ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「歴史」カテゴリーを選択しなおす
ゆーけー
ゆーけーのお仕事日記
資産運用業界、オランダMBA・法学博士課程の体験、歴史・読書関係について書いています。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
応仁の乱以降の畿内史
応仁の乱以降の畿内、日本史上最も混沌として面白い時代を詳しく解説。細川政元などの豪傑を楽しもう
彰篠宮
日本史大歳時記
「日本史大歳時記」では日本の歴史上の様々な事件や出来事を、日めくりカレンダーの様に毎日ご紹介します。
歴史風味
このサイトでは日本史世界史を問わず、様々な事象を歴史の観点から面白く・分かりやすく紐解いていきます。
ほのぼのスタイル
ほのぼのスタイル〜科学と歴史と雑学と〜
宇宙の魅力。科学の不思議。明日使える?雑学。知るって楽しいですよね。
アレコレ
みずおのアレコレ話
雑記と歴史についてアレコレ思うことを書いています。中国や朝鮮半島、古代、戦国、幕末についてです。
ninben
歴史のアロハ
歴史ネタを気軽に楽しむブログです。人物伝・ミステリー・うんちくなど、一緒に楽しみましょう!
uekara3
カメラを棒につけたら
とりあえず大河ドラマ真田丸に関係する記事を順を追って複写しています。
ヨシタカ
ヨシタカの京都写真館
ヨシタカが撮った京都の風景、花、寺社などの写真を掲載するフォトギャラリーです。
あれやこれや
日本と世界のあれやこれや
こんにちは。歴史を教えていた経験をいかして、読んで「タメになった」と思ってもらえるように頑張ります!
浅間千代
日々是好日
役者演出脚本家である浅間千代ブログ。日本史、寺社、スピリチュアルなど中心に日々の出来事など。
blog-aoplanning
ブログaoplanning
当ブログは、歴史、ドラマ、スポーツ、芸能などを想定。最近は真田丸関連記事が多いです。
hikaze
幕末維新逸話辞典
幕末から明治維新にかけての人物および出来事の逸話を紹介しています。
tossi
ももクロタイムズ
ももクロのメディア、ライブ情報や管理人のライブ感想などを書いていきます。
おもん
徒然日本史
戦国時代をメインにした日本史ブログです。自分の勉強も兼ねてます!自由に思うがまま執筆します。
南の狸
鍛冶屋の狸
北信濃より「AC長野パルセイロ」のサポーターの仲間がいっぱい増えるよう情報発信します・・。
末永能登守14611514
土芥の一類〜奥州葛西家臣末永氏一族〜
君の臣を視ること土芥の如く、臣の君を視ること寇讎の如し、と評されし末永一族の闇に埋もれた叛骨の歴史。
ユウバ
何とかして日本史をもっと好きになりたい人のブログ
「何とかして日本史をもっと好きになりたい」という思いから中途半端な日本史好きの大学生が始めたブログ。
山田
日本の歴史の面白さを紹介!日本史はくぶつかん
日本の歴史の面白さや魅力を紹介するサイトです。歴史人物の年表や戦いなどの情報を掲載しています。
タラモ
タラモの兵庫からおでかけ
兵庫県在住のタラモが関西を中心としたお出かけをレポート。博物館、美術館、歴史、グルメ等。
yutannpo
こんなんあんなんin京都-Blog
東京から京都へ移り住んで10年。町家に住んでいます。古美術や骨董、歴史や神社仏閣を探訪しています。
Lili
れきし上の人物.com
歴史上の人物の偉業、おもしろエピソードをわかりやすく紹介しています。全然歴史に興味のない人でも楽しめ
立ち直れ!日本
多くの日本人に、日本の良さを知ってもらうためのブログ。古事記愛好家。
YH
