英夫著-感想-想像力を観客に伝えるのが映画
2日前
奇跡が起きた - お能の発表会の日
8日前
所属アマオケの演奏会を聴いてきました♪
12日前
ワキ方下掛宝生流能楽師の殿田謙吉さん逝く
19日前
バッハ『インベンション』レッスンと黒川の里山ウォーキング
20日前
近所で河津桜🌸ウォーキング
23日前
ソムリエ級(奈良まほろばソムリエ検定)受験準備開始!
26日前
奈良大学文化財歴史学科への学士入学?
27日前
Duolingoスペイン語 その後
ドクターストップ
骨折によりバイオリンはSkypeレッスンに??
Duolingo 英語コース (Daily Refresh💦)
外は晩秋になっていた
ブログ村カテゴリーに多言語学習者を加えました(笑)
安静中に多言語学習にハマった(笑)
胸椎圧迫骨折で安静中
役行者(役小角)とは 仏像入門ドットコム
空也上人とは 仏像入門ドットコム
無著・世親とは 仏像入門ドットコム
おすすめの仏像フィギュア ~お部屋にまつれるインテリア仏像
八幡大菩薩(僧形八幡神)とは 仏像入門ドットコム
三宝荒神(荒神様)とは 仏像入門ドットコム
青面金剛とは 仏像入門ドットコム
秋葉権現とは 仏像入門ドットコム
ブッダ(釈迦)の教えをやさしく解説 ~生きることは苦しみである
趣味やスキルを生かしてネットで稼ぐ方法(大黒天アフィリエイト)
妙見菩薩(妙見さん)とは 仏像入門ドットコム
深沙大将(深沙大王)とは 仏像入門ドットコム
摩利支天とは 仏像入門ドットコム
歓喜天(聖天さま)とは 仏像入門ドットコム
韋駄天とは 仏像入門ドットコム
琉球史と絡む先祖調査の記録です
琉球が三山時代であった北山王の次男と言われる沖永良部の島主「世之主」 当家のご先祖様であるという伝承をもとに、ご先祖調査をしており、その内容をブログに記録しています。
5日前
Vol.432 宗家一族の繋がり⑧36~40
Vol.431 宗家一族の繋がり⑦31~35
Vol.430 宗家一族の繋がり⑥26~30
Vol.429 宗家一族の繋がり⑤21~25
Vol.428 新年のご挨拶と、、、②
Vol.427 新年のご挨拶と、、、①
Vol.426 宗家一族の繋がり④16~20
Vol.425 宗家一族の繋がり③11~15
Vol.424 宗家一族の繋がり②7~10
Vol.423 宗家一族の繋がり①1~6
Vol.422 世之主の妾であった真千鎌の屋敷には
Vol.421 神主の謎
Vol.420 昭和12年頃の貴重な記録から②
Vol.419 昭和12年頃の貴重な記録から①
Vol.418 竿次帳と対面できました
【LanLanんぽ】文京区 旧伊勢屋質店
1日前
【LanLanんぽ】台東区立一葉記念館③
2日前
【LanLanんぽ】台東区立一葉記念館②
3日前
【LanLanんぽ】吉原神社
4日前
【LanLanんぽ】台東区立一葉記念館①
5日前
【LanLanんぽ】本郷菊坂下通り 樋口一葉旧居周辺
6日前
【ランチ】浜町 ガネーシャ
7日前
【LanLanんぽ】駒場 前田家本邸(和館)
8日前
【ファミレス】デニーズでお食事クーポンを使い切る
9日前
【代々木上原】東京ジャーミイ②モスクで異国体験
10日前
【代々木上原】#入ってみたい建物 東京ジャーミイ①
11日前
山梨で買ったお土産
12日前
山梨県立文学館で、一葉の直筆をミルー(笑)
13日前
ミレーはゆっくりミルー(笑)
14日前
山梨に持って行った差し入れ
【日本の神髄】夜桜神楽は幻想的✨|大分県竹田市「長湯温泉しだれ桜の里」×佐伯市「重岡岩戸神楽」
1日前
【想い出】3月29日|桜、高校野球、ウォーキング、キャンプ、グルメ、福岡、熊本、大分etc...
