ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「歴史」カテゴリーを選択しなおす
natchdes
晴れ、ときどきお城
中世の「土の城」や古戦場・古道めぐりが好きな城ガール隊なっちのつれづれ備忘録です。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
tokugawa
tokugawaブログ
豊臣秀吉の朝鮮出兵、文禄・慶長の役。その真実を探求します。
池田勝正
戦国大名池田勝正研究所
戦国時代後期に畿内地域で最大の国人勢力であった池田筑後守勝正を研究する日本で唯一のサイトです。
北条高時
北条高時.com
うつつなき太守(なりきりです)による歴ヲタの備忘録
戦国伝道師PJ
戦国情景
戦国時代模型工房 戦国模型 戦国武者 戦国ジオラマ 戦国合戦
ひで
ゼロからはじめる愛知の戦国史跡と城巡り講座
歴史初心者向けの分かりやすい愛知の戦国史跡と城巡り講座です
大竹若狭守
いく日追わず、くる日拒まず。
主に中世日本史に関連する記事を書いています。城跡などの史跡や家紋についても書いています。
kajinarumi1587
加地鳴海の「新歴史の研究」<潮流戯画手帖>
新しい歴史の視点で現代を鳥瞰していきます。
Histonary
Histonary- History dictionary 楽しくわかる歴史の話 - 何だか難しく捉えられがちな歴史を、わかりやすく解説しています。歴史って楽しいと思ってもらえる記事を投稿していきます。
Aiko Uno
戦国デイズ - 武将たちの日記
意味不明率脅威の120%!武将たちが日記を綴ります。
やまひと
戦国日本の津々浦々 ライト版
港町から廻る戦国時代。そこに生きた人々、取引された商品も紹介します。
かぶとぼとけ
御林守河村家の歴史 中世編
文化財御林守河村家の歴史を、頼朝の時代から説き起こします。二十年の歳月を要した本格的な歴史論文です。
NEGORO
根来戦記の世界
戦国期の根来衆、そして京都についてのブログ。かなり角度の入った分野の日本史ブログですが、楽しんでいただければ幸甚です。
横手聡
天守が建てられた本当の理由
大胆仮説でビジュアルに解き明かす「天守は天下布武の革命記念碑(維新碑)説」!!
nao
城歩会
近江の中世城郭を探索、又は発見したりしています。そんな時古墳も発見したりして楽しんでおります。
三等兵
戦国武将〜辞世の句・名言から生き方を学ぶ〜
戦国武将の辞世の句や短歌を載せています。歌の意味や武将の簡単な経歴を紹介しています。まだ始めたばかりで少ないですが、よろしければご覧下さい(`・ω・´)ゞ
毘
小さな幸せをCATCH
星空や大切な人の笑顔や美味しい食べ物・・見落としがちな小さな幸せを見つけて写真と文章で綴ってゆきます
taka
徳川家康公ファンの歴史ブログ
「徳川家康公関連サイトNo.1!」を目指すブログです。敬愛する家康公や徳川家臣団に関する史跡巡りや解説・考察などメインに、関東のマイナーな歴史スポット等も紹介できたらと思います。
モモ
ころんと桃うさぎ
当サイトでは日本の歴史や、日本文化などを発信。 学生の勉強に役立つ内容から、気軽に楽しめる人物エピソードまであります。
Ren
戦国時代記
戦国時代の出来事を、できる限り史実と事実に沿って書き記していきます。
樋口山城守与六
古城巡り 写真館
関東を中心に全国の、城館や史跡をデジタルアルバムのデジブックにて現在の城を紹介して行きます。
プロ社畜 猿渡
ザツブロ。
サービス残業のみで1万時間を達成した中小企業に勤めるプロ社畜。中小企業から見ることができる経営理論、転職方法、マインドセットを書いていきます。これから企業や転職、就職等々お考えの方への礎となれれば幸いです。
aoikitakaze4390031
日本歴史紀行
日本各地の史跡を探索する紀行ブログ
葵 北風
せん
せん日記帖
狭く浅い歴史知識を持つせんが好きな戦国武将ゆかりの地に行ったり妄想したり絵を描いたりするブログです
いんふぇるのん
謎好きにゃんこの妄想
ブログ超初心者が、浅〜い知識と独断と偏見で綴る妄想話です。猫好きですが猫登場ブログではありません。
未来の大富豪
未来の大富豪の日記
株式投資 投資信託 FX 城跡調査 戦国武将 プリウス 節約 上杉謙信
matsu
城と歴史歩きを楽しむ
専門的でも学術的でもなく、気楽に、山城中心に城巡りと歴史歩きを楽しみましょう!
