ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「歴史」カテゴリーを選択しなおす
奈良 怜
れきしのこまど
旅行が楽しくなる歴史の小ネタをご紹介しています!
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
東行
歴史とドラマをめぐる冒険
大河ドラマ・歴史小説・歴史の本などを中心に、色々書きます。 コメントはご自由に。
まな
まなのまなびば
もっと知りたい、伝えたい。 思想・文化・歴史についての疑問を、OLが学び発信するブログ
もりもり
もりもりの歴史を学ぼう
歴史の情報をお教えしますね
chikaru414
神様と仏様の藤語り
神社仏閣・日本神話・古代史について語ります。 好きな神様は出雲系・水神様・龍神様。 仏様は定義山西方寺を崇敬。伊達家家臣の末裔です。
形名
東国の古代史
関東北部を中心に古代文化について考えていきます。
rekishikyoshi
受験日本史 現役私立高校教師が教える歴史! 新時代の入試を突破できる判断力・記述力・思考力を鍛える日本史
日本史を深めてみませんか?歴史を深めるためには「なぜ?」が大切です。私は私立高校で日本史を教えていますので、大学入試問題に触れる機会が多く、大学入試問題は歴史を深めるには本当に楽しい教材です。日本史を得意科目にしましょう!
あむ
泡沫のぶろぐ
泡沫のぶろぐ(元あむの健康ブログ)です。 趣味は小旅行、バンド、釣り、歴史探訪、ボクシング、 霊感があるせいか 怖い体験もたまにあります。 ※最近ドラマの犯人考察はじめました。
ナイジェリアチンパン
nigeriachimpanzee’s blog
動物の中でも、特に霊長類、チンパンジーが好きです。動物を中心に取り扱っています。傍ら英語学習をしていますので、英語についても触れていきたいと思います。
司法書士Lunaくん
司法書士Lunaくんのぶっちゃけ債務整理blog
司法書士Lunaくんのぶっちゃけ債務整理blogで任意整理と日々に役立つ情報を発信!
坂の上のヒゲおやじ
坂の上のサインボード
温故知新の視点から歴史と向き合います。
丸山淳一
今につながる日本史+α
現役の記者で2019年までニュースキャスター。読売新聞オンラインでwebコラム「今につながる日本史」を連載中。ブログには書ききれなかった余話や書き下ろしの歴史コラムを掲載します。
n.suzuki
まったりkuturogu
テレビドラマや登場人物、演じた俳優さんetc 思ったことを書き溜めます。
かにかま
歴史も酒も野球も好き♡
専攻は古代史ですが、好きな城攻め内容をメインに書いています。お酒も練りものも野球も好きなので、その投稿も追加していきたいとおもいます。
しばやん
しばやんの日々(FC2)
京都のお寺で育ったしばやんの歴史考察等。令和2年以降は、新しい記事は「歴史逍遥『しばやんの日々』」に掲載しています。
monkichibe
独女40 代のお一人様。
美味しいもの。素敵なもの。あと、趣味諸々。
tam
興味あること
サボテンのIQ(知能指数)知ってる?
レキシル
Rekisiru(レキシル)
Rekisiru(レキシル)は、偉人や万物の歴史を解説する世界史の総合サイトです。美術史、美術史、世界史、日本史、人類史、宇宙史、生物史、映画史などをジャンルを問わず万物の歴史を紹介するサイトです。
アイちゃんQ
アイちゃんの日本史散歩
日本の原始・古代・中世・近世・近代にわたる各地の史跡を紹介していきます。
浪嵐
ソウル照覧
フロムソフトウェアのダークソウルシリーズや、趣味の民俗学や歴史を、お花畑的に考察するブログです。ソウルシリーズが好きな人、歴史系の話題が好きな人、考察が好きな人、誰でも歓迎です。是非遊びに来てください。
名草ぼにまる
聖徳太子の謎 (聖徳太子はふたりいた)
ふたりの聖徳太子とは、竹田皇子と押坂彦人大兄皇子です。<br>隅田八幡神社人物画像鏡にある日十大王とは聖徳太子のこと。
えどづめ
鹿児島ユナイテッドFCを関東から応援する
鹿児島ユナイテッドFCを関東から応援するブログです。サッカーと歴史を関連させて面白おかしく楽しめるように書いています。Jリーグのことも語っていければと思っています。
FireWorks
れきし屋台
歴史の面白い話や意外な話とかのお品書きです!!