2日前
【大分♨】福岡「ももち浜ストア」に登場!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
2日前
【大分♨】3/28 しだれ桜の里で出店&夜桜神楽|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪
2日前
【大分♨】夜の温泉動画、1万回再生!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
3日前
【春が来た】新殿獅子舞の練習へ!小中学生も頑張る in 大分県豊後大野市【祭り】
4日前
【久しぶりだね!】チョコボールで、銀のエンゼルと再会する大分の親方【お菓子 森永製菓】
4日前
【サッカー⚽】一歩及ばず|大分トリニータvsレノファ山口【Jリーグ ルヴァンカップ】
4日前
【大分♨】3/27まで休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
5日前
【春到来⚾】高校野球九州大会大分県予選「情報科学-日出総合」2025 別大興産スタジアム
5日前
【大分♨】とにかく明るい安村「休館日」|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
6日前
【大分♨】テレビOBS&しだれ桜の里|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
7日前
【大分♨】3/29 しだれ桜の里で夜桜神楽|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
7日前
【大分♨】3/24 しだれ桜の里|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
7日前
【大分♨】3/24温泉スタンプ2倍!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾八
1日前
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾七
2日前
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾六
3日前
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾五
4日前
【哲学・政治思想】ランキングBest50<1位~10位>
5日前
【世界の中心で、愛をさけぶ】弐
6日前
【世界の中心で、愛をさけぶ】壱
7日前
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾四
8日前
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾参
9日前
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾弐
10日前
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾壱
11日前
【自然科学の本】ランキングBest50<41位~50位>
12日前
【無能の鷹】2024年10月~12月放送のドラマランキング Part17
13日前
【バントマン】2024年10月~12月放送のドラマランキング Part16
14日前
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百弐拾
2日前
冬の沖縄旅行記Ⅲ
7日前
閑日ー大山崎山荘にてー
23日前
冬の沖縄旅行記Ⅱ
24日前
冬の沖縄旅行記Ⅰ
【動画】印象ラジオ #20 不思議の庭のClarice
不条理に満ち満ちた世界を漂流するヒョウアザラシの旅路―一條次郎『チェレンコフの眠り』感想
告解―10年前の歴史学に狂っていた私へ
質のいい睡眠のための5つのこと
噂というものの不確実性とレッテル効果の確実性について
印象をただようアトリエの日常【年末年始のこと】
2024年 さいごの夜
クリスマス雑記ーエンタメと表現のこと
【オリジナルBGM】Stadt des Lichts―物語めくクリスマスに向けた音楽を
閉ざされた庭と少年少女の心の再生の物語ーバーネット/畔柳和代訳『秘密の花園』感想
