麒麟がくる 第36話「義昭、まよいの中で」 ~近江坂本城築城~
今回はほとんど創作の回だったので、特に解説するところがありません。なので、ドラマでは築城中だった近江坂本城の話をしましょう。 明智光秀による坂本城の築...
司馬遼太郎やその作品に関する記事は何でもこちらにどうぞ。キーワード:歴史小説、竜馬がゆく、燃えよ剣、功名が辻、坂の上の雲、世に棲む日日、翔ぶが如く、街道をゆく、この国のかたち、NHK大河ドラマ
謎の洞窟壁画・その6 〜神と遊ぶ、
謎の洞窟壁画・その5 〜動物・舟・その他
大場磐雄
謎の洞窟壁画・その4 〜有角人
宮古島のパーントゥ
謎の洞窟壁画・その3 〜有翼人
謎の洞窟壁画・その2 〜ストーリー性(手宮)
首無し地蔵・その2 〜浄玻璃の鏡
首無し地蔵・その1 〜廃仏毀釈
ありし日の小川原湖民俗博物館と十和田観光電鉄<日本縦断紀行Classic 26日目-4 三沢>
T字路s・泪橋なみだばし歌詞解釈・言葉解説/橋の下の話
プチ感想・レビュー#320【現代民俗学入門: 身近な風習の秘密を解き明かす】
蛇を考える・その5 〜生と死
蛇を考える・その4 〜弥生・古墳時代の蛇
蛇を考える・その3 〜性の神
2020年12月 (1件〜50件)