年寄りのくらし
91歳です。もとは会社役員です。歌ったり物を書いたりするのが好きです。歴史小説が趣味です。
Yushi.Ka
読書の館 〜私の心を揺さぶった本の紹介〜
読書好きな私が感銘を受けた本を紹介します。感動した本、勉強になった本などジャンルを問わず読みます。
文也
大河歴史好きブログ
大河ドラマを中心に歴史上の人物や出来事、史跡を紹介しています
ズッキー
History festival
古代史から現代まで本当の日本を知るために読んだ本をまとめていこうと思います。
静磨
乱読乱文多謝
読書ブログ、でありながら、スーパーカブ110で近所をうろうろ、史跡めぐりなどをしています。
ちゃー
歴史好き中学生の日記
日記/歴史について/観光/日本刀/京都/大阪
あや
あや、歴史を学ぶ
市郎右衛門
「高天原の縁側日記」
歴史大好き「市郎右衛門」こだわりの日本史・寺社仏閣・遺跡・城や登山・陶芸ブログをお楽しみください。
ケイタ
ケイタの部屋 〜keita.fujisawa〜
日常のことや、コミュニケーションの取り方、社会人1年目に実践すべきことなどを書いてます。
すがけい
百済と水城
白村江の大敗はなかった・水城堤は三段階で築造された・斉明帝はいったい誰だ
阿由知
愛知の歴史的秘話
愛知県が日本一お寺が多い県である理由。それは平野の背後の山道に秘められた歴史的理由があります。
logic
早慶日本史、制覇!logicの日本史・航海日誌!
茨城県在住・(通称)サプライズ家庭教師logicが日本史情報を発信しています。
まえけん
ニホンシログ
『昨日の出来事も日本史』をモットーに戦国、幕末、現代などモロモロを『ログ』していきます。
白州ふるさと文庫 山口素堂資料室
三枝雲岱と周辺の人々
山梨県古代・中世・近世・現代の歴史文学旧跡を紹介しています。
グーニャ
世界史見聞録
世界史に関する事件や事故、戦争や騒乱、事象といったものを掲載しているブログ。
桂暇太郎
サムライ暇太郎の気まぐれ日記
サムライ暇太郎の気まぐれで書きたい時に書いている教育・武道・歴史・グルメ等に関する日記。
月愛
神道~愛と信仰~
神道に興味のある方、正しい日本の歴史を知りたい方におすすめのブログです!
智本光隆
智本光隆ブログ「雪欠片―ユキノカケラ―」
歴史作家智本光隆のブログです。新作『神剣の守護者』、歴史群像新書、歴史講座情報、コラムも随時執筆!
クールジャパン
日本文化再発見
日本文化の素晴らしさを新たな視点から見直し、次世代に和の心を伝えます。
おさじる
日本史か東アジア史か古代史か中世史か
飛鳥時代から江戸時代くらいまでの日本と世界の繋がりをつらつらと書き綴ります。
夜明けの遅番教授
一番センター日本史
教科書レベルの語句で簡単な日本史クイズ。単語の意味と時代の流れをとらえ、目指せセンター試験の高得点!
高田康利
『邪馬台三国志』倭奴国と邪馬台国の栄枯盛衰物語
水田稲作の開始(縄文晩期)から邪馬台国の興亡・大和朝廷成立にいたる王朝史を解明して物語化(28万字)
ダダさん
日本史探訪、オノコロ共和国
邪馬台国の卑弥呼から、オオクニヌシの出雲神話、お江戸の人気浮世絵師・東洲斎写楽の正体探しなど。
ANSWERfx5
生と死の狭間で
人は死ぬ間際に何を考えたのか
愚人亭迷人
散文的で叙情的な社会論
歴史やドラマの「好きな逸話」などを中心にしながら、時事問題やサブカルチャーにも言及しています。
トッシー
take it easy
歴史・戦略・日々学習したことを書いてます。
明日は晴れるかな
ふるさとてくてく
愛知県内を歩いて廻った道中記。愛知県内のお寺を巡礼しながら愛知県の魅力や歴史を紹介。
次のページへ
日本史 401件~450件