クリスマスツリーの下で
エグいくらい謀略だらけでどんどん鬱な気持ちになる中で北条政子の弟義時に光を見たかと思いきや案外そうでもなくて結局地獄で「鎌倉燃ゆ」
日本三大悪女の一人と言われるには気の毒なくらいに不幸が多く真の姿は普通の娘であり普通の母だったんじゃないかと思えた「北条政子」
大藩として維新に尽力したにも関わらず新政府設立時に冷遇された加賀藩の藩士 千田文次郎と島田一郎の人生を決定づけたのはこれだった「西郷の首」
祿壽應穏(ろくじゅおうおん)を掲げ関東に静謐をもたらすべし。執筆中に急逝した著者火坂雅志先生の遺志を継いで伊東潤先生が完成させた傑作「北条五代」
後北条の始祖で歴史に名を成す風雲児といえばの北条早雲が黎明は東からと現代に活を入れるかのような活躍が凄い「黎明に起つ」
海道一の弓取りということでたいそう武者ぶりが凄いのかと思ったらお坊さんを経験してていい人すぎて桶狭間のアレかと納得しちゃった「義元、遼たり」
桶狭間で信長に討たれた父義元亡き後の今川家存続に奔走した戦国一の愚将と呼ばれた彼は果たして本当に愚将だったのか「氏真、寂たり」
父家康の威光で征夷大将軍になれただけの凡庸な二代目かと思っていたら実は思いのほか優秀な気がしたのでもっと評価してあげようという気持ちになった「小説 徳川秀忠」
想像すると吐き気がするくらい隊律が厳しすぎてやっぱり好きになれないんだけれども読み始めると何故か夢中になってしまう「新選組血風録」
徳川家康も認めた武将 御宿官兵衛と曲者(くせもの)達との関わりを辿る作品かと思ったらその関わりのクライマックスでの昇華のさせ方が凄すぎて泣いた「くせものの譜」
戦国の戦乱と自然の脅威に屈しない!東北の小国相馬を守るために奔走した英雄相馬義胤と復興に向けた領民の強さに心を打たれずにはいられない「奥州戦国に相馬奔る」
鉄砲用兵により天下に名を轟かせ石山合戦で織田信長を苦しめたいまだ謎多き人物 雑賀衆の棟梁 鈴木孫一の真実はこれかもしれない「三人孫市」
隻眼の剣聖 柳生十兵衛再び!宮本武蔵らの剣豪が復活するというトンデモ展開ながら何度も映像化され演劇では今だ人気の高い著者曰く忍法帖シリーズの最高傑作「魔界転生」
作品タイトルと違って中身は第四次川中島合戦がほとんどなんだけどその後の謙信像を作り上げたと言われる作品なので越後人は読まないといけない「上杉謙信」
戦国時代の三大梟雄の一人と言われる父直家の後を継いでのちに豊臣政権の五大老にまで出世したが関ケ原以降のほうが彼の性に合っていたのかもしれないと思えた秀家の姿を描いた「宇喜多の楽土」
1日前
香川には特にため池が多い
5日前
環瀬戸内海という文化・経済圏
8日前
鳴門海峡の激流が生んだ渦と鯛とわかめ
28日前
水仙の群生地は暖流で水はけのよいところ
29日前
教科書級の玄武岩の柱状節理
29日前
北上するフィリピン海プレートと伊豆半島と富士山
潮汐力、海峡地形、月の楕円軌道、カルマン渦・・・鳴門海峡のうずしおは複合アートだった
香川のおむすび山が可愛らしすぎる
室戸の海成段丘は身近な愛おしいプレートテクトニクス
高知県室戸の海洋深層水は地域優位性ある期待の新産業
阿南市北の脇海水浴場のブラウンシュガーサンド
旅人とエニタイムフィットネス
青い温泉と赤い温泉 別府海地獄
テルマエ・ロマエな長湯温泉・御前湯(ごぜんゆ)
大分別府と和歌山串本の日の出時刻はどちらが早い
大森山動物園情報誌【コミュニケーション】の企画を考えた理由
ハブに噛まれた犬と猫の話
ハブに噛まれた犬と猫の話
ニュージーランド旅行記(5)-「ワイトモ鍾乳洞 Waitomo Cave」
ニュージーランド旅行記(5)-オークランド
ニュージーランド旅行記(4)-オークランド動物園
ニュージーランド旅行記(3)-ケリー・タールトンズ・ アンダーウォーター・ワールド
ニュージーランド旅行記(2)
ニュージーランド旅行記(1)
オーストラリア旅行記(38)-シドニー
オーストラリア旅行記(37)-シドニー
オーストラリア旅行記(36)-コアラパーク
オーストラリア旅行記(35)-タロンガ動物園
オーストラリア旅行記(34)-タロンガ動物園
オーストラリア旅行記(33)-シドニー
3月24日~30日 天皇ご一家ご動静
恥ずかしさと怖いもの見たさと・・ブラジル大統領歓迎行事
17日~23日 今上家ご動静
誰かがウソをついている・・愛子さまの進水式、平服晩餐会、硫黄島訪問
18日 悠仁殿下高校ご卒業・今上夫妻泥を投げつける