サイの尾・猿田彦
真実の古代史
千三百年の間、藤原氏に消されてきた伯耆国(鳥取県中西部)の真実の歴史が今よみがえる。
ゆー
全ての受験生に贈る高校日本史「すべ日」
ちょっと深く、されど、受験日本史において本当に必要な情報だけを紹介する、全ての受験生に贈る高校日本史ブログです。 —桓武天皇が選んだ遷都の先はなぜ「京都」であったのか。― 自信を持って説明できますか?
saizo
優遊たいむす
自由気ままにアウトドア
VBC-1
大河・歴史動画 ジャンキーの告白 〜気分の整理転換
現在は、『翔ぶが如く』『徳川慶喜』、総集編、映画など毎日鑑賞中。備忘用でもあります。
fukuganjiro
コーヒーブレイクⅧ
おもに、国際政治経済情勢を論じます。宗教論、音楽、歴史(古代史が主)についても論じます。
oud0201
ゆるやかな自由と投資の考察ブログ
お金と時間と自由。投資(株・不動産)日記や歴史(日本史・世界史)を綴るブログです。家族や小さな人間関係を大事にしたい。かけがえのない自由と時間を得るため、株と不動産の投資生活に。ひとり法人設立。ゆるやかライフ。
Ultra5050
音楽と将棋とその他趣味
音楽とか将棋とか趣味についてのブログ
布衣草莽
新令和日本史編纂所
従来の俗説になじまれている向きには、このブログに書かれている様々な歴史上の記事を珍しがり、読んで驚かれるだろう。<br><br>
饒速日
HISTORYガイド饒速日のブログ
古代史の探求ブログです。人類誕生のなぞから超古代史、宇宙飛行士説、日本国誕生、日本人のルーツなど幅広く綴っていきます。
南章
歴史めぐり
史跡巡りしたり、歴史のあれこれを書いたり…日本史が中心
青木孝文
青木孝文 Aoki Takafumi のブログ『おもしろき こともなき世を おもしろく』
「今日は何の日?」の記事を365日書いています。歴史や読書をメインに載せていきます。
bishamon
歴史学人生マネジメント
歴史には現代を生き抜くために必要な叡智がたくさん!歴史に学びて人生をより良くマネジメントしよう!
やまとこおりやまん
歴史好きの徒然日記
奈良県を中心とした街歩きやおすすめスイーツ、歴史の話題を書いてます。 城跡や城下町、古民家、遊郭、神社仏閣などの古跡に興味がある方は一度ご覧ください。 あと、奈良県(大和国)を中心にした歴史上の人物のご紹介もしていきます。
しばやんの日々(旧BLOGariの記事・コメントの復活)
初めてブログを書き始めたBLOGariブログの記事とコメントを再掲し、リンク切れ等を修正しました。
マス
日陰リーマンチラシ裏
日本史、家電、本、アマゾン、メルカリなどを30代サラリーマン目線でまとめます。
十九代 市郎右衛門
「タイムトラベル・歴史探訪」
趣味は、遺跡・史跡・城跡や寺社仏閣を巡ること、絵画や陶芸もかじっています。もちろんグルメやスイーツにも興味がありますし、登山屋やハイキングなどのスポーツもやっております。
なかむらふみじ
歴史に学ぶ人生の教訓と仕事術 ー ふみじの人生訓ー
説話の集合ではない歴史から、人生を考える。歴史から仕事術を学ぼう。
源義経FAN
自己満足でなにが悪い!!
完全に自分が好きな事を掲載します(^-^)日本史、高校野球、社労士試験、妄想ネタが多いです。
歴史の暗記
社会歴史の覚え方とわかりやすい暗記方法のコツ!
日本史の記憶法で効果のあるコツを紹介していきます!
おとなの校外学習
これまで知らなかった日本の歴史やその真実、あるいはその土地に伝わる神話や文化などを、解説、ご紹介。
takahashi.kazuya
若者たちへのの伝言
世界平和と核廃絶を目指しています
月桜姫
歴史と旅と鉄分少々
日本史好きな私が濃く好き勝手に書いていくかと。旅もたまにあり。好きな音楽や映画なども。気紛れに。
里
歴史が好き.com
歴史ファンサイト 歴史の最新情報 新発見を記録
LEO
戌(犬)年と職人のおしごと
新年から建設業、職人にむけての大切なお話です。 なぜ犬年なのか??
tonchan
とんちやんの独り言〜時々歴史
拙い記事を日記的に載せています。ping送信が上手くいきませんのでホーム画面からご覧下さい
拓麻呂
日本の白歴史
歴史人物が現代に与える影響、日本のこと、古事記や枕草子などの事を記事にしています。
鎌倉殿
武田勝頼公と北条夫人の部屋
「日本にかくれなき弓取」と評された武田勝頼公、「芝欄」と称えられた妻・北条夫人。その部屋へご招待。
次のページへ
日本史 351件~400件