kumakuma30
読んで面白かった本の紹介が中心です。たまに趣味の事とか。
リーディングセラピストMaho
時を超えて想い伝える~リーディングセラピストMaho~
幼少からの視える力を使い、セラピスト・占い師として全国各地へイベント出店する旅の道中に起こる不思議な出来事。それは歴史に関わる事や神々との繋がりの事でもあります。実際に現地に赴き、様々な史実を視る事で伝えたい事柄を書き綴っています。
七日
なのかのお絵かき練習帳
おばさんだけどお絵描き頑張ります! 近頃は戦国を題材としたオリジナルの他、版権も描いてます。腐向け・BL要素あるかも注意
花鳥
福岡歴史劇場
九州ては豊後大友氏が衰え、島津氏による統一がなされようとしていた正にその時、豊臣秀吉の軍勢が九州に入る。筑前高鳥居城で繰り広げられたドラマをあなたは知っていますか?
kのの
時めく蒸機の風
メインは、蒸機の撮影、模型の改造記事ですが・・・。 明智光秀ネタも書いてます。
京大生ひろ
戦国日誌
すべての武将にはそれぞれのおもしろいエピソードがあります。そのエピソードをぜひご覧ください!
戦国アイコ
戦国カフェ
OLが戦国武将と人間関係をゆるく語るブログです。 上司を戦国武将に例えたり こんな戦国武将が現代にいたらなぁ~をカフェで、ゆるく語っている 戦国アイコちゃんのブログです。
とめのかくれが
とめの隠れ家へようこそ neo
歴史ネタと密かに鉄道模型趣味やっているオッチャンです。
まこな。
そのブログ、雑食系につき
2020年4月、皆様のおかげで開設5周年。 これからも、まったりと続いていきます(予定)。
gou
ざっくり簡単解説!お金の話・不妊治療・歴史の話 あきちゃんの生活向上LABO
歴史の話(戦国中心)、届け出や申請でもらえるお金(給付金)の話などをまとめています。 映画やドラマ、アニメが面白くなるような、歴史の常識が「じつは違うんですよ!」という話をしております。
やおよろずの日本人
やおよろすの日本
日本神話から戦国時代の武将の記事のほか、日本の歴史と漫画やアニメの関係性についての考察記事がメインのサイトです。例えば「鬼滅の刃」と日本神話の関係や、「ゴールデンカムイ」と日露戦争との考察など、歴史とサブカルをより楽しむ為のサイトです!
はんす
戦国時代の歴史語り
戦国時代や武将の様々な新説や情報を独自の目線でお伝え出来たらというサイトです。
はかせ
戦の図鑑
日本の戦国時代に起こった戦を超わかりやすく図解解説しているブログです!
武石明香里
戦国語り
戦国武将の生涯を年表と逸話で語り尽くす情報サイト
五郎
五郎のロマンチック歴史街道
兵庫県加古川市在住の歴史愛好家がボランティアで歴史ガイドを行っております。過去のガイド書を公開しております。 ロマンと風情溢れる加古川の歴史を“風化”させない、そのための一助としたいため、たくさんの方々に楽しんで頂ければ幸いです。
karesansui-650411
"土建屋"目線の城造り
城といえば天守閣と石垣ですが、そんな城は少数派。 あえて マイナーな「土の城」について 土建屋の作業員目線で見ていきます。 茨城県の城の工法や歴史など、かなりローカルな内容になりそうです。
東行
歴史とドラマをめぐる冒険
大河ドラマ・歴史小説・歴史の本などを中心に、色々書きます。 コメントはご自由に。
theater_qublic
『誰ガタメノ剣〜長宗我部元親伝〜』稽古場日記
信長・秀吉に正面から戦いを挑んだ男・長宗我部元親!その半生を描く舞台『誰ガタメノ剣』の稽古場です!
歴史楽天家
戦国時代探求と楽天生活日記
戦国時代の様々な武将や楽天グループのサービスについて語ります。
Sayulist(さゆり)
サユリスト.com
1990年代のJ-POP、東京のオススメスポット、国内&海外旅行記、フランスワーホリ日記など。2020年は「麒麟がくる」ネタバレ&感想記事に注力。 恋愛小説がお薦めのnote:https://note.com/sayulist
丸山淳一
今につながる日本史+α
現役の記者で2019年までニュースキャスター。読売新聞オンラインでwebコラム「今につながる日本史」を連載中。ブログには書ききれなかった余話や書き下ろしの歴史コラムを掲載します。
たいふ〜ん
サブカル日記
漫画・音楽・映画のサブカルチャーと食べ物の記事を中心にブログにしていきます。
次のページへ
戦国時代 151件~200件