雑記:今日の一枚・・あの日あの時の今上と雅子さま
15日 今上、私的に「山岳報告会」へ
リング・・今上ご夫妻万博開会式へ
3月3日~9日 今上ご一家ご動静
天皇誕生日&3パグ シンクロ
類まれなるリンクコーデ・・18日 今上ご夫妻、トルコ国会議長夫妻と面会
SNSはまず疑う・何か怖い皇室への誹謗中傷
あーやっぱり、、、25日大正天皇例祭
嘘
それぞれのお務めへの向き合いかた
1日前
【読んだ本】 #離婚して車中泊になりました 井上いちろう
1日前
やる気、出ず・・・
1日前
【読んだ本】 転職ばっかりうまくなる ひらい めぐみ
1日前
【読んだ本】 「育ちがいい人」だけが知っていること 諏内えみ
2日前
【読んだ本】 常勝チームを作った 最強のリーダー学 黒田剛
2日前
【読んだ本】 神仏のみことば 桜井識子
4日前
【読んだ本】 星の商人 「成功の秘法」を手に入れるためのレッスン 犬飼ターボ
5日前
八幡神社 (新潟市西蒲区稲島) 2023
5日前
進め!ゴレンジャー 秘密戦隊ゴレンジャーオープニングテーマ
7日前
【読んだ本】 義経じゃないほうの源平合戦 白蔵盈太
7日前
【2024-25 WEリーグ 第15節】 大宮アルディージャVENTUS戦のアルビの得点の場面
7日前
【読んだ本】 地球大暴露 見えない世界の秘密を解いてすべてを手に入れる スタントン菜穂
7日前
ヴァンラーレ八戸戦のアルビの失点の場面、あれこれ 【2025 ルヴァンカップ 1回戦】
8日前
少しずつ春 松田聖子
10日前
ヴァンラーレ八戸戦のアルビの得点の場面、あれこれ 【2025 ルヴァンカップ 1回戦】
【フランス王国】フランソワ2世
1日前
【フランス王国】アンリ2世
2日前
【フランス王国】フランソワ1世
3日前
【フランス王国】ルイ12世
4日前
【フランス王国】シャルル8世
5日前
【フランス王国】ルイ11世
6日前
【フランス王国】シャルル7世
7日前
【フランス王国】シャルル6世
8日前
【フランス王国】シャルル5世
9日前
【ポーランド王国】独立へ~20世紀のポーランド
9日前
【フランス王国】ジャン2世
9日前
【ポーランド王国】三度の分割とポーランドの消滅
9日前
【ポーランド王国】ポーランド・リトアニア共和国の盛衰(16世紀末から18世紀初頭)
10日前
【ポーランド王国】ヤギェウォ朝の繁栄と東欧の勢力図
10日前
【フランス王国】フィリップ6世
【研究者の現実】「投資」で発掘調査費をなんとかしようかな!( ・Д・)【考古学】
【リアルな経過】81か月目!2024年12月までの成長記録(。・ω・)ノ゙ 復活!!!……ガチ生きる屍だったよ!( ・Д・)【ブログは稼げる?】
【工事で発見】イギリスで1万年前から中世までの約2万点の遺物が見つかったよ( ・Д・)【考古学】
【最古系】3250年前の青銅器時代!最古の大規模戦闘の痕跡!( ・Д・)【考古学】
【青銅器時代/素敵な遺物】2700年前の青銅製の兜と盾が出たってさ!( ・Д・)【考古学】
【リアルな経過】79か月目!2024年9月までの成長記録(。・ω・)ノ゙……誕生日!( ・Д・)【ブログは稼げる?】
【レアな発見】ラムセス2世の率いた軍隊の兵舎を発見したってさ!( ・Д・)【考古学】
【研究者日記(?)20】下級武士的な!? 古代マヤの下級貴族の生活について調べてみた!( ・Д・)【考古学】
【新発見系】定説が覆る? 古代ケルトの兜が変なところで出たってさ!( ・Д・)【考古学】
【研究者日記(?)19】『愚痴』ってみる!&次回予告!( ・Д・)【考古学】
【文明崩壊系/新説?】モアイで有名なイースター島の人々は滅んでなかった?( ・Д・)【考古学】
【最多系】1遺跡から石棒が1000個体以上出土する”聖地”!?( ・Д・)【考古学】
【可愛い系】怖いヴァイキングの可愛い子供のおもちゃが見つかったってさ( ・Д・)【考古学】
【新しい考古学?】宇宙ステーションで考古学してみた!&”新しい考古学”を思い付いた?って話( ・Д・)【考古学】
【研究者日記(?)18】久々にマヤ文明の研究することにした!『マヤ神殿の形』( ・Д・)【考古学】
関ヶ原の戦い(西軍の敗因のまとめ)
四面楚歌~西軍総崩れの引き金となった裏切り~
田辺城の戦い~教養は大軍より強し!?わずか500の兵で15000の大軍を釘付け!?~
西軍の主力、宇喜多軍は烏合の衆だった!?
