ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「歴史」カテゴリーを選択しなおす
米軍基地についての問題や、それに付随した憲法9条問題などについて
3次元世界の達人
花たちとの再会
山から落ちるということ
覚者の弟子
センセイ
闇が暴かれるとき 2
闇が暴かれるとき
不幸の意味
子育てで大切なこと
奇跡の人 2
奇跡の人
不思議な右脳体験 2
不思議な右脳体験
不安とは?
タージマハルホテル
仁田埴輪窯跡
国立科学博物館「古代DNA―日本人のきた道―」展が面白い!(2)
船泊遺跡
岩屋古墳
吉野ヶ里遺跡訪問レビュー:広大な遺跡から紐解く弥生時代の暮らし
漆下遺跡
唐古・鍵遺跡
第4章 平成初期 10 排除の差別 徳川家康
縄文時代の漆
縄文時代の炉
五斗長垣内遺跡
立山町 クマ目撃出没情報 [2025.4.3]
国立科学博物館「古代DNA―日本人のきた道―」展が面白い!(1)
上宮田台遺跡
南堀貝塚
参院選、国を守る、国民を守ること
参議院選挙が迫っています。 私たち市民の責務として「国を守る」ことは大事でしょう。 私たちの子孫に、この国の文化、言葉、歴史を伝えてゆくために必要なことです。 よく考えたいところです。 さて、アタシのあくまで独断での案の一端に過ぎませんが、、、 有事法制その整備のポイントと条項の例。1. 我が国が特定できる勢力もしくは第三国から攻撃を受けた場合、内閣は3時間以内に閣議を開き、報復する...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ウクライナの喜劇、憲法九条のための悲劇
バイデンは先日呆れたコメントを出し、現在進行中のインフレをロシアのせいにしたとか。 呆れた話、本末転倒も甚だしいではないか。 「経済制裁」と称し、ロシアからの物資をことごとく拒絶しておいて、それでいざ自分らが困ったら「ロシアのせいだ」、と。 西側はなぜ停戦やその交渉の仲介をいつまでも始めないのか。 グローバルに世界がつながっているからこそ平和が保てる。 本来の言葉の意味での「グローバリズム」、そ...
なぜ憲法九条を改正しなければならないか
この場を借りまして、非公開拍手コメントへのご返事を含め、アタシなりの見解を述べさせていただきます。 非公開拍手コメントの方にはちょっと遅くなりまして申し訳ない。 耳の穴が痒かったのですww(笑)。 当該コメントは非公開でしたので特に引用はいたしません。 あしからず。 さて、まずはご体調、精神状態が不安定ということでご同情申し上げます。 寝たいと思っておられても、寝れないとのこと。 夜中...
2022年06月 (1件〜50件)