阪堺電軌に関するブログ記事まとめ
大阪市内から南の堺市を結ぶ鉄道は、南海電鉄やJR阪和線が有名ですが、もう一つ、「チンチン電車」として親しまれている阪堺電車があります。 これに関するブログ記事をいくつか紹介します。 阪堺と南海電車との立体交差上にあり、戦中か戦後すぐに休止駅になった「海道畑停留所」(海道畑駅)を掘り下げた記事です。 yonezawakoji.com 上の海道畑停留所に同じく休止になった宮ノ下停留所(宮ノ下駅)の記事です。 こちらは近くの神社の例祭の日には宮ノ下行きの電車もあった(方向幕もあった)など、海道畑よりは恵まれた環境だったのですが… yonezawakoji.com 上の2駅を含め、戦後すぐの阪堺は休止…