武将列伝
家康と並び称された賢人「小早川隆景」
表裏比興の者「真田昌幸」
戦国随一の義将「大谷吉継」
もう一つの関ヶ原の戦い~天下を狙ったもう一人の人物!?~
関ヶ原最大の裏切り者~真の黒幕とは!?~
小早川秀秋に匹敵!?~勝敗を左右したもう一つの裏切り~
本当は強かった!?精鋭揃いの三成軍!?
大津城の戦い~戦国最強の男を足止めした蛍大名の意地!?~
第二次上田合戦~家康が最も恐れた男~
北陸の関ヶ原~大谷吉継の知略と信長重臣二代目対決~
5日前
山中城(やまなかじょう、静岡県三島市)
20日前
小田原城(おだわらじょう、神奈川県小田原市)
回向院(えこういん、東京都墨田区)
蔵前神社(くらまえじんじゃ、東京都台東区)
鳥越神社(とりこえじんじゃ、東京都台東区)
吉原神社(よしわらじんじゃ、東京都台東区千束) ー 吉原遊郭ゆかりの神社
今戸神社(いまどじんじゃ) – 沖田総司の終焉の地と伝えられる台東区にある神社
鷲神社(おおとりじんじゃ、東京都台東区千束) ー 地元では「おとりさま」の愛称でよばれる酉の市で有名な神社
忍城(おしじょう、別名 亀城、埼玉県行田市) – 石田三成の水攻めに耐えしのいだ名城
名古屋城 – 徳川家康が天下普請で築いた御三家の尾張徳川家の居城
白河小峰城(しらかわこみねじょう)
難波田城(なんばたじょう、南畑城) – 武蔵七党の流れをくむ難波田氏の居城跡
菅谷館(すがややかた) – 大河ドラマ「鎌倉殿の十三人」に登場した畠山重忠の居城
杉山城(すきやまじょう) – 築城の教科書とも呼ばれ、比企城館跡群の一角を占める中世の城郭
氷川神社で子供の命名をお願いしてみた
完結!読み継がれる右京大夫集【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】|もう一つの平家物語
藤原俊成九十の賀に【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
藤原隆房、西園寺公経との贈答【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
宮中で資盛の名を聞く【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
後鳥羽天皇に仕える【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
星合の空に【建礼門院右京大夫あらすじマンガ】
波の底の資盛に【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
【平家物語】あらすじと見所!【これで平家が好きになる】
比叡坂本、雪の朝の思い出【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
右京大夫、旅に出る【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
大原へ。建礼門院を訪ねて -後編【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
大原へ。建礼門院を訪ねて -前編【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
北山の思い出【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】|資盛の箏
平家が題材の江戸川柳が面白い!【コラム】
壇ノ浦の戦後処理【建礼門院右京大夫集あらすじマンガ】
今年もコレ♪
今年もいただきました♪
三が日も終わりました
2025年(祝´∀`o)ノアケオメー♪
「今年買って良かったアイテム」Pick投稿キャンペーン参加♪
「迎春ねぶた」がやって来た♪
三峯神社 日帰り旅♪2024
やっとこさ合格♪
川崎大師 大開帳奉修2024⑤~2024年の赤札~
川崎大師 大開帳奉修2024④~「住吉」さんの独鈷犬♪~
川崎大師 大開帳奉修2024③~2枚目は貫首様から♪~
川崎大師 大開帳奉修2024②~2枚目の授与待ち~
川崎大師 大開帳奉修2024①~10年振りの赤札♪~
「マヌケ(/ω\)」と「癒し(ღ*ˇᴗˇ*)♡」の四十九日
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!「ねこ検定」結果通知
1日前
継続は力なり、と言うけれど...
14日前
気づけばもうすぐ桜が咲く時期に。
22日前
行政書士って何をされている方ですか?
22日前
昨年の今頃から勉強を再スタートしていました。
25日前
行政書士 事務所の場所で悩む...
27日前
行政書士 ニーズを見つけるのは難しい...
29日前
坂本龍馬は政治家なのか?それとも・・・その2
行政書士 開業に向けて勉強すべきこと。
行政書士 進捗は...
行政書士 これから進めていくこと。
基礎固めに徹する!...の基礎とは?
坂本龍馬は政治家なのか?それとも・・・
令和6年度 行政書士試験 振り返り~補足~
令和6年度 行政書士試験 振り返り~総括~
令和6年度 行政書士試験 振り返り~記述 その3~
紅葉邸③
紅葉邸②
紅葉邸①
妖怪剣客(ようかいけんかく)The Two Samurai Have One Eye
レイプゾンビ4クローン巫女大戦/レイプゾンビファイナル(4&5dvdパッキングbox)/レイプゾンビ外伝ハードコアオブザデッド
VIOLENCE PM(バイオレンス PM)
SCHOOLGIRL APOCALYPSE セーラー服黙示録
腐女子/サイコ・イコール/鬼殻村
SUN OF THE DEAD(サン・オブ・ザ・デッド)②
SUN OF THE DEAD(サン・オブ・ザ・デッド)
荒井 注氏の廃カラオケスタジオ②
荒井 注氏の廃カラオケスタジオ①
御殿場線・旧東海道線/箱根第五号隧道
打ち捨てられた公園
旧ブログデザインパーツ
2日前
【江戸五色不動】1000年以上の歴史を誇る目黄不動・最勝寺(東京都江戸川区)2025/1/28
6日前
【東京都内_稲荷神社5選⛩️⭐️】本気でおススメしたいお稲荷さんを厳選してご紹介🦊
6日前
【赤き灯籠が導く、古の世界へ】 深緑と朱の幻想空間・貴船神社|じっくり歩いて寺社巡りvlog#5〜京都・貴船編
14日前
【春の絶景🌸】江戸の歴史をいまに伝える藏前神社(東京都台東区)2025/3/17
17日前
【野田市最古のお社】平安時代創建の「桜の宮」櫻木神社(千葉県野田市)2025/3/14
20日前
【苔むす庭園と国宝仏】静寂に包まれた京都・大原三千院|じっくり歩いて寺社巡りvlog#4〜京都・大原編
24日前
【徳川の記憶が眠るお寺】家康公の生母・於大の方が眠る傳通院(東京都文京区)2025/1/31
【圧巻の癒し】悠久の時を超えた神域!下鴨神社・糺の森を歩く|じっくり歩いて寺社巡りvlog〜下鴨神社編
【品川の龍神さま】水を司る神を祀る荏原神社(東京都品川区)2025/2/27
早朝の伏見稲荷は神秘と静寂の世界⛩️|じっくり歩いて寺社巡りvlog#2〜京都・伏見稲荷編
京都・嵐山を歩く至福の時間|じっくり歩いて寺社巡りvlog〜京都・嵐山編
【約1300年の歴史と信仰🙏】江戸総鎮守・神田神社(東京都千代田区)2025/2/10
【700年の時を超えて】伊予国の神が鎮まる元三島神社(東京都台東区)2025/2/5
【源頼朝公ゆかりのねがい牛は必見🙏】2月は紅梅まつりで賑わう<牛天神>北野神社(東京都文京区)2025/1/31
【石段の先に広がる静寂と歴史】500年以上の歴史を誇る市谷亀岡八幡宮(東京都新宿区)2025/1/22
7日前
【令和7年大相撲春場所・千秋楽速報!】高安晃、35歳、「悔いがないと言ったら、嘘になる」、その意気だよ!・・・本割りで阿炎に勝ったのは大進歩、決定戦は大の里の立ち合いの圧力が強すぎたね・・・
9日前
【令和7年大相撲春場所・十四日目速報】「高安よ あゝ高安よ 高安よ・・・」とでも詠みたくなった、13度目の準優勝、間近か?・・・明日の対戦相手は「あの」阿炎、これで大の里の優勝が濃厚となりました・・・
9日前
【令和7年大相撲春場所・十三日目速報!】2敗の高安、若隆景に何もさせずに突き出して再び単独トップ、頼む、もう優勝させてくれ!・・・昨日全勝で十両優勝を決めた草野はすごいね、48年ぶり?
12日前
【令和7年大相撲春場所・十一日目速報!】高安は今日霧島に敗れましたが、大丈夫、これで明日から平常心で相撲が取れるでしょう・・・3敗キープの大栄翔は優勝したら、6場所連続勝ち越しだし、大関昇進でいい!
12日前
【令和7年大相撲春場所・十日目速報!】高安、3日連続横綱大関総なめでついに単独トップ! ですが、残念なお知らせが・・・カド番の琴桜が負けたことより、一山本の笑顔が連日見られて、明るい気分になってきましたよ!
13日前
【令和7年大相撲春場所・九日目速報!】元公務員の31歳、一山本が8年目の初金星には、素直に「おめでとう!」ですね・・・明日、高安と大の里の1敗対決は、ちょっと早いような・・・
15日前
【令和7年大相撲春場所・中日速報!】1敗の高安が豊昇龍から金星を挙げたのは素直に嬉しいですが、あえて期待はしないことにしようではありませんか・・・殊勲インタビューでは「今が一番楽しい」と、そっとしておきましょうよ
15日前
【令和7年大相撲春場所・七日目速報!】大の里の強さは、ちょっと群を抜いていますよ、今場所は・・・それよりも、大谷翔平のホームラン、日本のお客さんの前でねえ、千両役者とはこのことです!
17日前
【令和7年大相撲春場所・六日目速報!】大の里の左からのおっつけは強烈でしたね、あの隆の勝を一瞬で押し出しましたからね・・・琴桜も好調な千代翔馬を相手に押し出し、組めば勝てるんです
17日前
【令和7年大相撲春場所・五日目速報!】豊昇龍を破り初金星の千代翔馬を絶賛!・・・仕切りの時から勝負を仕掛けた33歳のベテランの味、そして、NHK小林陽広アナの挿話に、勝負後の舞の海さんの解説もお見事、これぞ三位一体の「ザ・相撲」でした!
19日前
【令和7年大相撲春場所・四日目速報!】今日の琴桜は良かったですね、若隆景相手に圧力をかけてね・・・今場所から弓取りの花の海、初めて見ましたが、伯桜鵬らと同じ平成15年生まれなんですな、期待したい
20日前
【令和7年大相撲春場所・三日目速報!】豊昇龍は仕切り前の睨み合い、どんどんやってほしいし、なんなら仕切り前に立ったっていい・・・琴桜は歯がゆい、相手に合わせる必要などないんですよ、大関なんだから
22日前
【令和7年大相撲春場所・初日速報!】新横綱の豊昇龍、何度言ってもやめない張り差しで墓穴は、悪いけど自業自得・・・それより問題はカド番の琴桜、このままだと関脇陥落濃厚です
【令和7年春場所・新番付速報!】新横綱の豊昇龍に続いてほしい、大の里と琴桜の2大関・・・先場所11勝で東関脇の大栄翔は、優勝でもすれば大関昇進間違いなし、新関脇の王鵬も同様ですよ
【速報!】豊昇龍、明後日1月29日に第74代横綱へ!・・・嬉しい時だからこそ、全会一致で横綱へ推挙した横審の苦言も聞いておくのが身のためですよ
【56】続日本100名城 岡豊城跡/長宗我部元親の居城に興奮(高知県南国市)
【54】日本100名城 高知城①/現存建物など見どころ沢山の城(高知県高知市)
【55】日本100名城 高知城②/数々の現存建物に感動‼️地酒ワンカップにも興奮‼️(高知県高知市)
100年経っても最強! 変態デザインの家を実現した大工の執念
「閑室」なのに全然ヒマじゃない!? 建築オタクの秘密基地、その実態とは!
日本最大の藩校「弘道館」
仙台市 クマ目撃出没情報 [2025.3.27]
おい、水戸城!
旧三池炭鉱専用鉄道
藤井『最高の家を建てる!』→ 兄『俺の財力、無限ちゃうで!?』
奈良発観光報告 (55)熊野本宮大社
建築の天才 vs 出雲大社のお嬢様 〜1万2千坪じゃ足りません!?〜
万田坑ステーション
万田坑「山ノ神祭祀施設」
【後編】三池炭鉱 万田坑